「がんに効く生活」とか

1972年9月生まれ。男性。2013年まで精神科医をしていました。リンクは自由です(連絡不要)。

落花生、リノール酸

【署名サイトVoice】予防接種健康被害救済制度の 申請ハードル改善と 健康被害の実態調査を求めます - オンライン署名&クラウドファンディング | Voice -日本の署名活動を変えるサイト

ご署名、お願い致します。

 

くろいぬさんからコメントを頂いた。

すごく参考になりました。落花生好きなので嬉しいです。

種実類/らっかせい/大粒種/乾 - 01.一般成分表-無機質-ビタミン類

落花生100g当たりの利用可能炭水化物(=糖質)は10.7g

種実類/らっかせい/大粒種/乾 - 08.炭水化物-可食部100g-利用可能炭水化物及び糖アルコール

落花生100g当たり、でんぷん 4.3g、しょ糖 5.7g(しょ糖とはお砂糖の主成分、蔗糖と書く。)

認知症を予防する観点からは、御飯、パン、パスタ、芋類より、落花生の方がずっと良いと思います。

落花生を主食とする民族というのはいないと思うので、実質的なデータはないと思います。

「何を食べたら認知症にならないか」「何を食べたら長生きできるか」については、体当たりでやってみる(自分の身体で実験する)しかないと思います。

種実類/らっかせい/大粒種/乾 - 05.脂肪酸-可食部100g

落花生100g当たり、リノール酸が13g入っています。

リノール酸は、身体に良くない脂肪酸だ、とされています。

(あまり良いとは思いませんが、どれ位、悪いのかは私には分からないです。)

リノール酸の害を抑えるために、お魚の脂を摂る、と良い、とされています。もしくは、えごま油を摂ると良い、とされています。

(これは合っていると思います。)

落花生を沢山食べるのであれば、お魚を食べるか、えごま油を摂るようにすれば、問題ない、と思います。

大豆製品(お豆腐、納豆など)にも、リノール酸は、それなりに含まれています。

豆類/だいず/[豆腐・油揚げ類]/木綿豆腐 - 07.脂肪酸-脂質1g

私が食べている木綿豆腐は、100g中に脂質を4.3g含み、リノール酸を2.0g含んでいます(4.3g×0.464=1.9952g)。

一昨日は木綿豆腐を900g食べました。

お豆腐から18gリノール酸を摂りました。

 

リノール酸の摂取推奨値は8g/日と「油の正しい選び方・摂り方」(奥山治美ほか著)p143に書いてあり、現在の12g/日という量は摂り過ぎと「コレステロール値が高いほうがずっと長生きできる」(浜崎智仁著)p113に書いてあります(12g/日については、一日に2200kcal摂ると考え、私が計算した)。

 

しかし、私はこれを無視しています(そんなことを言っていたら、食べる物がなくなる。あと、リノール酸をある程度摂ることを許容する方が、糖質を沢山摂るより良い、と考えている)。

 

グローバリスト達は世界の人口を削減したいと考えています。

「これを食べたら長生きできる」「こうしたら長生きできる」。

これらに関して、決定的な論文が出て来ることはない、と思います。

断片的な情報を繋ぎ合わせて、どうすれば良いか、各人が判断する。

それしかないと思います。