2024年02月29日

とんでもない物のニオイをかいでしまったアライグマ

















 こんばんは、Nike Man です。😀

 一体何をあげようとしたんでしょうね。
 チーズ系のチップスでしょうか?それともドライドリアンとかでしょうか?
気になります。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:14Comments(0)

2024年02月28日

恐竜のサイズ!ニンゲンと対比して大きさを分かりやすくした!















 こんばんは、Nike Man です。😀

 恐竜のサイズ比べをご紹介いたします。
 平均的なニンゲンのモデルに恐竜の横を歩かせて、小さい恐竜から順に見ていく動画となっております。
 対比となる人間モデルがいるので、恐竜の大きさがなんとなく且つ分かりやすく伝わってきます。
 似たような恐竜が意外と多いんですね。あと、英語表記なのでちょっと名前がよく分かりにくいかも。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:01Comments(0)おもしろ情報

2024年02月27日

怖い女・・・ マクドナルドでアレを買ってきてくれた娘


















 こんばんは、Nike Man です。😀

 先日、マクドナルドに行きましたがすぐ4~5千円はしますね。
まぁ、アメリカでは1個のハンバーガーがそれぐらいらしいですけど。
 さて、娘さんがお父さんのためにマクドナルドで食事を買ってきてくれたという設定のコント?です。
 お父さんの頭に巻いているてぬぐいが沖縄の言葉なのが気になりました。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:58Comments(0)おもしろ映像

2024年02月26日

「ドッキリ?」メディアも混乱 フィリピンの最新トレンドが実に興味深い!













 こんばんは、Nike Man です。😀

 子どもだけでなく、大人たちも頭に「アヒルのヘアクリップ」をつけています。
 フィリピンでの最新ファッショントレンドだそうです。
 2月中旬、複数のフィリピン現地メディアが相次いで、アヒルのヘアクリップのトレンドについて報じておりました。
いずれのオンライン記事も「理由は分からないけどこれが最新トレンド」「なぜか全国で大流行中」と混乱した様子で報じています。
 HUFFPOST より記事をご紹介いたします。
  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:21Comments(0)ビックリニュース

2024年02月25日

ザ・昭和! 「知り過ぎた女」シリーズがおもしろい!














 こんばんは、Nike Man です。😀

 フィルムエストTVと言えば、だいぶ昔にコチラのブログでもご紹介いたしましたが、撮影は現在なのに、いかにも昭和のテレビっぽく撮影しているアナクロ系Youtube チャンネルです。
 そのフィルムエストTVから、友近も特別出演している「知り過ぎた女」シリーズをご紹介いたしますので、お楽しみください。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:31Comments(0)

2024年02月24日

あのザック・キングがスタジアムのオーロラヴィジョンに登場!
















 こんばんは、Nike Man です。😀

 久々の登場。「映像の魔術師」ことザック・キング氏が、アメフトの試合が行われているスタジアムの巨大モニターにて登場!
 ここでもザック氏は、見事な映像マジックを見せてくれます。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:31Comments(0)おもしろ映像

2024年02月23日

中国で最も長いエスカレーターが怖い・・・














 こんばんは、Nike Man です。😀

 重慶市にあるという、中国で一番長いエスカレーター「皇冠大扶梯」の動画をご紹介いたします。
こんなにも長いエスカレーターを、作るほうも大変だったんじゃないでしょうか?
 誰かが荷物を落としてしまったり、誰かが転んで落っこちてきたりと想像しますと、結構コワイですね。
万が一転んだ場合は、命はないでしょう・・・。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:11Comments(0)ビックリ映像

2024年02月22日

とある化学工場から紫色の煙が・・・大丈夫なのか?



















 こんばんは、Nike Man です。😀

 中国の河南省駐馬店市で録画された映像には、2月14日に河南軍馬化学工業の化学工場の煙突から出る色の付いた煙が映っていました。
 この光景を見て唖然とした地元住民は、すぐにソーシャルメディアに目を向け、放出されたガスが潜在的に有毒ではないかと疑問を呈しました。
  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:01Comments(0)ビックリ映像

2024年02月21日

警察官が突然パトカーに発砲 とんでもない勘違い!?















 こんばんは、Nike Man です。😀

 昨年11月にフロリダ州フォート・ウォルトン・ビーチで発生した誤射事件のボディカム映像をご紹介いたします。
パトカーのすぐ横を通り過ぎた次の瞬間...。
「撃たれた!撃たれた!撃たれた!」警察官が、突然パトカーに何発も発砲。

 パトカーの中で拘束していた男性が銃を撃ってきたため応戦したというのですが、実は、警察官のとんでもない勘違いでした!
 警察官が発砲音と勘違いしたものとは・・・。
  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:06Comments(0)ビックリニュース

2024年02月20日

フィリピンで大量のイワシが打ちあがり「イワシ祭り」!















