fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

240731 【日本学術会議】 自称学者さんたちへ「学問ヲオスゝメ」

【日本学術会議】会員数増加を検討へ 政府の有識者懇談会
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722307810/

1 名前:香味焙煎 ★[sage] 投稿日:2024/07/30(火) 11:50:10.40 ID:YuF1PRsf9

国から独立した組織に改められる日本学術会議のあり方をめぐり、政府の有識者懇談会は、自律的な運営で活動の範囲を広げていくには規模の見直しも必要だとして、会員数を増やす方向で検討を進めていくことを確認しました。

日本学術会議について、政府は去年、法人格を持つ国から独立した組織に改める方針を決め、現在有識者懇談会で、組織運営のあり方の見直しを進めていて、29日に、12回目となる会合を開き今後の対応を協議しました。

その結果、国から独立後の学術会議が、学術の進歩や社会の変化を自律的に反映し、活動範囲を広げていくには、規模の見直しも必要だとして、現在210人となっている会員数を増やす方向で、検討を進めていくことを確認しました。

また、会員の選考方法について、客観性や透明性の向上が求められるとして、会員が、次の会員候補者を推薦する今の方式を前提としながらも、海外事例のように、投票プロセスを組み合わせたり、産業界など、ほかの幅広い分野からの推薦を取り入れたりすることなどもあわせて議論を深めていくことになりました。

NHK NEWS WEB
2024年7月29日 16時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240729/k10014528481000.html



88 名前:名無しどんぶらこ[sage] 投稿日:2024/07/30(火) 13:03:37.01 ID:MNzSzNaI0
『学術』なんだから、理系9割、文系1割が妥当
文系は国語学とか哲学ぐらい

イデオロギーに支配され易い憲法学とか、
ふわっとした中身のない社会学とか不要




学術会議の圧力が弱まったとたんに増える大学のデュアルユース(軍民両用)研究
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722213240/

1 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CA][] 投稿日:2024/07/29(月) 09:34:00.28 ID:o9K9oEK50 [1/2] ?PLT(16151)
デュアルユース研究、広がる門戸 大学からの応募増
2024年7月29日 5:00 [会員限定記事]

人工知能(AI)のようなテクノロジーの急速な発展に伴い、技術を活用する領域も広がってきた。
防衛もその一つで、民間の研究成果を取り入れる動きが顕著だ。

企業だけでなく、大学でもデュアルユース(軍民両用)技術の研究が盛んになり、安全保障の一端を担いつつある。

防衛省が将来の防衛分野に生かせそうな基礎研究を公募し、研究委託する「安全保障技術研究推進制度」は2015年度に始まった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA239QV0T20C24A7000000/



12 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CA][] 投稿日:2024/07/29(月) 09:48:54.42 ID:o9K9oEK50 [2/2]
まとめ
・技術は常にデュアルユース
軍事利用と民間利用の間に境界はない
各国は安全保障上の役割を理由として研究に政府支援を実施

・軍事研究
軍事とは何か?⇒単に戦闘行為だけではない
軍事研究とは何か?⇒研究範囲は幅広い
軍事研究の成果の利用は問題ないのか?

研究成果
悪用されないために何をなすべきか?⇒民生技術の外国における軍事転用

https://www.scj.go.jp/ja/member/iinkai/anzenhosyo/pdf23/170204-siryo8.pdf


学術会議が反対声明出す直前に
まとめていた結論
問題視されているのは
東大ミサイル技術や京大核開発技術が
北朝鮮に流れたような事例のほうだね




103 名前: 警備員[Lv.17](神奈川県) [CN][] 投稿日:2024/07/29(月) 12:00:40.21 ID:STc3xy2b0
>>1
新聞社の有料登録ページでスレ立てすんなクソが
続きが気になるから登録~ なんてするわけねえだろ
さっさと廃刊しろよ



191 名前:山下(やわらか銀行)(SB-Android)(東京都)(やわらか銀行) [FR][] 投稿日:2024/07/29(月) 22:47:06.85 ID:U3WkDELy0
>>1
大体軍事で技術が進歩して
エロで技術が広まるんだよな



2 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US][] 投稿日:2024/07/29(月) 09:34:54.66 ID:QVMoyByy0
「けしからん!!」
とインターネットを使いながら


109 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU][sage] 投稿日:2024/07/29(月) 12:14:46.03 ID:hPELUYu40
>>2
DARPAの軍事技術の成果だからな

133 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US][sage] 投稿日:2024/07/29(月) 13:45:34.63 ID:dDDr+akB0
>>2
コンピューター、レトルト、ティッシュペーパー、
m&ms、缶詰、いくらでもあるんだってね

141 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IN][sage] 投稿日:2024/07/29(月) 15:12:45.11 ID:6f08L6MW0
>>2
こらもう意味わかんない人だらけだよな



9 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [ヌコ][sage] 投稿日:2024/07/29(月) 09:39:20.69 ID:5ZZOcHBD0
本当に足枷になってたのかよ…

17 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU][] 投稿日:2024/07/29(月) 09:52:43.64 ID:WHJz/1lX0 [2/2]
>>1 >>9
3Dプリンターとドローンも
足かせになってて
中国への援護射撃していた


137 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/07/29(月) 14:04:42.32 ID:UGSTQ5Lt0 [1/3]
>>9
島耕作でも言われてたくらい有名
国際的な粒子加速器の実験場を
日本に作る件に反対したりしてた

224 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][] 投稿日:2024/07/30(火) 02:27:39.27 ID:Vp76CzYB0
>>9
ひでぇな
あとは財政法だな 国債発行は軍拡への道!



19 名前:名無しさん@涙目です。(新日本) [US][sage] 投稿日:2024/07/29(月) 09:56:37.01 ID:Rp2jnK3z0
ハイテク分野を否定して日本をだめにした学術
アニメ・マンガ ゲームの国にしてしまった罪は重い
そんなもので1億を超える国は養えない

45 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [JP][sage] 投稿日:2024/07/29(月) 10:21:46.67 ID:3nANXAe40
>>19
言っておくが漫画やアニメ、ゲームでの
文化や思想の価値観共有は強力な武器だからな。
アメリカのハリウッドなんて思想入りまくりでしょ、
日本は無自覚にやりまくってるけど。



46 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [US][] 投稿日:2024/07/29(月) 10:22:41.90 ID:wi46jpSY0
うーん、学術会議に
大学に圧力かけられるほどの権力ないと思うけどねえ…
仮になんか言ってきたとしてもガン無視すればええやん。
なんか問題ある?

52 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ][] 投稿日:2024/07/29(月) 10:32:44.13 ID:uUod14wK0
>>46
教員には無関係よ
学者の全人代とか言って馬鹿にしてるくらいだから
でも事務方が学術会議に対して萎縮してしまうんよ

96 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][] 投稿日:2024/07/29(月) 11:48:58.97 ID:0O+Cj6/w0 [2/2]
>>46
アカデミズムの世界はよく分からんけど、
歴史系の本を読んでると
前書きや後書きに、唐突に
北岡伸一マンセーが何度も出てくるし
権威にはへつらわないといけない世界
なんだろうな、と想像できる




87 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US][] 投稿日:2024/07/29(月) 11:40:32.50 ID:bPXaDh/H0 [3/3]
市街地、水上、水中、からドローンの大群が
襲ってくることもそう未来の話じゃないだろうし

94 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [IN][] 投稿日:2024/07/29(月) 11:45:20.19 ID:1Mg6aci50 [3/3]
>>87
中国が日本都市部の3Dデジタルマップデータを欲しがっているという


関連記事

Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: