孫の元気な姿を見るだけで。。。:NICU寄附への想い33


img_0_m-82.jpeg
の、寄付目的の欄の具体的な用途を指定する場合」という箇所に
<新生児科><NICU・新生児病棟><周産期センター>
などの指定ご寄付くださった皆様については

寄付があったことの連絡が経営企画課から毎月ご報告頂いています。

指定寄付は現場のスタッフで使途を決めていけるために

大変ありがたく感じています。

下記に最近の指定寄附の使途について
報告させていただいております。
スライド1
4月18件、5月19件のNICUへの指定寄付に感謝の使途報告。。。

今年に入っても、このブログの中で日々、報告させていただいておりますが、
医療機器の整備、患者家族のアメニティーの整備、NICUフォローアップ外来・摂食外来・
育児支援外来の人財育成・パンフレットなどの制作、育児応援ホームページの整備、
未来に向けての研究開発などに活用させてもらっています。

よく海外の小児病院は日本の30倍くらいの寄付が集まるという
ことを聞きます。日本にはそういう文化がないからと嘆く言葉もよく聞きます。

自分はそうは思っていなくて、しっかり寄付などの使い道などを
提示しながら募っていけば、応援してくださる人たちはきっといるし、
寄付控除などをしっかりお伝えしていけば、ふるさと納税と一緒で
自身の税金の使い道を指定する気持ちで小児病院に寄付してくださる
人たちは増えていくかもしれない。そういう文化が日本でも
できていくことを願ってこのブログを日々続けている想いもあります。

これまでにご寄付してくださった皆様には
どなたでも<NICU寄附への想い>のメッセージも歓迎です。

NICUメディカルクラークさん達とも共有している
[email protected] のメールアドレスに
お写真などとともにお送りくださればありがたいです。

本日は寄附への想い33を掲載させていただきます。

本日は、寄附フォームのメッセージに自分が感動しました。
こうちゃんの祖父様からのメッセージを掲載させていただきます。

こうちゃんの祖父様からのご寄付とメッセージに
遠方からでもお孫さんやこども医療センターを応援して
くださっている方々がいることを感じ、心励まされました。
ありがとうございます。

以下です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


退院を見守るクリスマスツリーと「自分の小さな箱から脱出する方法}(2014年)


豊島先生をはじめ多くのスタッフの方々のご尽力のおかげで、
7年前に孫(こうた)の命を救っていただきました。

スライド18
ゆっくりと成長を続け、
今年の4月から小学生になりました。

娘一家は横浜市在住なので、
年に2~3度程度しか会うことができませんが、
孫の元気な姿を見るだけでいつも胸が熱くなります。

スライド19
貴センター関係者の皆さんの熱意・ご努力には頭が下がり、
いくら感謝しても感謝しきれるものではありません。

4年前から500円玉貯金を続けて、
ある程度まとまった段階で年に1回だけですが
貴センターに寄付させていただいています。

今後ともできるだけ長く寄付を続けていきたい
と思っておりますので、
よろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上です。

こうちゃんは素敵なママさん・パパさんのみならず、
素敵な祖父母様たちも囲まれてよかったねと思えていました。

こうちゃんやママさん、パパさんにもお伝えできたらと
思えて掲載させていただきました。

今は面会制限気味の祖父母面会ですが、お孫さんを想う
祖父母様の気持ちも受け止めてお孫さんを診ていけるNICU・新生児病棟
を目指していきたいと思えました。

ご寄付の使い道、大切に考えてこのブログで日々報告していきます。
こうちゃんの成長の日々と共に今後とも見守ってくだされば心強いです。
ありがとうございました。


これまでの「寄付への想い」、下記に再掲示させていただきます。


blog_import_5d4a7fd469cca.jpeg

blog_import_5d4ae32230e4d.jpeg

blog_import_5d4ae32477cc6.jpeg

blog_import_5d4ae3262ce24.jpeg

blog_import_5d4ae3284122a.jpeg

blog_import_5d4ae32a04f62.jpeg

blog_import_5d4ae32b9c286.jpeg

blog_import_5d4ae32d959fe.jpeg

blog_import_5d4ae32f74a9c.jpeg

blog_import_5d4ae33122c1b.jpeg

blog_import_5d4ae332d3673.jpeg

blog_import_5d4ae3349b9a9.jpeg

blog_import_5d4ae33693812.jpeg

blog_import_5d4ae33870c1f.jpeg

blog_import_5d4ae33a7d951.jpeg

blog_import_5d4ae33c3c18a.jpeg

blog_import_5d4ae33e09ada.jpeg

blog_import_5d4ae33fbaef9.jpeg

blog_import_5d4ae3416fb6d.jpeg

blog_import_5d4ae3434e2c3.jpeg

blog_import_5d4ae31aa8d5e.jpeg



190818201.jpg

暗闇から抜け出せた日:NICU寄附への想い22



スライド3

場所は違えどお世話になった環境のために:NICU寄附への想い23


スライド1

懸命に生きた命に思いを馳せれば:NICU寄附への想い24


190824101_20190911182847848s-1.jpg

見習うべき「生き延びようと頑張る姿勢」:NICU寄附への想い25


コウノドリNICU同窓会1

皆さんは独りじゃない。。。:NICU寄附への想い26


スライド05

今思い出せば、温かい気持ちでいっぱいに。。。:NICU寄附への想い27


スライド1

可愛い女性になってくれたら。。。:NICU寄附への想い28




20200422211159513-1.jpeg

スライド3




スライド1
関連記事
Posted byNICUサポートプロジェクト

Comments 0

There are no comments yet.

[Hymn] Designed by Akira.

Copyright © がんばれ!小さき生命たちよ Ver.2 All Rights Reserved.
');