Sponsored Link

â– 

ところで地震のあと原子力発電所がえらいことになっていますが、それに関連していくつか興味深い文章をみつけました。
「迫り来る大地震活動期は未曾有の国難である」衆議院予算委員会公聴会で石橋教授が原発震災を強く警告
これは面白いので(面白くはありませんが)時間のある人は全文読んだらいいと思うのですけど、まずこういう指摘がある。

日本列島の大地震の起こり方にはですね、活動期と静穏期というのが認められます。これは地学的、物理的に根拠のあることであります。で、非常に重要なことは、敗戦後のめざましい復興、それに引き続きます高度経済成長、さらには人類史上まれにみる技術革新の波に乗って、都市が非常に利便性を高めた、高度化、高度に発展した、都市が発展した。
で、日本の現在の発展が作られたという、これはですね、たまたま巡り合わせた日本列島の地震活動の静穏期に合致していた、ということであります。つまり、大地震に洗礼されることなく、現代日本の国家社会というのはできあがっているのでありまして、基本的に地震に脆弱な面を持っております。

そうなのか、大地震があまり起こらない時期だったから今の生活が成り立っているのか。正直いってこういう視座というのは自分にはなかったです。

地震という言葉と震災という言葉が普通、ごっちゃに使われておりますけども、私が地震と言っておりますのは地下の現象です。地下で岩石が破壊する、これが地震であります。

これは自然現象でありまして、もう、よくも悪くもない、もう日本列島の大自然として淡々と起こっている。我々が日本列島に住む遙か前から、地震はそうやって起こっている訳です。

震災というのはそれに対しまして社会現象であります。地震の激しい揺れに見舞われた所に我々の社会、あるいは文明がある時に生ずる、その社会の災害でありまして、社会現象だと思います。

要するに地震とは雨が降るとか台風がくるのと全く同じように普通に起こる自然現象の一つなんですね。普通に起こるリスクとして地震を考えなければいけない。

日本列島に居る限り、地震と共存する文化というものを確立しなければならない。つまり、従来は自然と対決する文明で、それに対して最新技術でもってバックアップしようという考え方でしたけれども、自然の摂理に逆らわない文明というものを我々は作っていかなければならないと思います。

日本の気候が主に温暖湿潤気候である、というのと同じレベルで、日本は地震が当たり前に起こるので、それに合わせて社会を作っていかなければならない、そうした前提を考えると、今の日本社会のあり方はリスクが高すぎる、具体的に言うと原発のリスクが高すぎる、大地震はまじで普通に起こるのに、現状だと本当に大地震が起こったときに日本は壊滅的な打撃を受ける、社会のあり方そのものを変えないとまじやばい、そういう警告です。これは東海地震が起きた場合に浜岡原発がまじやばいよ、という前提で2005年当時に話された内容ですが、ここで危惧されているような事態が実際に今起きている。
あとこちらの天漢日乗さんの記事。
福島第一第二原発事故の人災的側面 巨大津波の想定値以外はほぼ正しい2007年日本共産党の「福島原発10基の耐震安全性の総点検等を求める申し入れ」
福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の2005-07の国会質問(その1)小泉改革が世界最大の起震台を持つ大型耐震実験施設「多度津起震台」を廃止した 1977年から5年の年月、310億円(半分は国費=わたしたちの税金)かけた施設を2億7700万円で叩き売り 買い取った業者は解体、スクラップ 当時の維持費は年間10億円
福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の2005-07の国会質問(その2)多度津の起震台では「老朽化した施設の実験をせず」不作為による事実の隠蔽か?→コンピュータのシミュレーションで大丈夫という政府判断は2007年中越沖地震の柏崎刈羽原発事故で崩壊
福島第一第二原発事故を予見していた共産党吉井英勝衆院議員(京大工学部原子核工学科卒)の2005-07の国会質問(その3)地震で電源が破壊され冷却システムが機能停止する危険を2006年に指摘するも、政府は「大丈夫」の一点張り マスコミも大スポンサー電力会社に「配慮」して今回起きた危険が指摘されていたのを総スルー


要するに専門家はこうしたリスクをずっと警告していたわけですよ、「想定外の大地震!」みたいな感じになってるけど、ちゃんと想定して指摘していた人がいた。それを政府もマスコミも国民も総スルーしていた。
だから今回の原発事故は人災だ!と言いたいのではないです、まあ人災ですけど、今それをゆってもしょうがない、だって事故は起きてるし放射能漏れてるわけですから。単純に、こうした経緯があった事実を踏まえ、政府やマスメディアや我々国民の習性を改めて考え直し、今この事態をどのように判断するべきか、また今後どのように行動していくべきか、考える材料にはなると思うんですよね。


あと、余談ですけど、わたしホントだったら今日は仙台在住の親友が東京に遊びにきて、飲みに行く予定だったんですよ、友人は無事でしたが、本当に大変な思いをしているだろうなと思います。一人でも多くの人が助かることを祈っています。死んでもいないし家も壊れてない人は他者への思いやりの気持ちを忘れずに落ち着いてほしいと思います。わたしが今一番恐れているのは余震でも放射能でもなくバカがパニックを起こすことです。

Sponsored Link