2015年02月26日
僕が菜食をやめた理由 ①
またまたご無沙汰しております。
オーストラリアの日記を書きたかったのですが、
3日坊主にもならないですね。
書く気も時間もあるのですが、滞在場所にwi-fiが無かったり、
iPadから写真がうまくアップできなかったりで、出来ませんでした。
あと1ヶ月ほどで日本に帰ります。
その前に、菜食やマクロビオティックについて今思っている事を
まとめておきたいと思い記事を書いています。
真剣に体調不良に悩んでいるお客様も何人かいらしたのですが、
僕はおおよそ間違った情報を伝え続けてしまったと思います。
なぜ菜食をやめるに至ったか、
自分の体験の報告とともに、書き綴りたいと思います。
では、長くなるかもしれませんが、どうぞお付き合いください。
僕が菜食を辞めた理由 ①
22歳の時にベジタリアンライフをスタートし、
半年後にはヴィーガン(完全菜食主義)になりました。
以後、31歳になるまでほぼヴィーガンスタイルな
食生活をしてきました。
9年間もの長い間、食事をカロリーベースで言えば
99パーセント以上を植物から摂取し生きてきました。
ベジであればなんでも良いというのではなく、
もちろん白砂糖は食べませんし
野菜や米はいつも無農薬や減農薬のものを選んで
食べてきました。使う調味料なども厳選した
無添加で古式醸造の一級品です。
旬の野菜をたっぷりと食べ、タンパク源として
豆腐やオーガニックの豆などもいつも食べていました。
この印象は人によって様々でしょうが、
とても健康的だなと思う人も多いと思います。
ところが、僕の体はとても良いとは思えないような
健康不良にしばしば陥りました。
菜食5年目の夏、名古屋で花小路という
マクロビオティックの飲食店を営んでいました。
この夏から、大量に汗をかくと腕や背中に
発疹ができるようになりました。
そして同時に汗がすごく匂うようになりました。
加齢臭のようなひどい臭い。
その冬、インフルエンザにかかりました。
マクロビオティック的な民間療法や、
断食など試し、なんとか自力で治そうとしましたが、
すぐには回復しませんでした。
また、酒を飲んだ後に風呂に入って、
上がった時に気を失ってぶっ倒れる、
ということも経験しました。
(自分の頭で風呂のガラスドアを破壊しました...)
その後、偶然にも311の約一ヶ月前に沖縄に
移住しました。放射能の心配もなく
あいかわず良質な穀物、野菜、豆、海藻などを中心とした
食生活をしていましたが、発疹や体臭の悪化は治りません。
なにより酷いのは虫歯でした。
白砂糖をほぼ取らない生活をしているのに、
9年間で10万円くらいは歯の治療代金に
費やしたのではないかと思います。
菜食を始める前より、虫歯になる
頻度が明らかに多くなりました。
オーストラリアに行く直前、
ウィルス性の風邪をひき、2週間以上
ひどい咳が止まりませんでした。
蓮根湯やら梅小番茶やら、あれこれ試しますが、
少しもよくなりません。
電話で長年マクロビオティックをしている
友人と話していた時に、お互い
「お手当、効かないよね」と話していました。
オーストラリアでは、タスマニアにて
全身に激痛が走り痺れてまったく動けなくなるという
生死の狭間を彷徨う体験をし救急車を呼ばれました。
急性膵炎と鉛中毒が起きた疑いでした。
タスマニアの土地は鉛が非常に多く、
野菜などから経口摂取した鉛を排出しきれず
膵管に詰まったことが原因のようでした。
そして常に感じていた問題として、
「低血糖症」がありました。
沢山食べても、またすぐにお腹が空くんです。
味覚的には満足してるんですが、
食後もまだ何か足りないと感じることも多く・・・
お腹が空いた時の集中力の欠如も酷く、
それが嫌なので常に食事がきちんと取れるように
考えて行動していました。
オーストラリアの日記を書きたかったのですが、
3日坊主にもならないですね。
書く気も時間もあるのですが、滞在場所にwi-fiが無かったり、
iPadから写真がうまくアップできなかったりで、出来ませんでした。
あと1ヶ月ほどで日本に帰ります。
その前に、菜食やマクロビオティックについて今思っている事を
まとめておきたいと思い記事を書いています。
真剣に体調不良に悩んでいるお客様も何人かいらしたのですが、
僕はおおよそ間違った情報を伝え続けてしまったと思います。
なぜ菜食をやめるに至ったか、
自分の体験の報告とともに、書き綴りたいと思います。
では、長くなるかもしれませんが、どうぞお付き合いください。
僕が菜食を辞めた理由 ①
22歳の時にベジタリアンライフをスタートし、
半年後にはヴィーガン(完全菜食主義)になりました。
以後、31歳になるまでほぼヴィーガンスタイルな
食生活をしてきました。
9年間もの長い間、食事をカロリーベースで言えば
99パーセント以上を植物から摂取し生きてきました。
ベジであればなんでも良いというのではなく、
もちろん白砂糖は食べませんし
野菜や米はいつも無農薬や減農薬のものを選んで
食べてきました。使う調味料なども厳選した
無添加で古式醸造の一級品です。
旬の野菜をたっぷりと食べ、タンパク源として
豆腐やオーガニックの豆などもいつも食べていました。
この印象は人によって様々でしょうが、
とても健康的だなと思う人も多いと思います。
ところが、僕の体はとても良いとは思えないような
健康不良にしばしば陥りました。
菜食5年目の夏、名古屋で花小路という
マクロビオティックの飲食店を営んでいました。
この夏から、大量に汗をかくと腕や背中に
発疹ができるようになりました。
そして同時に汗がすごく匂うようになりました。
加齢臭のようなひどい臭い。
その冬、インフルエンザにかかりました。
マクロビオティック的な民間療法や、
断食など試し、なんとか自力で治そうとしましたが、
すぐには回復しませんでした。
また、酒を飲んだ後に風呂に入って、
上がった時に気を失ってぶっ倒れる、
ということも経験しました。
(自分の頭で風呂のガラスドアを破壊しました...)
