私のことを取り合わないでっ!ヤキモチ心が芽生えた息子
卒乳レポ①
恐怖!猛暑日にベビーカーをひきながら迷子になるのだけは避けたい!!
前回
本編スタート
以前こちらの内容をスレッズに描いたところ「漫画にしてほしい」と言ってくださるフォロワーさんがいたので描いてみました!(ありがとうございます!)
猛暑日に、ベビーカーで迷子になったら…と考えたら恐ろしすぎるので、本当に救われました!
そうそう、今思えばなんだけど、この方が「左」と言ってるのは対面の私にとっての「左」なので。
ちゃんと私目線で言い換えてくれてる時点ですごいや。
本当、人は見かけで判断してはいけないな!と思いました!
シンプルな返事で終わると思った自分を、脳内でフルボッコにしておきますぃた。
受付の時点でサービスというか心づかいが始まってる店、施設はまた行きたくなるよね。
そう思わせるスタッフさんはプロなので、最高接客賞(?)をあげたいです!!
ありがとうございました!!
※場所が特定されないようにイオンとかマツキヨとか、名称は無関係です☆
※↑同じ理由でスレッズであえて「博物館」と言い換えたんですけど、そしたら「店員じゃねぇ学芸員と呼べ」「接客というな」「いや受付なんだから接客と言ってもいい」「馬鹿が多くて困る」とか論争起きたので科学館にしました(笑)もうそのへんはさ、ママ友の井戸端会議ぐらいのモチベで聞いてくれ(笑)
純日本人でも日本語ってむずいね☆
あとね、「外で離乳食を買って食べさせるなんて、おかしな親が多くて困ります。うどんを食べさせるべきです」っていう論争も繰り広げられています。
おすすめはこちら
きょーちゃんはわかりやすいPART2~おんぶだいすき~
前回
きょーちゃんはわかりやすいPART2です
本編スタート
嬉しくて縦にドウンドウンしちゃうから肩が死ぬ(笑)
10kgのドウンドウンはきちい(笑)
おんぶしてから静かになるんならまぁわかるんだけど、おんぶの準備してる時から
「オラ、ワクワクすっぞ」って顔に書いてあったんでもうかわいくてかわいくて…!!
そういえばきっくんはおんぶ嫌いでした~!
きっくん乳児期に全然おぶれなかったから、新鮮ですーー♡
おんぶが好きだとそのまま家事ができて、気づいたら寝てくれてるのですんごい楽だーー♡
普段保育園に行ってるおかげもあって?
おんぶに慣れているのか、そういう性格なのか?
故に肩はいつもパンパン…
でもいいんだ…
パンパンな肩は愛情の証だもん…(自分で言ってて何言ってんのかよくわからない)
おすすめはこちら
【AD】
きょーちゃんの体質にはぴったんこのお石鹸はこちら
きょーちゃんはわかりやすいPART1~離乳食だいすき~
前回
本編スタート
〇…雑炊、うどん、味噌汁などの和食好き
✕…納豆、バナナなどの香り強いもの苦手
ちなみに普通に眠い時とかはスプーン見せても手でどけてくれるので、わかりやすい。
そんでよく食べるのでむちゃくちゃ楽。
パクパクごっくんもしっかりするからほとんどこぼさないし。
そんなきょーちゃんを見てて分かったけど、きっくんの離乳食期って相当大変だったんだな…
つかむ、なげる、こねる、顔にぬりたくる、口に含んだのをプププと出す、だからって「食べない」のではなく「お腹は減る」タイプ。
だから「食べさせなくてもいいか」の選択肢はない。よって逃げちゃダメだの毎日。
そういえばきっくんの離乳食の時は、いつもスタイ必須だった。
(きょーちゃんは離乳食期に入ってからつばを飲み込むことを覚えたのか、よだれも垂れなくなった!
普段からもスタイを使わなくなり、さらに離乳食もこぼさないので完全に使わない)
きっくんの時はシリコン素材のスタイとおしぼり用意して
フローリングに新聞紙広げて、その上にイスとテーブル置いてた。
頑張ってた自分のこと思い出して泣けるぜ…。
あとその辺に売ってる市販の離乳食とか買っても食べてくれなかったり、食べ始めても2口だけ食べてたっぷり残しちゃったりするので、手作り必須だった。
シリコンのスタイとかもいちいちキレイに掃除したりするの、地味に疲れるんだよね!!
なんやかんや1日中キッチンに立ってた時は発狂したわ←
そんな離乳食期だったから、きょーちゃんは不安しかなかったけど、好きなモノ(和食)さえ与えればめちゃくちゃ食べる。
なのであげるの楽しみになる。
兄弟でこんな違うんだね…驚きの連続だい…
でも私はきょーちゃんが楽な分だけ、きっくんの時のつらさを思い出すの。
そのたびにこの世のどこかには壮絶な離乳食期を味わってる親御さんがいるんだろうなって思って生きてるよ←
悩める親御さんたち、お疲れ様です。。。。
おすすめはこちら
【AD】
きょーちゃんの体質にはぴったんこのお石鹸はこちら
上の子ファーストを意識しすぎて語り出す母にきっくん物申す!
きょーちゃん立てるの!?お風呂での急成長に戸惑う母
前回
本編スタート
1日のうちお風呂の時間が一番大変だけど、一番成長や変化に気づける場所だったりする。
私の右手に全体重かけて座ろうとされた時はもぅ愛しくて鼻血出るかと思いました。
母のこと200%頼りすぎな??♡
おすすめはこちら
【AD】
きょーちゃんの体質にはぴったんこのお石鹸はこちら
最近まで行きづまっていたけど今はそれなり元気で楽しい!と言えるようになれたきっかけ④
前回
本編スタート
そんなわけで「最近まで行きづまっていたけど今はそれなり元気で楽しい!と言えるようになれたきっかけ④」でした!おしまい!
この救われた方法で役に立つ人がこの世で私だけだったらごめんなさい(笑)
私は「私」を30数年生きてるわけだけど、今になってようやく「休むことが苦しいんだ」って知りました。
だから、何かにチャレンジすることがすごく大切だったのです。
あと「荒療治」のことずっと「荒治療」って言ってました。
いや~大人になっても、知らないことってたくさんあるよね←
「休むと苦しい」私にとって、「身動きとれない妊娠期」が苦痛で仕方なかったです。
「なんて自分は役立たず…」って思わずにはいられなかった。
もちろん妊娠期は自分の体の中でめちゃくちゃ大仕事しているわけだから、そんな風に思わなくていいと思う。
これ読んでる妊婦さんがいるなら全く思わないで欲しい!!
と、他人に対してならそう思えるのに、当時の自分は自分に対してはなぜか許せなくて、もがいてました。
出産直前と産後数か月は命懸けの大仕事してる自覚あったんで、むしろとても多幸感がありました。
疲労も凄かったけど、それに比例するように達成感を感じやすい人間みたいです…。
それに産後は全力で生きる赤ちゃんの可愛さにも癒されたしね。
そのおかげで徐々に元の身体に戻っていったのですが…
不思議なことに、身体よりも心の方が追い付いていませんでした。
保育園が始まり少し自分の時間ができたとたん、過ぎ去りし去年の時間に悔いたり、活躍する多くの人を羨ましく思ったり…心に黒い気持ちが立ち込める謎(笑)
でも、誰かを羨ましく思うのは自分だけじゃなかった。
みんな表に出さないだけで多かれ少なかれ何かしら抱えているんですよね。
それでも前を進んでいる人がいる。
そういう人に私もなりたいと思った。
人と比べたりしないで生きたい。
自分も変わりたいと思った。
変わるためにはきっかけが必要で、そのきっかけに、自分の夢と関係するような講座が存在したのは救いでした。
あの日、はちみつコミックエッセイまんが描き方講座の門をたたいて良かった。
はちみつコミックエッセイさんについての内容は(ボリュームが多くなっちゃうから)ほとんど書けませんでしたが、私は受講して良かったと思っています。
コミックエッセイの知識を得ただけでなく、こういうモチベーションになれたこと、自分の描きたいことに気づけたこと(気づかせてもらえたこと)、悩みを共有できる仲間たちと出会えたからです。こちらについてもこの後少しだけ描けたらと思います。
休むんじゃなくて、あえて忙しく生きる。
そうすることで身体は疲れるんだけど心の疲れが吹き飛ぶみたいです。
私と同じようなタイプの人は試してみて。
でも合わなかったら早急にやめてください(笑)
私は最近まで行きづまっていたけど、今はそれなりに元気で楽しい!と言えるようになりました。
最後まで読んでくださりありがとうございました!
こちらもみてね
https://necoco.blog.jp/archives/29332311.html
今回きっかけをくれたとまぱん先生の書籍がこちらです
ホワ~イ!?なぜだかうまく生きられないッ!
笑った笑っためっちゃ笑った。
時子も好きだし時間をドブに捨てる行為も大好き。
読めば尊し不器用人生‼
是非読んでね。
電車とかで読むとクックククッてなっちゃうのでどうかお家で読むべし☆
最初はこちら
最近まで行きづまっていたけど今はそれなり元気で楽しい!と言えるようになれたきっかけ③
前回
本編スタート
「最近まで行きづまっていたけど今はそれなり元気で楽しい!と言えるようになれたきっかけ③」です!
ありがとうとまぱん。
あなたの人柄の良さを伝えるのになぜ「友達の旦那と間違えた話」をチョイスしたのか私もわかりませんが、私は君のそういうとこが好きなんだよ(急な告白)
みんな誰しも心の中に妓夫太郎がいると思うんですよね。(?)
それが発動するポイントが「家族」だったり「才能」だったり「お金」だったり「容姿」だったり色々あるし、発動する量も各々違うと思う。
いいないいなってなっちゃうのは悪いことじゃない。
その気持ちが背中を押してくれる時もあるから。
でも、この時期の私は妊娠出産を通して自信を無くしてしまっていて。
いいないいな、に押しつぶされそうになっていました。
そんな自分を救ってくれたのは、湧き上がる喜びでした。
友人の活躍を素直に嬉しく思えた時に「あ、自分の中にはまだ私の好きな私がちゃんといたんだな」って気づけて、それが何より嬉しかった。
自分の中に凝り固まっていたものが溶けていくようでした。
そのきっかけをくれたとまぱんには感謝でいっぱいです。
つづきはこちら
あ、そんなとまぱん先生の書籍がこちらです
ホワ~イ!?なぜだかうまく生きられないッ!
笑った笑っためっちゃ笑った。
時子も好きだし時間をドブに捨てる行為も大好き。
読めば尊し不器用人生‼
是非読んでね。
電車とかで読むとクックククッてなっちゃうのでどうかお家で読むべし☆
こちらもおすすめ
最近まで行きづまっていたけど今はそれなり元気で楽しい!と言えるようになれたきっかけ②
前回
本編スタート
「最近まで行きづまっていたけど今はそれなり元気で楽しい!と言えるようになれたきっかけ②」です!
今はタイトルのごとくそれなりに元気で楽しく過ごしています!!
妊娠期や産後はホルモンの調子も乱れてて、気持ちのアップダウンが激しくなるんでした…
ただでさえもともと感情の起伏が激しいのに(笑)
「産後」って「産んだ後」って描くからまるでもう「元の姿」みたいじゃないですか。
だから産む前は「産んだらすぐに復帰してやる‼」って意気込んでいたけれど、全然そんな状態に離れなかったです(笑)
しかもきっくんの時からは7年も経ってるので、私の身体ももちろん7年分年を取ってるわけで。
回復のスピードが以前に比べて格段に遅い。
故に仕事復帰への時間がかかるのは当然でした。
つづきはこちら
最近まで行きづまっていたけど今はそれなり元気で楽しい!と言えるようになれたきっかけ③
https://necoco.blog.jp/archives/29215587.html
こちらもおすすめ
最近まで行きづまっていたけど、今はそれなりに元気で楽しい!と言えるようになれたきっかけ①
前回
本編スタート
「最近まで行きづまっていたけど今はそれなり元気で楽しい!と言えるようになれたきっかけ①」です。
いやタイトル長っっ(笑)
のわりに(?)この話は4話で終わります☆
私ははちみつコミックエッセイさんの漫画描き方講座の存在を知ったのはこの時ではなく、2022年頃に知っていました。
が、当時はイラスト業に専念していたのもあり「漫画」に対してのモチベがあまりなくて応募したことなかったんですよね。。
インスタやブログで絵を描けつづけれたらそれでいいな。みたいな。
(でもこの後の描き方講座の中で私は、コミックエッセイとブログの絵がまるで違うものだということを知ります。。。)
その後2023年の妊娠期に、面白そうな仕事が流れてしまいました。
普段なら「大丈夫、大丈夫!次いこう次!」となれる人間なのですが、この時はメンタルにきてしまったんですよね。
ここでは詳しく描いていませんが、ほかにも素敵なご依頼があったのに体調不良により自ら断念したこともありました。
でも自分の体調によって多くの人にご迷惑をかけてしまっていたら、きっともっと苦しかったと思うので良い決断をしたと今では思っています!!というか思うようにしています!
仕事が流れるたびなんだか自分が「からっぽ」になったように感じてしまうのでした。
いや…今思えば子一人お腹で育ててるんだからからっぽどころかめっちゃつまってるやんってかんじなんですけど。
故に全然「からっぽ」じゃないので前を向いて?と言いたくなる。
だがしかし、この時の私はネガティブモードだったのでそういう声が届かないんですよねーーーー
フスィギー!
このお話は妊娠レポにも少し描くかもしれません。
っていうかもう2日もすると次男坊キョーちゃん生後11か月になりますね。
え、まって来月1歳なの…?えぇ…?困惑。
この前うまれたばっかじゃなかったっけ…?
ずっと描こう描こうと思っていた妊娠出産レポ全然描けていないが…?
こんな私のブログですが
いつも見てくださりありがとうございます!
つづきは明日♡
最近まで行きづまっていたけど今はそれなり元気で楽しい!と言えるようになれたきっかけ②
こちらもおすすめ
そんな風に言わないで!言い合いで咄嗟に「言い方」を訂正したら…
エイにさわった時に掛け声と言ったら、もちろん…!?
育児漫画描いてる人あるあるだと勝手に思ってる話
前回
魔の2歳児!もしもイヤイヤ期息子がムチャブリ社長だったら⁉⑥
常々思うことを描いたよ
本編スタート
これ絶対私だけじゃないだろうって思いながら描きました。
いやこんなどうしようもないの私だけかもしれないけど。
今後はこの雑レベルでもいいからブログを更新しよう。
そして絵に残したかった日をなるべく描こうと思います!
じゃないと忘れちゃう~~~~
こちらもおすすめ
魔の2歳児!もしもイヤイヤ期息子がムチャブリ社長だったら⁉⑥
前回
魔の2歳児!もしもイヤイヤ期息子がムチャブリ社長だったら⁉⑤
こちらはちみつコミックエッセイさんの漫画描き方講座を受講した卒業制作になります!
インスタ用に見やすくコマを分けてから掲載しております☆
本編スタート
コマ割りの区切り方の関係で前回使ったページも入ってます♡
全6話でした!!
3年前ぐらいによく書いていたものでしたが、今回卒業制作で再び社長を描けて楽しかったです!☆
これから下の子きょーちゃんのイヤイヤ期も控えているので、その時がきたら自分自身もこの時の妄想力で乗り越えたいと思います!
コマ割りのページ全体はこちら(X)で見れます↓
こちらだと全12ページになります。
構図とかも工夫しながら描いたので良かったら見てください!^^
こちらもおすすめ