 こんばんは、Nike Man です。😀

 いったいどれだけの数になるのでしょうか・・?
 数百万匹ともいわれてるイワシが、フィリピンの海岸に打ち上げられ、何キロにもわたって海岸線が銀色に変わったそうです。
 地震などの予兆でしょうか?もし、そうならちょっと怖いですね。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:04Comments(0)ビックリ映像

2024年02月19日

「現実かと思った」 文章で動画を作成、最新 AI「Sora」とは














 こんばんは、Nike Man です。😀

 ChatGPTを生んだオープンAIが開発中の、最新AI「Sora(ソラ)」。
 そのデモ映像が公開され、再現性の高さに驚きの声が上がっています。
 文章で指示することで、簡単に最長1分の映像を作れます。危険性も踏まえ、どう付き合うべきでしょうか?
Yahoo ニュースから記事をご紹介いたします。
  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:10Comments(0)ビックリニュース

2024年02月18日

中国各地のシェアバイクの墓場がまだまだスゴイ状態のようです















 こんばんは、Nike Man です。😀

 中国が、まだイケイケな時にシェアバイクが儲かると聞き、我も我もと何社もが立ち上がった結果…。
だいぶ前から、シェアバイクの墓場の映像や画像をコチラのブログでもご紹介してきましたが、まだまだこんなにあるようです。
 処分する気が無いのか、しきれないのか分かりませんが、どうするんでしょうね。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:15Comments(0)ビックリ映像

2024年02月17日

自宅前に停めていたレクサスが3人組の強盗に盗まれてしまう

















 こんばんは、Nike Man です。😀

 最近、車の盗難が増えているような気がしますが、気のせいでしょうか?
 今日ご紹介致します動画は、千葉県野田市で発生したレクサスの盗難事件であります。
 動画は早送りになっておりますが、時間にして大体3分ぐらいでしょうか。夜中の3時ですし、どうすることもできませんね・・・。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:03Comments(0)ビックリ映像

2024年02月16日

大学に通うためアパートを借りるよりも飛行機で遠距離を通う学生

















 こんばんは、Nike Man です。😀

 コチラの芸大に通う学生ティム・チェンさんは、カナダのカルガリーからバンクーバーまでの遠距離、およそ687kmの距離を週2回、飛行機で通学しているそうです。
 (那覇空港から台湾の台北まで626km。鹿児島空港までが690km。)
 その理由として、アパートを借りるよりも通学に使う飛行機代の方が安いためなんだそうです。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:03Comments(0)ビックリニュース

2024年02月15日

黒曜石(オブシディアン)を割って『手裏剣』を作った外国人
















 黒曜石は火山岩の一種で、「天然のガラス」とも言われ、割ると鋭利な刃物の様に尖ることから先史時代には「矢じり」や刃物として使われていた…ということはマスター・キートンの読者なら周知の事実かと思いますが…、この黒曜石を使って日本の忍者の『手裏剣』を作った外国人の動画をご紹介いたします。重さもあって素材としては丁度良いのではないでしょうか。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:16Comments(0)おもしろ情報

2024年02月14日

万が一高速道路で車が故障・事故を起こしたら・・・
















 こんばんは、Nike Man です。😀

 遠出をする時に欠かせないのが、高速道路の利用。制限速度が100km〜120kmになる高速道路(沖縄自動車道は80km)は、一般道よりもスピードが上がるため、事故の発生率も高くなります。高速道路における事故の対処法は教習所で習いますが、その内容をしっかり覚えていますか。
 内閣府政府広報のInstagram公式アカウント(gov_online)では、高速道路での事故や故障時の対処法を紹介しています。万が一の時に備え、4つのステップを再確認しましょう。
grape より記事をご紹介いたします。
  続きを読む
タグ :車・運転


Posted by Nike Man5 at 17:27Comments(0)車・運転

2024年02月13日

えっ、何の肉?彼女は?CM化可能か?

















 こんばんは、Nike Man です。😀

 タイトルがよく分かりにくいと思いますが、とりあえず見て欲しいと思います。
 以前ご紹介しました、「インフレのお値段に苦しむダンナさんがおもしろい」に出演した方ですね。
CMの映像かと思いますが、内容的にCM化可能なのでしょうか?  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:04Comments(0)おもしろ映像

2024年02月12日

わずか30秒ほどで超高級ロールスロイスが盗まれる!

















 こんばんは、Nike Man です。😀

 ワイヤーアンテナを使って、スマートキーから出ている微弱な電波を中継し、車を始動させてしまうリレーアタック。
わずか30秒ほどで、35万ポンド(約6600万円)もするロールスロイスを盗んでいっちゃいました。
 こんな車でも狙われちゃうんですね。車は、リレーアタック対策しておかないとヤバイですね。
 
  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:10Comments(0)ビックリ映像

2024年02月11日

テレビの保護フィルムと思ってはがしてみたら実はホンモノだった・・・



















 こんばんは、Nike Man です。😀

 みなさんは、普段テレビを見ますか?もう多くの方がテレビ離れしてきているかと思いますが、もしかしたらテレビでYoutube や映画などを見るという家庭もあるでしょう。
 さて、海外では韓国製のサムソンのテレビフィルムをはがしてしまい、破損する事故が多々みられるようです。
 気をつけないと、新品を破壊しかねませんね。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:21Comments(0)ビックリ情報

2024年02月10日

世界最大の客船「アイコン・オブ・ザ・シーズ」がスゴい!















