皆さんは独りじゃない。。。:NICU寄附への想い26

190824101_20190911182847848s-1.jpg
で報道していただきましたが、財政難の神奈川県の
中でNICUをリニューアルオープンできたのは
多くの方のご寄付応援があって、それがNICUの必要性を
多くの方に伝えてくださることになったのだと思えています。

スライド1
毎月、経営企画課の皆様がその月に
の寄付目的に<新生児科><NICU>に指定ご寄付くださった皆様の
ご寄付について感謝を込めてお伝え下さります。
4月も17名の皆様にご寄付いただきありがとうございました。

<指定寄付>は新生児科の現場で働く医療者
で使い道を決められるのでありがたいです。

ご寄付くださった皆様には[email protected]

<寄付への想い>のメッセージなどお寄せくだされば、メディカル

クラークさん達がその掲載の準備をさせていただきます。

今月、ご寄付くださった17名の皆様にもこちらもお願いできたら

感謝ですと先週書きましたが、早速お寄せくださったメッセージに

心温かくなりました。


「コウノドリ」を手伝っていた想いが

届いている気がしてです。


コウノドリを通じて寄付を思い立ったという方の

初めての<寄附への想い>のメッセージをいただき

心支えられる気持ちでした。


以下に

<寄付への想い26>として掲載させていただきました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は○○○啓太と申します。
先月4月からこども医療センター新生児科へ、
少額ですが継続寄付をさせていただいている者です。
 
先日、先生のブログ記事で
スライド19
を拝見し、「寄付への想い」を募集されている旨を知り、
ご連絡させていただきました。
 
私は、「コウノドリ」のドラマで産科・新生児科のこと、
周産期医療のこと、そしてこども医療センターのことを初めて知りました。
   
コウノドリNICU同窓会1
 恥ずかしながら、最初は綾野剛さんや星野源さん、
松岡茉優さん目当てて見ていたので、
周産期医療のことは全然知らないまま見ていました。

blog_import_5d4ab4c1c5e83_20200510194725c08.jpeg

ですが、一話一話の物語を通じて、
周産期医療のことを学んだり、
赤ちゃんたちやご家族の皆さん、
先生方の姿に何度も励まされて、
日々を頑張る原動力の一つにもなっていました。
 

 ドラマが終わったあとも、
こども医療センターのブログを通して、
赤ちゃんたちやご家族の皆さん、
先生方の姿を拝見するのが楽しみでもありました。

生き延びようと頑張る姿に、
喝を入れてもらったことも何度もあります。
 
 
そんなふうに、
何度も元気や勇気を与えてくださったこども医療センターだから、

今回のコロナショックの折のピンチを見た時、
「今度は自分が支えてもらったお返しをする番だ」
と思って少額ですが継続寄付を決めました。


自分は、NICUで生まれたわけでも行ったことがあるわけでもない、
パートナーや子どもがいるわけでもない、
ドラマをきっかけにNICUを知ったに過ぎない外野の若年層の人間ですが、
エールを送ります。

スライド1
皆さんは独りじゃないです。
 
 
少額を細く長く、という形にはなりますが、
神奈川の湘南の地から皆さんを応援しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


以上です。

けいたさん素敵なメッセージに感謝感動でした。

寄附が積み重ねなっていくことは私たちスタッフの大きな

希望になっています。今後ともけいたさんも支えてくださる

NICUの様子をこのブログなどを通じて見守っていてくだされば

幸いです。それがNICU卒業生のお子さんとご家族がNICUを

卒業した先に街の中で孤独を感じずに生きていくことに繋がるのかなと

思えています。


今後とも多くの方に

寄付目的<新生児科><NICU>と指定の上での
ご寄付をお待ちしております。1000円から寄附可能。
けいたさんのように継続寄附も可能です。

ふるさと納税と同様に寄附控除もございますので
自分の税金の使い道を指定お気持ちで
ご寄付いただければ、NICUの入院中や卒業の先の
赤ちゃんやご家族、見守るスタッフの支援に活用させていただき
このブログなどで報告させていただきます。

また、これまでご寄付された方には<寄附への想い>
などもお寄せくださると大歓迎です。これまでの寄附への
想いも下記に掲載しています。

ご寄付くださった皆様には[email protected]

<寄付への想い>のメッセージなどお寄せくだされば、メディカル

クラークさん達がその掲載の準備をさせていただきます。

こちらもよろしくお願いいたします。

けいたさんありがとうございました。




blog_import_5d4a7fd469cca.jpeg

blog_import_5d4ae32230e4d.jpeg

blog_import_5d4ae32477cc6.jpeg

blog_import_5d4ae3262ce24.jpeg

blog_import_5d4ae3284122a.jpeg

blog_import_5d4ae32a04f62.jpeg

blog_import_5d4ae32b9c286.jpeg

blog_import_5d4ae32d959fe.jpeg

blog_import_5d4ae32f74a9c.jpeg

blog_import_5d4ae33122c1b.jpeg

blog_import_5d4ae332d3673.jpeg

blog_import_5d4ae3349b9a9.jpeg

blog_import_5d4ae33693812.jpeg

blog_import_5d4ae33870c1f.jpeg

blog_import_5d4ae33a7d951.jpeg

blog_import_5d4ae33c3c18a.jpeg

blog_import_5d4ae33e09ada.jpeg

blog_import_5d4ae33fbaef9.jpeg

blog_import_5d4ae3416fb6d.jpeg

blog_import_5d4ae3434e2c3.jpeg

blog_import_5d4ae31aa8d5e.jpeg


190818201.jpg

暗闇から抜け出せた日:NICU寄附への想い22


スライド3

場所は違えどお世話になった環境のために:NICU寄附への想い23


スライド1


190824101_20190911182847848s-1.jpg

見習うべき「生き延びようと頑張る姿勢」:NICU寄附への想い25


ご意見・ご感想・
下記への寄付応援など大歓迎です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらは故郷納税のように税控除の対象になります。
1000円からご寄付可能です。
「新生児科」、「NICU・新生児病棟」など応援したい診療科や部署に指定の上、ご寄付いただければ使い道を各現場で決められるのでありがたいです。

「新生児科」、「NICU・新生児病棟」に指定いただければ、
新しいNICUでの患者家族のアメニィテイーの向上、
NICU卒業生の支援のための情報提供のリーフレットや育児応援アプリの開発、
NICUでのより良い診療のための研究開発、人財育成
などに活用させていただく所存です。

寄附の使途内容などはこのブログを通じて引き続き報告させていただきます。
今後とも多くの皆様に共に赤ちゃんとご家族のために
より良い医療を探していく応援をいただければ心強いです。

下記のブログランキング、
2つの応援クリックも
よろしくお願いします。 
  → にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ→



下記、こども医療センター新生児科が関わっている書籍などです。
関連記事
Posted byNICUサポートプロジェクト

Comments 0

There are no comments yet.

[Hymn] Designed by Akira.

Copyright © がんばれ!小さき生命たちよ Ver.2 All Rights Reserved.
');