その後、偶然にも311の約一ヶ月前に沖縄に
移住しました。放射能の心配もなく
あいかわず良質な穀物、野菜、豆、海藻などを中心とした
食生活をしていましたが、発疹や体臭の悪化は治りません。
なにより酷いのは虫歯でした。
白砂糖をほぼ取らない生活をしているのに、
9年間で10万円くらいは歯の治療代金に
費やしたのではないかと思います。
菜食を始める前より、虫歯になる
頻度が明らかに多くなりました。
オーストラリアに行く直前、
ウィルス性の風邪をひき、2週間以上
ひどい咳が止まりませんでした。
蓮根湯やら梅小番茶やら、あれこれ試しますが、
少しもよくなりません。
電話で長年マクロビオティックをしている
友人と話していた時に、お互い
「お手当、効かないよね」と話していました。
オーストラリアでは、タスマニアにて
全身に激痛が走り痺れてまったく動けなくなるという
生死の狭間を彷徨う体験をし救急車を呼ばれました。
急性膵炎と鉛中毒が起きた疑いでした。
タスマニアの土地は鉛が非常に多く、
野菜などから経口摂取した鉛を排出しきれず
膵管に詰まったことが原因のようでした。
そして常に感じていた問題として、
「低血糖症」がありました。
沢山食べても、またすぐにお腹が空くんです。
味覚的には満足してるんですが、
食後もまだ何か足りないと感じることも多く・・・
お腹が空いた時の集中力の欠如も酷く、
それが嫌なので常に食事がきちんと取れるように
考えて行動していました。
Posted by neem at 18:54│Comments(28)
│僕が菜食をやめた理由
この記事へのコメント
この続きが読みたいのですが…どうやったら読めますか?
Posted by 船越 由佳子 at 2015年02月28日 16:10
左側のカレンダーの2/27をクリックすれば②を、2/28で③を読めます。
Posted by 通りすがり at 2015年02月28日 18:25
一通り読み終わった後に、neemさんだと気づいてとてもびっくりしました!
Posted by やま at 2015年03月01日 22:47
びっくりしますよね。自分の責任として、最後の仕事として、この記事を書いてます。
Posted by neem at 2015年03月01日 23:05
白砂糖は取らず、野菜コメも無農薬減農薬と徹底されていたのに、お酒は摂られていたことに驚きました
Posted by 通りすがり at 2015年03月04日 17:07
お酒を少し飲んだくらいで、体調を保てないことに問題があるんです。
Posted by neem at 2015年03月04日 20:01
私も玄米菜食7年目に、低血糖症が末期になりました。
仕事柄決まった時間に食事をとれないのでかなり深刻な状況でした。
私もマクロビオティックを正しくできていない自分が悪いんだと、自分を責める気持ちと、どうすれば良くなるのか?と言う焦りとの闘いでした。
マクロビオティックでも、先生方は低血糖症に警笛を鳴らしていらっしゃいますよね。そのマクロビオティックが低血糖症改善にイチオシとしている「丸い野菜のスープ」…………
だいたいあれを食事の他に飲む時間があるくらいなら、低血糖になんかならないよ❗と突っ込みたい気持ちを押さえて実践してみましたが、全く改善しませんでした。
それもそのはず‼今はなぜ効果がなかったのかよくわかります。あれほど糖質の高い野菜ばかりで作ったスープを、食事の他に何度も飲む訳ですからね。
血糖値と体の関係、ホルモンの事、学べば学ぶほど疑う余地もなく、私の求めているものはマクロビオティックにはありませんでした。
栄養面だけでなく、調理の手間なども、ストレスフルな現代人に対応出来ていないと言わざるを得ません。
とにかく糖質過多すぎます。
仕事柄決まった時間に食事をとれないのでかなり深刻な状況でした。
私もマクロビオティックを正しくできていない自分が悪いんだと、自分を責める気持ちと、どうすれば良くなるのか?と言う焦りとの闘いでした。
マクロビオティックでも、先生方は低血糖症に警笛を鳴らしていらっしゃいますよね。そのマクロビオティックが低血糖症改善にイチオシとしている「丸い野菜のスープ」…………
だいたいあれを食事の他に飲む時間があるくらいなら、低血糖になんかならないよ❗と突っ込みたい気持ちを押さえて実践してみましたが、全く改善しませんでした。
それもそのはず‼今はなぜ効果がなかったのかよくわかります。あれほど糖質の高い野菜ばかりで作ったスープを、食事の他に何度も飲む訳ですからね。
血糖値と体の関係、ホルモンの事、学べば学ぶほど疑う余地もなく、私の求めているものはマクロビオティックにはありませんでした。
栄養面だけでなく、調理の手間なども、ストレスフルな現代人に対応出来ていないと言わざるを得ません。
とにかく糖質過多すぎます。
Posted by かん at 2015年03月04日 22:03
甘い野菜のスープ、、、アメリカのKIで働いていた時、
よく作ってました。
まったく効果があがりません。
当たり前ですよね。血糖値、上げちゃいますから・・・
次の投稿でこの犯罪者のことを書きます。
批判ばかり申し訳無いのですが、
大事なことなので、伝えます。
よく作ってました。
まったく効果があがりません。
当たり前ですよね。血糖値、上げちゃいますから・・・
次の投稿でこの犯罪者のことを書きます。
批判ばかり申し訳無いのですが、
大事なことなので、伝えます。
Posted by neem at 2015年03月04日 22:18
私も もう何年も糖質制限食をしています
このブログに共感するので 私のブログにも紹介させていただきました
http://ameblo.jp/karin516jp/entry-11999684631.html
このブログに共感するので 私のブログにも紹介させていただきました
http://ameblo.jp/karin516jp/entry-11999684631.html
Posted by かりん at 2015年03月10日 10:40
牛乳から作られるホエイタンパクのプロテインは肉の代わりにならないのでしょうか?
Posted by 会社員 at 2015年03月11日 20:13
読ませて頂いて、感じたことが
なぜ、常に極端な選択しか出来ないのか。
野菜と米ばかり食べてて、栄養が取れてなかったから肉も食べるではなく
野菜のせいで不健康になったから、もう野菜は食べない。
野菜しか食べない人達が、主の言うように健康でない様に、肉ばかり食べる人たちが皆健康とは限らないのではないでしょうか?
なぜ、大多数の人達がしている、「普通」のバランスの取れた食事をしないのか疑問に思います。 本当に食について勉強してるんですか? ネットの知識だけに惑わされているように思います。
もっと広い視野を持たれてはいかがてしょうか?
なぜ、常に極端な選択しか出来ないのか。
野菜と米ばかり食べてて、栄養が取れてなかったから肉も食べるではなく
野菜のせいで不健康になったから、もう野菜は食べない。
野菜しか食べない人達が、主の言うように健康でない様に、肉ばかり食べる人たちが皆健康とは限らないのではないでしょうか?
なぜ、大多数の人達がしている、「普通」のバランスの取れた食事をしないのか疑問に思います。 本当に食について勉強してるんですか? ネットの知識だけに惑わされているように思います。
もっと広い視野を持たれてはいかがてしょうか?
Posted by 田中 at 2015年03月15日 15:50
『大多数の人達がしている、「普通」のバランス食』信仰って根深くて、大変ですよね。
誰も彼も同じ混合比率の燃料・潤滑油で動く、という洗脳は誰の都合で続けられてるんだろう・・・
誰も彼も同じ混合比率の燃料・潤滑油で動く、という洗脳は誰の都合で続けられてるんだろう・・・
Posted by セイゲニスト at 2015年03月15日 19:57
田中さん
圧倒的大多数の人々が貴方の言うバランスの良い?食事をしているのにも
かかわらず、日本人の糖尿病は予備軍を含めると2000万人を超えます。
癌は生涯で2人に1人、3人に1人患うとも言われますね。
この矛盾を是非論理的に説明してみてくださいね。
癌が成長する唯一のエネルギーって何かご存知です?
今後、こういったしょうもないコメントは載せませんので、よろしくです・・・
圧倒的大多数の人々が貴方の言うバランスの良い?食事をしているのにも
かかわらず、日本人の糖尿病は予備軍を含めると2000万人を超えます。
癌は生涯で2人に1人、3人に1人患うとも言われますね。
この矛盾を是非論理的に説明してみてくださいね。
癌が成長する唯一のエネルギーって何かご存知です?
今後、こういったしょうもないコメントは載せませんので、よろしくです・・・
Posted by neem at 2015年03月15日 21:56
主さん
きちんとしたバランスのいい食事をとれていれば、家族遺伝の1型糖尿病以外の人が糖尿病になることはありえませんよ
医療関係で働いていますが、糖尿病で入院してくる方や健康診断等で血糖値が引っ掛かる方食生活を聞いてみると皆、偏った食生活をしている方ばかりです。
そもそも2型糖尿病の原因に、高カロリー、高脂肪食があげられていますし、
近年の米の研究で、牛、豚肉の消費が多い群に糖尿病のリスクが48%上昇するといった報告もあります。
癌に関しては、食生活がすべてではありませんよね? 飲酒、喫煙、運動不足、ウイルス様々な要因があります。
大腸がんの要因の一つに、動物生脂肪や、野菜不足による便秘の関与が疑われています。また、塩分の過剰摂取は胃癌のリスクにつながります。
どの疾患にしても原因はひとつではないのです。菜食、肉食それぞれメリットデメリットあるのです。
そもそも主さんpart10で
今一度ヒトの体の仕組みを勉強し直して、
肉食でも菜食中心主義でも、みんなが健康に、
平和に暮らせるヴィジョンを共有できないのか、
上記のことおっしゃってましたよね?しかし、私が見る限り結局は以前と見方が変わっただけで、菜食の方を非難し、肉食を崇拝しているようにしか見えません。主さんはどうお考えですか?
きちんとしたバランスのいい食事をとれていれば、家族遺伝の1型糖尿病以外の人が糖尿病になることはありえませんよ
医療関係で働いていますが、糖尿病で入院してくる方や健康診断等で血糖値が引っ掛かる方食生活を聞いてみると皆、偏った食生活をしている方ばかりです。
そもそも2型糖尿病の原因に、高カロリー、高脂肪食があげられていますし、
近年の米の研究で、牛、豚肉の消費が多い群に糖尿病のリスクが48%上昇するといった報告もあります。
癌に関しては、食生活がすべてではありませんよね? 飲酒、喫煙、運動不足、ウイルス様々な要因があります。
大腸がんの要因の一つに、動物生脂肪や、野菜不足による便秘の関与が疑われています。また、塩分の過剰摂取は胃癌のリスクにつながります。
どの疾患にしても原因はひとつではないのです。菜食、肉食それぞれメリットデメリットあるのです。
そもそも主さんpart10で
今一度ヒトの体の仕組みを勉強し直して、
肉食でも菜食中心主義でも、みんなが健康に、
平和に暮らせるヴィジョンを共有できないのか、
上記のことおっしゃってましたよね?しかし、私が見る限り結局は以前と見方が変わっただけで、菜食の方を非難し、肉食を崇拝しているようにしか見えません。主さんはどうお考えですか?