 こんばんは、Nike Man です。😀

 世界最大を更新したロイヤル・カリビアンの客船アイコン・オブ・ザ・シーズがスゴいです。
 船内は、8つの街から構成されていて、3歳から100歳まで楽しめる多くのエンターテイメントが用意されています。
 総トン数は250800トン。教員乗客合わせて最大9950名を収容する事ができるそうです。
  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 18:25Comments(0)ビックリ映像

2024年02月09日

もしも月が地球と衝突したら・・・
















 こんばんは、Nike Man です。😀

 VFXアーティストのShutter Authority氏が2022年2月に公開した動画で、同年に公開されたSF映画「ムーンフォール」のPRとして制作された動画が2年たった今でも人気ということで、ご紹介いたします。
 あくまでエンタメ映像ではありますが、「もしこんなことが起きたら……」と思わず想像してしまうほどリアルです。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:07Comments(0)ビックリ映像

2024年02月08日

インタラクティブに演出してくれるビリヤード台が楽しそう!














 こんばんは、Nike Man です。😀

 ビリヤード台自体が液晶画面?の様になっていてボールの動きに合わせて楽しい演出をしてくれます。また、その機能を利かしてビリヤード以外のゲームもできるようです。
 別の動画で、中国の映像で似たようなものを見たことがありますが、これも中国で開発されたものなのでしょうか?
  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:05Comments(0)新技術・未来

2024年02月07日

とある美術館の展示作品を保護する「ガラス」があまりに“見えない”と話題に




















 こんばんは、Nike Man です。😀

 MOA美術館、鑑賞のために反射をほとんどしない謎の技術ガラスを採用しているそうなのですが、透明度が高すぎてガラスがどこにあるのかまるで見えないそうです。
 あまりにも透明すぎて、ガラスがどこにあるかわからずおでこをぶつける人が続出しているとか。
 カメラ撮影するには、いいかもしれませんがケガ人が続出したら困りますね。額から血がダラーっとか。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:04Comments(0)新技術・未来

2024年02月06日

Apple Vision Pro を街中で使う人たち
















 こんばんは、Nike Man です。😀

 2月2日にアメリカで発売された Apple Vision Pro。お値段は、なんと3499ドル、約51万円ほど。
もしかしたら数年後の街は、こんな人達で溢れるんじゃないでしょうか?
  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:18Comments(0)新技術・未来

2024年02月05日

意地悪なトルコアイス屋さんにお子様もお怒り


















 こんばんは、Nike Man です。😀

 最初は、アイスクリームを前にニコニコ顔だったお子様も、なかなか手に入らないアイスに少しずつイライラ感が増し、最終的にはブチ切れてしまうのがトルコアイスでの典型的な対応だったりします。
 客観的に見てたら面白いのですが、子どもの立場に立ったらかなり悲しいでしょうねぇ~。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:50Comments(0)おもしろ映像

2024年02月04日

樹齢1000年の木の中に潜り込んでみるとこんな感じ・・・















 こんばんは、Nike Man です。😀

 中心部が腐ってしまい、中が空洞になっているのでしょうか?
入り口の根が人間が入れるほど太くなっており、そこから木の内部へ入れるようです。
 少し改造したら、別荘として利用できそうです。
(熊などの猛獣対策もしないといけませんけれどね。)  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:10Comments(0)ビックリ映像

2024年02月03日

中国人にお土産で「粉末バスクリン」をあげると…大変なことになるかも















 こんばんは、Nike Man です。😀

 いわゆる「バスクリン」と言ったら分かりやすいと思いますが、(バスクリンは、バスクリン株式会社の登録商標なため)お風呂に入れる粉のものやつです。
 ちなみにバスクリンは、ギネス記録にも載っているようです。
 そんなバスクリンのパッケージによく書かれている「名湯」ってやつが中国人にとっては、誤解を生みやすい漢字のようです。
(匂いで気づかないものなのだろうか・・・)  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:08Comments(0)ビックリ情報

2024年02月02日

犬もキレる?ドラえもんのアニメをリモコンで消してみたら・・・


















 こんばんは、Nike Man です。😀

 お部屋で楽しくドラえもんのアニメを見ている2匹のドッグズ。
 飼い主が、リモコンを使って遠隔でスイッチを切ると「何しやがる!」とワンワン猛攻撃。
 まるで、お子様と一緒です。
 犬でも、リモコンでスイッチが切れるというのを理解しているんですね。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:09Comments(0)おもしろ映像

2024年02月01日

インド軍のパレードが全然強そうに見えないんだが・・
















 こんばんは、Nike Man です。😀

 インド軍のパレードが全然強そうには見えません。
中国雑技団かと思うほどの技を繰り広げておりますが、笑わせにきているように感じます。 
 戦争になってこれを敵に見せると、相手はビビると思っているんでしょうか?よく分かりません。  続きを読む


Posted by Nike Man5 at 17:44Comments(0)おもしろ映像