こんにちは~~!
見に来てくださってありがとうございます!
インスタから来てくれている方は、いつも本当にありがとうございます!
アラサーの主婦、イラストを描くお仕事をしています。
ねここあんな。の自己紹介はこちら→💛
息子きっくんは3歳と8カ月です。
現在「息子が生後3か月の時に、原因不明で入院していた時のお話」を描いています!
入院生活最新話はこちら
定期検診はあるものの、息子は現在元気なのでご安心くださいネ。
コメ欄は閉じていますので、何かあればインスタのDMにお願いいたします。
今回はこれとは別件で
以前書いた「ママ友トラブル」を見やすくまとめておきました。
前回はこちら
前回の最後はこんな感じでした
黙っているみな君ママ…
なんてお返事が返ってくるのだろうか…
【みな君ママの反応は…】
すんなり受け入れ、それ以上は勧誘の話はしてきませんでした。
(最初に渡された新聞?のような資料は置いていかれましたが)
ここまでの会話、私が2階から降りてものの数分だったと思います!
まさか「すぐ帰ろう」という流れになるとは思っていなかったので、さすがにビックリ。
隣の市といっても、かなり距離があるようで…
結局その後の健診などで顔を合わせることもないということを知りました。
ほかのママ友さんとは1歳健診(出会ってから半年後)で再会しましたが、やはり同じように2対1で説得をされ戸惑ったようでした。
その後、どなたとも連絡を取り合うことはありませんでした。
前にも話しましたが、私の友人や家族には今回のものとは別の宗教を信仰している人達がいます。
私自身、幼少期に意味も分からずお祈りをしていました。
結局大人になってからお祈りに行かなくなったのは、その団体への不信感とかではなく、ただ純粋に「意味を知ったら自分には必要がないと感じた」から。
でも信仰している方たちにとってはそれが「必要」で「大事」なことなんです。
それを否定する権利は誰にもないんですよね。
実際、友人から詳しく「信仰している理由」を聞かせてもらった時に、良い意味で納得したことも覚えています。
だから宗教というものに対して、はなから「嫌悪」を抱くのは、間違っていると私は思います。
それを前提に置いて。
その「信仰心」を「強要」するように説得するのも間違っていると思うんです。
例えば、
ほぼ初対面の人のお宅に許可もなく「自分もよくわからない知り合いを連れてきちゃう」とか。
しかもその理由は「勧誘の説得力を強めるため」だとか。
さらに「サインするまで帰らない」というあおり方とか。
それらはすべて「強要」ですよね。
今思い返してみても、やっぱり彼女たちのやり方は常識外れだったと思います。
今回は大学の時の友人りんちゃんのおかげで、だいぶ冷静になれたし、きちんと自分の気持ちを伝えることができたけど…
あの時電話が鳴らなかったらどう対応していたのか、想像もつきません。
この記事を描くにあたり…
信仰心のある方が見たら嫌な気持ちにさせるかもしれないとも思いましたが、それでも勇気を出してこの記事を描いた一番の理由は
「恐怖を抱かせるような非常識な勧誘をする人が減って欲しい」と思うからです。
私の返し方が正しかったのかどうかはわかりませんが、もし同じような状況になった方の参考になったらいいな、と思うのが2番目の理由です。
最後に。
2年越しで、しかもこの記事を投稿している時に、まさかのみな君ママからラインが!!!
もしかしてこの記事を見て「これは私のことですか?」と聞かれるんじゃないか…!?
と思い、かなりあわてました…
その内容(おまけ)がこちら↓
【こちらもオススメ】
告知は忘れがちなのでライン登録しておいてくださると嬉しいです!
(通知はオフにできますよ!)
いつも見てくださったり、応援のメッセージをくださる方々、本当にありがとうございます!!
【入院生活シリーズ最初のお話はこちら】
【他シリーズ】
「入院生活」まとめてあります!
「保育園に向けて」まとめてあります!!
「出産レポ」まとめてあります!!
「毎日きっくん」※だただ親バカな、きっくんの日常💖