Posted by 田中 at 2015年03月16日 18:32
田中さん
「きちんとしたバランスのいい食事」で糖尿になる人は糖尿に成ります。
PFCバランスが何%:何%:何%ならば、「バランスのいい食事」でしょうか?
糖分だけが糖尿病の原因となります。
これが「過剰かどうか?」はその人のインシュリン分泌能力によって可変します。
ならば、一人一人適切なPFCバランスは違う、という事になります。
糖分70%以上で適切な人が居て、その一方で10%以下が最適な人も居るでしょう。
因みに、日本糖尿病学界が最近まで糖尿病患者向けの食餌療法として推していた「カロリー制限食」は炭水化物60%・脂肪20%・タンパク質20%の割合です。
これは「厚生省推奨のPFCバランス」と同一ですが、糖分が原因の糖尿病患者に、総摂取エネルギー量を抑えて糖分摂取割合を減らさせない、という出鱈目は「生かさず殺さず」で治療投薬費を搾り取る為の財テクと考えますが、如何でしょうか?
ついでに言えば「癌細胞」が何によって生まれるのか?(原因)はさて置き、その癌細胞が「大きくなる」「育つ」のは「ブドウ糖を養分にする事」によって、です。
通常細胞の3倍から20倍以上のブドウ糖を必要とする癌細胞は、糖分摂取を 抑 え る だ け で、それ以上増えられないし、大きくもなれません。
以下別所に書いたコピペ。
ヒトが穀物にDNAごと適応してるんなら、どうして糖尿病その他の現代病が多発する?
動物性コレステロールをなんぼ食品から摂っても上がらないコレステ値が上がる理由は、脂肪に変換できない糖分がグルコーススパイクとなって血管を傷付け、
その修復の為に肝臓からコレステロールを分泌しなければならないから。糖分に適応してるならば、これは何故?
糖質制限すれば動物性蛋白脂肪を摂って糖分カットするだけで健康体重・体脂肪率まで苦も無く落ちる、これは何故?
たった1万年程度では糖質主体の食生活に対応出来てないから、だよ。
筋肉に収めきれずに余って脂肪に変換される前の糖分が血管をボロボロにする。インシュリン分泌が追いつかなくて、脂肪にも出来なくなれば、とうとう糖尿病発症だ。
インシュリン過剰分泌で膵臓が疲弊しても、血糖値を下げるホルモンはそれしか無いので膵臓がインシュリンを出せなくなれば糖尿病発症は回避不可。
逆に血糖値を上げる為のホルモンは5種も有るので、一種だけの過剰分泌による臓器疲弊は起こらない。糖質に対応できてるならば、血糖値を下げるホルモンがインシュリン以外に存在しない理由は何?
よって「過剰に摂っても大丈夫」 で は な い のが『糖分』。
全然無いなら無いで、筋肉を分解しての「糖新生」や「ケトン代謝」によっての活動、
5種もの「血糖値を上げてくれるホルモン」によっての活動・代謝維持が可能なので、
「 全 然 無 く て も 大 丈 夫 」 なのも『糖分』w
つまり、人類の基本食性は動物食である、というのが結論です。
無論、完全採食に適応できる者も居るだろうけど、基本食性と違う、人体システムにムリをさせる食生活が大半の人間に合わないのは道理。
同様に「脂肪を抑えて、カロリー収支だけで痩せられる」「バランス良く」も神話でしかない。
糖質は中毒性が有るし、全然無くても大丈夫なそれを恒常的に摂取する事で、すぐには病気にならずとも「未病」の状態を作り出してる。
「きちんとしたバランスのいい食事」で糖尿になる人は糖尿に成ります。
PFCバランスが何%:何%:何%ならば、「バランスのいい食事」でしょうか?
糖分だけが糖尿病の原因となります。
これが「過剰かどうか?」はその人のインシュリン分泌能力によって可変します。
ならば、一人一人適切なPFCバランスは違う、という事になります。
糖分70%以上で適切な人が居て、その一方で10%以下が最適な人も居るでしょう。
因みに、日本糖尿病学界が最近まで糖尿病患者向けの食餌療法として推していた「カロリー制限食」は炭水化物60%・脂肪20%・タンパク質20%の割合です。
これは「厚生省推奨のPFCバランス」と同一ですが、糖分が原因の糖尿病患者に、総摂取エネルギー量を抑えて糖分摂取割合を減らさせない、という出鱈目は「生かさず殺さず」で治療投薬費を搾り取る為の財テクと考えますが、如何でしょうか?
ついでに言えば「癌細胞」が何によって生まれるのか?(原因)はさて置き、その癌細胞が「大きくなる」「育つ」のは「ブドウ糖を養分にする事」によって、です。
通常細胞の3倍から20倍以上のブドウ糖を必要とする癌細胞は、糖分摂取を 抑 え る だ け で、それ以上増えられないし、大きくもなれません。
以下別所に書いたコピペ。
ヒトが穀物にDNAごと適応してるんなら、どうして糖尿病その他の現代病が多発する?
動物性コレステロールをなんぼ食品から摂っても上がらないコレステ値が上がる理由は、脂肪に変換できない糖分がグルコーススパイクとなって血管を傷付け、
その修復の為に肝臓からコレステロールを分泌しなければならないから。糖分に適応してるならば、これは何故?
糖質制限すれば動物性蛋白脂肪を摂って糖分カットするだけで健康体重・体脂肪率まで苦も無く落ちる、これは何故?
たった1万年程度では糖質主体の食生活に対応出来てないから、だよ。
筋肉に収めきれずに余って脂肪に変換される前の糖分が血管をボロボロにする。インシュリン分泌が追いつかなくて、脂肪にも出来なくなれば、とうとう糖尿病発症だ。
インシュリン過剰分泌で膵臓が疲弊しても、血糖値を下げるホルモンはそれしか無いので膵臓がインシュリンを出せなくなれば糖尿病発症は回避不可。
逆に血糖値を上げる為のホルモンは5種も有るので、一種だけの過剰分泌による臓器疲弊は起こらない。糖質に対応できてるならば、血糖値を下げるホルモンがインシュリン以外に存在しない理由は何?
よって「過剰に摂っても大丈夫」 で は な い のが『糖分』。
全然無いなら無いで、筋肉を分解しての「糖新生」や「ケトン代謝」によっての活動、
5種もの「血糖値を上げてくれるホルモン」によっての活動・代謝維持が可能なので、
「 全 然 無 く て も 大 丈 夫 」 なのも『糖分』w
つまり、人類の基本食性は動物食である、というのが結論です。
無論、完全採食に適応できる者も居るだろうけど、基本食性と違う、人体システムにムリをさせる食生活が大半の人間に合わないのは道理。
同様に「脂肪を抑えて、カロリー収支だけで痩せられる」「バランス良く」も神話でしかない。
糖質は中毒性が有るし、全然無くても大丈夫なそれを恒常的に摂取する事で、すぐには病気にならずとも「未病」の状態を作り出してる。
Posted by セイゲニスト at 2015年03月16日 20:54
原因は豆でしょうね。
人間が食べる大豆は発酵したものに限ります。
http://ja.naturalnews.com/jabuzz_buzz000011.html
未発酵の大豆には、強い反栄養素があり、消化機能の衰弱、免疫システムの故障、PMS(多発性筋炎)、子宮内膜症、男女双方の生殖障害、アレルギー、注意欠陥・多動症、心臓病、ガン、栄養失調、性欲減退の原因となります。
食べても食べても空腹感を覚えるのは豆類由来の栄養素吸収阻害物質により栄養が吸収されなかったためでしょう。
豆を食べるなら納豆や味噌を中心にするのがいいでしょう。
人間が食べる大豆は発酵したものに限ります。
http://ja.naturalnews.com/jabuzz_buzz000011.html
未発酵の大豆には、強い反栄養素があり、消化機能の衰弱、免疫システムの故障、PMS(多発性筋炎)、子宮内膜症、男女双方の生殖障害、アレルギー、注意欠陥・多動症、心臓病、ガン、栄養失調、性欲減退の原因となります。
食べても食べても空腹感を覚えるのは豆類由来の栄養素吸収阻害物質により栄養が吸収されなかったためでしょう。
豆を食べるなら納豆や味噌を中心にするのがいいでしょう。
Posted by コケコッコー at 2015年03月18日 21:10
玄米菜食を五年以上続けていました。
自己流でしたから、そんなに厳しいものではありませんでしたが、ご飯は玄米オンリーに近かったですし、牛も豚もほとんど食べませんでした。
デトックスブームのあるひ日、髪の毛でデトックス検査をしました。
根元の髪の毛を郵送して、栄養状態と毒素の成分をチェックしてもらえます。
この時の結果が、主人も私もミネラルなどの栄養素が、DやCがついたのに驚きました。
玄米と手作りの糠づけと豆腐を食べていたら、完全だと思っていました。
とても不思議でしたが、徹底度が悪いのだと気を引き締めました。
私の血糖値は、糖尿病の境界型の数値を示していました。
これも玄米菜食で改善されることはありませんでした。
ある日、胸に腫瘍ができているのを見つけました。
乳がん検診に行って、治療してくださいと言われました。
境界型に近い血糖値で何年も暮らし、高血糖食を続けてきたわけですから、腫瘍が大きくなったと考察されます。
生き抜くために食事をどうすればいいのかは、必要なこととなりました。
青汁と玄米菜食の徹底から始めましたが、一ヶ月でこれは止めました。
動物性たんぱく質抜きで、一ヶ月徹底して改善したと思えなかったからです。
その後考え方を変えて、減糖蛋白食に変えています。
始めは、たんぱく質の摂取に大豆を多く取りました。
玄米菜食を長く続けてきた私には、動物を食べるのにどこか抵抗がありました。
大豆粉を使った蒸しパンが主食だった時期もあります。
乳がんには、大豆がいいと言われていました。
働きながら、試行錯誤しながら、情報を探しながら食事を考え続けました。
そして、大豆や豆製品を極力食べない方向に向かいました。おならが多く出るのが変だと感じたからです。
お腹の過発酵って変じゃないかと思えたのです。
今は各種のお肉とタマゴ、葉野菜、根菜、果物、魚、オリーブ油、ココナッツオイルになりました。
どうしても、お腹が空いて食べたいときは、カカオ86パーセント以上のチョコレートを食べます。
週に二度は、白米のどんぶり飯も食べます。
試行錯誤した経過は、腫瘍のある右乳房は、左側より明らかに小さくなりました。腫瘍は、まだあります。ありますが、育っていないとわかります。乳房自体が明らかに、小さいからです。左よりツーカップくらい小さいのです。
私の空腹時血糖値が数年間120を超えていたのに、つい先日は70台でした。
できれば、動物は食べたくない。
私が実家で暮らしていたときは、鶏を飼っていました。
時々、首をしめて鶏を食べました。
できれば、そんなことはしたくない。
でも、現実私はお肉をいただくことにより、腫瘍がわかった時点から三年経過しましたが、生きています。
その間、医療的に治療はしませんでした(自己責任で実行しました)。
今は、食事指導をしてくれながらがん治療をしてくれるお医者さんが増えました。
ガンを発見された皆さまは、食事の内容を見直して、養生されることをおススメいたします。
臨床経験のあるお医者さまと二人三脚で、がんばられると安心です。
私の場合は、主人が理解してくれたので、がんばれました。
私はガンの自覚ができてから、パートの仕事を始めました。今も続けています。
