fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

6/26 朝鮮人には何を言ってもわからんのです

【韓国】韓国政府「高麗人は歴史的被害者」認め始める[06/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245899541/

1 名前:東京ロマンチカφ ★[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 12:12:21 ID:???

ロシア南部のロストフ州。車に乗り3~4時間走っても地平線しか見えない広大な平原。

ここの農村地域にパク・ドミトリーさん(53)とキム・イェカチェリーナさん(51)の夫婦が、22歳の娘と2歳の孫とともに暮らしている。
夫婦にはロシア国籍がない。無国籍の身分は娘を経て2歳の孫にまで続いている。

娘は高校を卒業しているが卒業証書はない。
国籍がないので国が卒業を証明することができず、大学にも進学できなかった。
正社員の職を得ることはほとんど不可能だ。歳を取っても年金はもらえない。
妻は「娘」「母」という単語が出るたびに泣いた。

19世紀末の日本の強占期まで
多くの韓民族がロシア沿海州に移住した。
経済的問題と「独立運動」という政治的理由のためだった。

1937年冬、ソ連のスターリン政権は沿海州に住んでいた高麗人17万人をすべて中央アジアに強制移住させた。

1991年冬。高麗人はまたも厳しい季節を経験する。
ソ連が崩壊し、高麗人は自分の意志とは関係なくそれぞれ別の国住むことになった。
この過程で多くの人は国籍を取得できなかった。ウズベキスタンが故郷のパクさん夫婦も同様だ。

旧ソ連地域にはパクさんのような「無国籍高麗人」が5万人に上ると推定される。
53万人の高麗人の10%程度だ。
彼らを指して外交通商部のシン・ガクス次官は、「わが民族が不幸だった時代、列強に挟まれた弱小国が生んだ悲劇の産物」と述べた。

政府は高麗人強制移住60周年を迎えた2007年から、無国籍高麗人支援事業に着手した。
現地国籍取得のため外交的努力と法律的支援をしている。
しかし各国の法律と文化的な壁に阻まれ大きな成果は上げられていない。

こうした状況の中、最近無国籍高麗人の解決策が作られ始めた。
ウクライナが「無国籍高麗人に国籍を回復させる創意的モデル」を提示したのだ。

同国のルツェンコ内務相は本紙とのインタビューで、「(高麗人実態調査の)アンケートに参加した無国籍高麗人は、『自らの身元を証明できないとしても』追放することはできないという長官命令を全国に出した」と明らかにした。

ルツェンコ内務相は特に、
「高麗人について調査したところ、私の在任期間中に問題を起こしたことはなかった。高麗人はすでわが国の人だった」と話した。

ルツェンコ内務相は以後、韓国大使館とこの問題を解決するための接触を始めた。
150の民族で構成されたウクライナでひとつの民族に特恵を与える内容を盛り込んだ長官命令は前例がないものだった。

破格の措置はこれにとどまらない。イーゴル移民局長は、
「ウクライナ国籍がない高麗人の身分を、「韓国大使館」が証明すれば国籍回復手続きを手助けできる」という意志を明らかにした。

「他国(韓国)が自国の領土で行政手続きを踏めるよう配慮する」という意味だった。
朴魯壁駐ウクライナ大使は、「ソ連時代から何代にもわたりこの地域で暮らしてきたこと、
高麗人は歴史的被害者だという事実を
ウクライナが認め始めた」と説明した。


高麗人支援に関する法律を推進しているハンナラ党の李範観議員は
、「法をあるがままに適用すれば、無国籍高麗人はすべて不法滞在者なだけだ。しかし歴史認識を通じて彼らに関する新しい観点を提示できるだろう」と強調した。

本紙はロシア、ウクライナ、ウズベキスタン、カザフスタンの4カ国で20日間にわたり無国籍高麗人を取材した。
しかし正確な実態調査も行われておらず、どこにどれだけ多くの無国籍者がいるのかも把握するのは困難だった。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=117123&servcode=A00&sectcode=A00






3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 12:17:40 ID:wzDW0iEf
何で日本のせいにしないの?こんなの間違ってる



15 名前:スケチン大佐 ◆KGB./87bn. [sage] 投稿日:2009/06/25(木) 12:27:28 ID:lT/btRB2
つーかさ・・・

コレ見てもまだ、
「日本が併合してやらなかったらどうなってたか」
分からんか?ん?


75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 14:57:35 ID:0XwNsSLC
>>15

ねぇ・・・・
ロシアに占領されてたら今頃半島に朝鮮人いないよ





20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:30:18 ID:VrpMmt89
何で韓国政府が受け入れないんだ?

23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:31:19 ID:K9NFSYwL
>>20
自分もそう思った。
無国籍ではあるけど高麗人だと書いてるなら
韓国が引き受ければいいのに。


291 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 06:10:39 ID:CC9Xb83Z
>>20
>>現地国籍取得のため外交的努力と法律的支援をしている。
しかし各国の法律と文化的な壁に阻まれ大きな成果は上げられていない。


そうだよな いきなりお前の国に俺の国の奴が居るけど
俺はそいつの身分を証明できないけどお前はそいつに自分の国の国籍与えろよ
といったってな

お前がまず韓国籍をあげろよ
それでウクライナかどこどこに滞在している外国人というのでいいじゃないか






25 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:32:28 ID:lGMkuKRq
何かと思ったらカレイスキーの事か。
しかしややこしい奴らだなー
カレイスキーの翻訳が高麗人ならば、コリアンだって高麗人になるだろうが

29 名前:スケチン大佐 ◆KGB./87bn. [sage] 投稿日:2009/06/25(木) 12:35:53 ID:lT/btRB2
>>25
ロシア語では「~の」という所有形容詞と○○人は別ダーニャw

だから、チョンはカレィエッツ(単数)カレイツィ(複数)ダーニャ。

ちなみに・・・

日本人 ヤポーニェッツ

シナ人 キタイイェッツ

に、なるんだーニャw

35 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 12:38:55 ID:dLNIw7V8
>>29
ハラショー!勉強になったビッチ。

36 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:39:05 ID:lGMkuKRq
>>29
で何なの?

38 名前:スケチン大佐 ◆KGB./87bn. [sage] 投稿日:2009/06/25(木) 12:41:45 ID:lT/btRB2
>>36
そもそもカレイというのが高麗の事だから
ロシア人にとっては高麗も韓国も同じニダねw

ちなみにシナのキタイは契丹の事ニダ。
だから契丹もシナ人も同じ名前www

(モンゴルだけはタタールと区別してるけど)

54 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 12:57:27 ID:lGMkuKRq
>>38
だからコリアもカレイも原義は高麗で、
韓国政府だか韓国メディアだかが俗称カレイスキーを高麗人とするならば、
コリアンも高麗人じゃないのかと。
何の意図があって高麗人などという呼称を用いて広めてるのか、訝しいなと。

55 名前:スケチン大佐 ◆KGB./87bn. [sage] 投稿日:2009/06/25(木) 12:58:47 ID:lT/btRB2
>>54
高麗人と韓国人を区別してないロシア人と
前頭葉に欠陥があって漢字のよめないチョンの会話だったらそんなもんだろw





144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 16:48:09 ID:AWkZ+lwr
>>142
抑留された日本兵は祖国へ帰還したが、
何でこの人達を韓国は受容れないの?


149 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 16:50:25 ID:30q0Az0w
>>144
在日すら拒否するくらいだから

同国人が嫌いなんだろww





155 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 17:00:55 ID:o1SMxM8h
高麗についてウィキで調べて見た。

>>123
「多様な視点と、客観性のある物語をつむぐことが必要」

・・・大事な事だと思った。
ロシアの起源は、1613年のろまのす朝。
高麗は、その300年前に滅んだらしい。

そこを、多様な視点と客観製のある物語で埋めれば…うm

156 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 17:07:28 ID:rpXKK71q
>>155
>ロシアの起源は、1613年のろまのす朝

いや、ロマノス朝がロシアの「起源」とは、普通言わないけど。
まず前提として、事実関係はできるかぎり正確にねw

161 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 17:32:51 ID:o1SMxM8h
>>156 !!
…ロマノス朝の後、大北方戦争をへてロシア帝国を築いたのですが、
その後、高麗の文字が見えないので高麗人でぐぐったら、
1930年後半から第二次大戦中にかけ追放されて、
カザフスタンとウズベキスタンに
主な居住区があるらしいです。


・・・朝鮮半島から遠いね。




239 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 18:49:12 ID:H+RWgXSl
>>1

>19世紀末の日本の強占期まで多くの韓民族がロシア沿海州に移住した

何を言ってるんだ。
当時の李朝で食うに食えず、
ロシアに自らの意志で移住した奴だろ。
その辺の状況は
イザベラバードの「朝鮮紀行」に詳しく出てる。

しかも、ロシアで結構裕福にやってたらしい。
バードが朝鮮半島~ロシア~中国を旅したのは、
1890年代の終わり頃で、
朝鮮移民はその30年前にロシアに脱出してたから、
日本云々というのは、全く関係ない


242 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 18:51:45 ID:tnM7ffMB
>>239
>>240
その説明で朝鮮人が納得するなら、
苦労は無いがな。
で、どうやって連中を納得させればいいんだ?


243 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/06/25(木) 18:53:38 ID:2dKSetd3
>>242
マジレスすると現状じゃ無理だろう。

国として主張を通したいなら戦争するしかないと思うけどな。
犬と同じで定期的に殴ってやらないと覚えないから。

245 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 18:55:41 ID:RrL2Lx4d
>>242
そんな無駄なことは、初めから止めとけ。




263 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 19:33:25 ID:8AcNAF+3
前に中央アジアへ移住させられた
朝鮮人を扱ったドキュメント番組を見たことがあるが
在日の女作家が番組のナビゲーターをやってて
現地の朝鮮人のおばさんから
「あんたは何で日本国籍を取らないのか?」
と不思議がられてたなー


268 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/25(木) 20:02:05 ID:H+RWgXSl
>>263
個人的に3人ほど、旧満州出身の朝鮮族に会ったことあるが、全員親日。
全員、全く違う所で出会ったが、日本語、朝鮮語、中国語、を話す。
そのうち2人はニューヨークで出会ったから、彼らは英語も話す。
2人とも、コリアンレストランの従業員だったけど、日本語がじゃべれるので、
日本人客用のウェイトレスだったわけだ。
しかし、店内であまりにも親しく日本語で話しかけてくるので、
その内、オーナーから「あんまり日本語で話すな」とか注意されてんのw
教育は恐ろしい。


292 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2009/06/26(金) 07:39:46 ID:gxgpNwnc
>>263だが動画を探してみたら一部分だけあった
ちょうど263で語った部分も収められていた

民教協スペシャル『流転~追放の高麗人と日本のメロディー~』(2003年熊本放送)
http://www.youtube.com/watch?v=M7iqM1dt2vg



296 名前:在LA[] 投稿日:2009/06/26(金) 10:11:48 ID:R8Z0CF2N
>>1
この記事見た瞬間からどうもおかしいと思っていたので
知り合いのロシア人に確かめるまでカキコしなかったが
今日一緒に飯食う機会があったのでおずおずと聞いて見た。

彼が言うにはその話は間違っていると思うとのこと。
ソ連時代から今のロシアまで当然だが
異なる言語文化を持つ少数民族は
幾らでもいるそうだが全員がソ連ロシア国籍
そしてパスポートは所持しているそうだ。


彼自身知り合いに朝鮮系のロシア人も少しはいる様で
馬鹿馬鹿しいとも言っている。
但し確かに例外もあるそうで「何だ?何だ?」としつこく聞くと小声でジプシーと答えた。
奴が実際に見た話をいろいろ聞く限りでも完全な治外法権のようだ。


で「その状況が朝鮮人にもあたるか?」と聞いたが答えはノーだった。
米国に関して嘘つけば直ぐ判るけど他の国で嘘報道されたら手間取るな。


297 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 11:31:40 ID:VlO43Tuj
>>296
ロシアにいる無国籍朝鮮人の大半は
ウズベキスタンやカザフスタンみたいに
民族主義が強いところから馴染めずに
逃げ出してきた連中。

最初からロシアにいるのはソ連軍なんかに参加して功績あげた一部だけだったはず。

迷惑だから掃除したいけど国際社会の目もあるから韓国に押しつけようとしてんじゃね?

298 名前:在LA[sage] 投稿日:2009/06/26(金) 13:05:05 ID:R8Z0CF2N
>>297

レスThnx大佐。
これって国境管理にも繋がるんでそれに関する話もした。
そこでカザフスタンの話は無かったがウズベキスタンの話は当然出てきたね。

何しろソ連に血の涙を流させたアフガニスタンと国境を接している訳だから。w

ただそうした理由でこれらの地域はソ連時代でも
最も国境警備が厳しく商用で行って来た人達の伝聞では
ほぼ50m毎に哨戒所があり尋問も頻繁だったそうで

一方逆側のウズベクとロシアの境でさえ簡単にはテロ防止から超えられなかったとのこと。
前にカキコしたけど連中の国は何時でも国内用パスポートが必要な世界だしね。
だから何の国籍も無いままと言うのは怪しいと思う。










関連記事

Comment[この記事へのコメント]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: