https://alternative-mart.com/ サーフィンまとめブログ

Dick Van Straalenなどを扱うhttps://alternative-mart.com/の情報掲載及びブログ読者のサーフィンライフ向上を共に願うオルタニズムかつミニマリズムなライフハックレコメンドブログ

DG01とPC Slabの詳しい違いとは!?

レトロスタイルで大注目の

Kinesis Kneeboardsですが

naminorimatome.hatenablog.com現在ラインナップされてる

DG01とPC Slabの違いを

更に詳しくお伝えします!

まずは70年代のシェイプと

現代的な要素を合わせた

オールラウンドモデル

DG01

Kinesis Kneeboards DG01

DG01とPC Slabの主な違いは、

アウトラインとロッカーです。

Kinesis Kneeboards PC SlabとDG01

DG1のノーズはわずかに狭く

テール幅も細い為、PC Slabより

操作性が少し向上しています。

Kinesis Kneeboards DG01

ノーズとテールのロッカーが

PC Slabより少しだけ大きいので、

大きな波でも機能しますが

弱い波にも対応可能です。

総じてDG01は波を問わない

優れたオールラウンドモデルと言えます!

Kinesis Kneeboards DG01

一本で全てをこなすのであれば

間違いなくお勧めできるDG01!

ウェーブプールの様々な波も

問題無く対応可能!👇

DG01の特価企画は

1/6まで!!

naminorimatome.hatenablog.com

そして70年代スタイルが

より色濃く残る

PC Slab

Kinesis Kneeboards PC Slab

DG01に比べるとテールに向かっての

アウトラインが直線的です。

ノーズエリアは僅かに広く

ロッカーは、よりフラットです。

このモデルは

(オーストラリア基準の)

小さくて厚い波に活躍します!

Kinesis Kneeboards PC Slab

オフが強くて走りにくそうな時も

PC Slabなら気持ちよくクルーズ♪

360°も決めてます!!👇

 

サイズがあってもマッシーな波なら

70年代を彷彿させるライディングに!👇

 

DG01と比べると

フラットなロッカーにより

回転半径がより大きくなります👇

いや~、

どちらも魅力的なモデルですね!

両方揃えて使い分けるのも

ありですよwwww

ご注文、お問合せは

お早めにどうぞ!

Alternative Mart

f:id:GandhiKhan:20210828171823p:plain

Apple Watch Series 3(GPSモデル)- 38mmスペースグレイアルミニウムケースとブラックスポーツバンド

いつも応援ありがとうございます(=゚ω゚)ノ

ランキングサイト参加中でありますので

↓↓↓下記ボタンのクリックをオナシャス!<m(__)m>

にほんブログ村 マリンスポーツブログ サーフィンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村