生活も、普通どおりしています。
変えたのは、食事の内容でした。
自己流でしたから、そんなに厳しいものではありませんでしたが、ご飯は玄米オンリーに近かったですし、牛も豚もほとんど食べませんでした。
デトックスブームのあるひ日、髪の毛でデトックス検査をしました。
根元の髪の毛を郵送して、栄養状態と毒素の成分をチェックしてもらえます。
この時の結果が、主人も私もミネラルなどの栄養素が、DやCがついたのに驚きました。
玄米と手作りの糠づけと豆腐を食べていたら、完全だと思っていました。
とても不思議でしたが、徹底度が悪いのだと気を引き締めました。
私の血糖値は、糖尿病の境界型の数値を示していました。
これも玄米菜食で改善されることはありませんでした。
ある日、胸に腫瘍ができているのを見つけました。
乳がん検診に行って、治療してくださいと言われました。
境界型に近い血糖値で何年も暮らし、高血糖食を続けてきたわけですから、腫瘍が大きくなったと考察されます。
生き抜くために食事をどうすればいいのかは、必要なこととなりました。
青汁と玄米菜食の徹底から始めましたが、一ヶ月でこれは止めました。
動物性たんぱく質抜きで、一ヶ月徹底して改善したと思えなかったからです。
その後考え方を変えて、減糖蛋白食に変えています。
始めは、たんぱく質の摂取に大豆を多く取りました。
玄米菜食を長く続けてきた私には、動物を食べるのにどこか抵抗がありました。
大豆粉を使った蒸しパンが主食だった時期もあります。
乳がんには、大豆がいいと言われていました。
働きながら、試行錯誤しながら、情報を探しながら食事を考え続けました。
そして、大豆や豆製品を極力食べない方向に向かいました。おならが多く出るのが変だと感じたからです。
お腹の過発酵って変じゃないかと思えたのです。
今は各種のお肉とタマゴ、葉野菜、根菜、果物、魚、オリーブ油、ココナッツオイルになりました。
どうしても、お腹が空いて食べたいときは、カカオ86パーセント以上のチョコレートを食べます。
週に二度は、白米のどんぶり飯も食べます。
試行錯誤した経過は、腫瘍のある右乳房は、左側より明らかに小さくなりました。腫瘍は、まだあります。ありますが、育っていないとわかります。乳房自体が明らかに、小さいからです。左よりツーカップくらい小さいのです。
私の空腹時血糖値が数年間120を超えていたのに、つい先日は70台でした。
できれば、動物は食べたくない。
私が実家で暮らしていたときは、鶏を飼っていました。
時々、首をしめて鶏を食べました。
できれば、そんなことはしたくない。
でも、現実私はお肉をいただくことにより、腫瘍がわかった時点から三年経過しましたが、生きています。
その間、医療的に治療はしませんでした(自己責任で実行しました)。
今は、食事指導をしてくれながらがん治療をしてくれるお医者さんが増えました。
ガンを発見された皆さまは、食事の内容を見直して、養生されることをおススメいたします。
臨床経験のあるお医者さまと二人三脚で、がんばられると安心です。
私の場合は、主人が理解してくれたので、がんばれました。
私はガンの自覚ができてから、パートの仕事を始めました。今も続けています。
生活も、普通どおりしています。
変えたのは、食事の内容でした。
Posted by 鈴木 at 2015年04月13日 08:56
僕もビーガンになって失敗したのですが、原因はビタミンB12不足でした。
昆布とかつおのだし汁(ビタミンB12)を飲んだら、その日に病気が治りました。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/uneki2012/20161119/1479517132
昆布とかつおのだし汁(ビタミンB12)を飲んだら、その日に病気が治りました。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://d.hatena.ne.jp/uneki2012/20161119/1479517132
Posted by うねき at 2016年11月19日 10:43
「人間は雑食だからなんでも食べりゃええ」
といってた近所のお坊さんは正しかったのか。
といってた近所のお坊さんは正しかったのか。
Posted by at 2017年03月15日 11:13
こんにちは!
一通り読ませていただきました。
参考になりました。
ありがとうございます。
YouTubeでも沢山いますね、ヴィーガン。
皆一様に「菜食を押し付けるつもりなんてない、知って欲しいだけ!」と言っているけど、
ヴィーガンって他人にあの奇妙な価値観を押し付け、拒絶されるとガチ切れして攻撃的になるの、皆同じ。
何故ですか?
と思ったらそれは菜食で精神状態が悪くなっているんでしょうね。
それにしてもヴィーガン→オーソモレキュラー
は極端すぎますよ…
バランスよく、がいいです!
断糖ではなく減糖と書いていらしたので大丈夫だとは思いますが。
オーソモレキュラーの論理を丸ごと受け入れるようでは同じ穴の狢です。
中谷美紀さんもヴィーガン→ オーソモレキュラーでしょう?
何も知識を持ち合わせていない人が次々と目先の情報に飛びついているようにしか思えません。
人間は雑食でいいと思う。
何でも食べるのが一番!
普通〜に焼き魚定食、生姜焼き定食を食べられる精神状態にならないと本当に健康とは言えないのでは?
一通り読ませていただきました。
参考になりました。
ありがとうございます。
YouTubeでも沢山いますね、ヴィーガン。
皆一様に「菜食を押し付けるつもりなんてない、知って欲しいだけ!」と言っているけど、
ヴィーガンって他人にあの奇妙な価値観を押し付け、拒絶されるとガチ切れして攻撃的になるの、皆同じ。
何故ですか?
と思ったらそれは菜食で精神状態が悪くなっているんでしょうね。
それにしてもヴィーガン→オーソモレキュラー
は極端すぎますよ…
バランスよく、がいいです!
断糖ではなく減糖と書いていらしたので大丈夫だとは思いますが。
オーソモレキュラーの論理を丸ごと受け入れるようでは同じ穴の狢です。
中谷美紀さんもヴィーガン→ オーソモレキュラーでしょう?
何も知識を持ち合わせていない人が次々と目先の情報に飛びついているようにしか思えません。
人間は雑食でいいと思う。
何でも食べるのが一番!
普通〜に焼き魚定食、生姜焼き定食を食べられる精神状態にならないと本当に健康とは言えないのでは?
Posted by みみ at 2017年08月22日 18:16
もともと菜食を完璧に実践するタイプの人はある種の精神病であったり先天的に体調不良を抱えている方が多いので、
菜食主義を実践しても体調に不安を感じる方がいるのも頷けます
糖質制限食も完全菜食もどちらも極端であって、
それで体調が悪くなるのは自業自得であり自然淘汰です
菜食主義を実践しても体調に不安を感じる方がいるのも頷けます
糖質制限食も完全菜食もどちらも極端であって、
それで体調が悪くなるのは自業自得であり自然淘汰です
Posted by 胡散臭いブログ at 2017年09月27日 13:35
全部読んでコメントします。ただ単にあなたは極端から極端だから駄目なのです。それだけのことです。
私は屠殺について否定的でも肯定的でもありません、ただそんなやり方で健康的になったからといって食の為の殺生まで答えを出すように語るのは間違いだと思います。
貴方はいつかきっと前とは違う症状でまた悩みだしますよ。
私は屠殺について否定的でも肯定的でもありません、ただそんなやり方で健康的になったからといって食の為の殺生まで答えを出すように語るのは間違いだと思います。
貴方はいつかきっと前とは違う症状でまた悩みだしますよ。
Posted by kgd at 2017年12月27日 21:25
悪意はないのですが、はっきり書かせていただきます。
肉というのは、食べるときはおいしくても、胃で消化されるまでの間に一部(個人的な予想では約20%)が体内で腐っています。
口内細菌が大量に付着した肉が、体内で36.5度の熱に数時間温められればどんな状態になるかは容易に想像できるはずです。
あなたは腐肉食体質である可能性があります。
女性の中にはY染色体の欠陥によって男として生まれることができなかった人が何パーセントか存在しますが、それと同じ遺伝子欠陥と思われます。
あなたは例外的存在です。
皆があなたの言葉に惑わされて「肉を食べてもいいんだ」と安心させるようなマネは慎むようにお願いいたします。
肉というのは、食べるときはおいしくても、胃で消化されるまでの間に一部(個人的な予想では約20%)が体内で腐っています。
口内細菌が大量に付着した肉が、体内で36.5度の熱に数時間温められればどんな状態になるかは容易に想像できるはずです。
あなたは腐肉食体質である可能性があります。
女性の中にはY染色体の欠陥によって男として生まれることができなかった人が何パーセントか存在しますが、それと同じ遺伝子欠陥と思われます。
あなたは例外的存在です。
皆があなたの言葉に惑わされて「肉を食べてもいいんだ」と安心させるようなマネは慎むようにお願いいたします。
Posted by 安村 有 at 2018年01月24日 02:53
糖分全く採らないで肉を食うダイエットを提唱していた人も早死にしましたね
肉類を糖分に変換するのは生化学的にかなりのエネルギーを消耗する行為だそうで、
人間が世界中で炭水化物をメインで貪って繁殖してきたのはそれ相応の理由があるということのようです
そもそも食生活にどれか一つの要素を切り取って「どれが体に良い」「これは悪い」とは言えないわけで
東北地方はしょっぱい食事が多いから高血圧が多い、という事例に、青森県だけは当てはまらないそうで、理由はリンゴをよく食うから
ヒマラヤで暮らす人々は日常のお茶として塩とバターを混ぜた茶(もはやスープ)を常飲するそうで これは油によるカロリー補給と塩分補給 寒さと乾燥による消耗が激しいのですね
世界のある地方では自然の水にヒ素が混入しているため、その地方の人はヒ素への耐性が非常に強いそうです
日本でしょっぱいものが多いのは高温多湿で季節による気候変化が激しく、食べ物を塩蔵する必要があったからで、日本人は塩分への耐性が強いそうです 西洋人が日本食を常食すると塩分過多で倒れるそうな
こんな具合で食と人類の生存・生活は不可分かつながーーい歴史があり、色んな要素があるので、一面的な情報で安易にあーだこーだと結論づけるのは避けたいですね。
肉類を糖分に変換するのは生化学的にかなりのエネルギーを消耗する行為だそうで、
人間が世界中で炭水化物をメインで貪って繁殖してきたのはそれ相応の理由があるということのようです
そもそも食生活にどれか一つの要素を切り取って「どれが体に良い」「これは悪い」とは言えないわけで
東北地方はしょっぱい食事が多いから高血圧が多い、という事例に、青森県だけは当てはまらないそうで、理由はリンゴをよく食うから
ヒマラヤで暮らす人々は日常のお茶として塩とバターを混ぜた茶(もはやスープ)を常飲するそうで これは油によるカロリー補給と塩分補給 寒さと乾燥による消耗が激しいのですね
世界のある地方では自然の水にヒ素が混入しているため、その地方の人はヒ素への耐性が非常に強いそうです
日本でしょっぱいものが多いのは高温多湿で季節による気候変化が激しく、食べ物を塩蔵する必要があったからで、日本人は塩分への耐性が強いそうです 西洋人が日本食を常食すると塩分過多で倒れるそうな
こんな具合で食と人類の生存・生活は不可分かつながーーい歴史があり、色んな要素があるので、一面的な情報で安易にあーだこーだと結論づけるのは避けたいですね。
Posted by at 2018年05月28日 18:28
15年も厳格なveganだったOutkastのAndre3000が数年前にveganを辞めていて、そしてその背景に様々な精神的な問題があったということに興味を持ち、この記事にたどり着きました。私自身はフレキシタリアンですが、straight-edgeな生活にはずっと憧れもあり、しかしそうした点も考え直す良いチャンスをもらった気がします。ありがとうございます。
Posted by もも at 2018年09月01日 19:40
菜食主義者は人間勝手な価値判断で
命の重さを決めつける。
「命は平等」であるべき。
菜食主義者だろうとアフリカやサバンナに
一人で突っ立ってたら
食われて死にます。
それが自然です。
食うか食われるか・・それが本来の自然な事。
自分たちの価値観に合わせて命に上下を与えて、
都合の良いモノだけを知らぬフリをして食い、
もう片一方を他人にも食うな!と押し付ける。
菜食主義だけでなく家庭菜園や植物の鑑賞も
人間のエゴを満たすだけの行為である。
本来その土地に育たないモノを植えつけ
植物や野菜にまで不自然な肥料を与えて、
糖質を過剰に増やしたり、苦味をとったり・・
やってる事は肉食業界と同じ。
彼らはウンチクや感情論をひけらかし、
地球全体をいじくり回してる存在である。
植物に命があるのか?って議論をすり替えるが、
体内にも土壌にもたくさんの微生物や細菌がいる。
不自然な食物を植えつけたり、
植木鉢に押しこんでは腐らせて枯らしている。
見えない微生物など一切議論しない。
彼らは頭だけでおもいついた価値観で
体内にも野菜をとりこみまくって、
野菜を食うことばかり考える。
地球上の植物を不自然にいじり倒している。
かれらは目に見える動物にだけ、命の重さをあたえ、
見えないモノに対しては何とも思ってない。
加工食品などを散々否定するが
大豆ミートを使った
ファーストフードを見ては嬉しそうに食っている。
結局は彼らの大半は肉やジャンクフードを食いたいってこと。
彼らの無意識で肉を食いたがってるのに
顕在意識で変な知識で洗脳されてるから、
無理やり野菜を食ってる。
体が欲しがるモノを食えば良いだけの話であって、
その土地に本来、存在する物を必要なだけ食うのが
一番大切なことである。
炭水化物ダイエットや、MEC食、小食健康法など
知識=頭の価値観で食事をすべきではない。
体が遺伝やアレルギー、強度に記憶に擦り込まれて
体が肉を受け付けないのであれば、
菜食をすべきだと思う。
肉を食っても、魚を食っても問題ないのであれば、
食うべきだと思う。
いずれ体が悲鳴を上げる。
頭では野菜を食いたがっていても、
体が肉を欲するから・・である。
頭で飯を食ってはいけない。
体が欲するモノを最低限食うこと。
知識に振り回され不自然な食事をしたり、
地球全体をいじくり回すべきではない。
命の重さを決めつける。
「命は平等」であるべき。
菜食主義者だろうとアフリカやサバンナに
一人で突っ立ってたら
食われて死にます。
それが自然です。
食うか食われるか・・それが本来の自然な事。
自分たちの価値観に合わせて命に上下を与えて、
都合の良いモノだけを知らぬフリをして食い、
もう片一方を他人にも食うな!と押し付ける。
菜食主義だけでなく家庭菜園や植物の鑑賞も
人間のエゴを満たすだけの行為である。
本来その土地に育たないモノを植えつけ
植物や野菜にまで不自然な肥料を与えて、
糖質を過剰に増やしたり、苦味をとったり・・
やってる事は肉食業界と同じ。
彼らはウンチクや感情論をひけらかし、
地球全体をいじくり回してる存在である。
植物に命があるのか?って議論をすり替えるが、
体内にも土壌にもたくさんの微生物や細菌がいる。
不自然な食物を植えつけたり、
植木鉢に押しこんでは腐らせて枯らしている。
見えない微生物など一切議論しない。
彼らは頭だけでおもいついた価値観で
体内にも野菜をとりこみまくって、
野菜を食うことばかり考える。
地球上の植物を不自然にいじり倒している。
かれらは目に見える動物にだけ、命の重さをあたえ、
見えないモノに対しては何とも思ってない。
加工食品などを散々否定するが
大豆ミートを使った
ファーストフードを見ては嬉しそうに食っている。
結局は彼らの大半は肉やジャンクフードを食いたいってこと。
彼らの無意識で肉を食いたがってるのに
顕在意識で変な知識で洗脳されてるから、
無理やり野菜を食ってる。
体が欲しがるモノを食えば良いだけの話であって、
その土地に本来、存在する物を必要なだけ食うのが
一番大切なことである。
炭水化物ダイエットや、MEC食、小食健康法など
知識=頭の価値観で食事をすべきではない。
体が遺伝やアレルギー、強度に記憶に擦り込まれて
体が肉を受け付けないのであれば、
菜食をすべきだと思う。
肉を食っても、魚を食っても問題ないのであれば、
食うべきだと思う。
いずれ体が悲鳴を上げる。
頭では野菜を食いたがっていても、
体が肉を欲するから・・である。
頭で飯を食ってはいけない。
体が欲するモノを最低限食うこと。
知識に振り回され不自然な食事をしたり、
地球全体をいじくり回すべきではない。
Posted by 通りすがり at 2019年04月13日 11:01
そもそも白砂糖がダメというのが理解できない
その他の食品でカバーできるし普通の人は出来てる
その他の食品でカバーできるし普通の人は出来てる
Posted by 名無しさん at 2021年05月15日 18:40
>そもそも白砂糖がダメというのが理解できない
その他の食品でカバーできるし普通の人は出来てる
仰る通りです。
その他の食品でカバーできるし普通の人は出来てる
仰る通りです。
Posted by neem at 2021年05月18日 20:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。