街の木コレクション

樹木医が街で出会った木を紹介。木で遊び食べ楽しむブログ

芽生え

ポーポー芽生える

1月にどんぐり友達からポーポーの種が届き、すぐにまきました。 (どんぐり友達とは、同じ木のどんぐりを拾っていたので声をかけたら意気投合してしまった友達。どんぐりが取り持つ縁なのだ。) ポーポーとは こういう実がなって、味はバナナ?みたいな。実…

ロウバイの芽生えは常緑?

千葉へ行ってきました。 千葉と言えばサンブスギ サンブスギと言えばサンブスギ溝腐れ病(チャアナタケモドキ) ぼきぼきに折れていて 昨日は風も強かったので、きしきしいいながら揺れています。 怖がっているのは私だけで、千葉の人々は「慣れちゃった」と…

南町田グランベリーパークのまちライブラリー

昨日南町田グランベリーパークへ行きました。隣接する鶴間公園とまちライブラリーを見にいきました。 ここは寄贈された本のみで運営される図書館です。くわしくは machi-library.org ここの本棚やテーブル、イスなどなどは、鶴舞公園の木です。 2017年から20…

ドラゴンフルーツその後3

そういえばドラゴンフルーツ大きくなったんですよ。果物のドラゴンフルーツ。食べたあとに種をまいて育ててます。 双葉のところで、2又に分かれてて、ちょっと驚き。こんな小さいときから枝別れするんだね。まだ、双葉がついたままですけど。 まだトゲはまっ…

夏は巨大化キリの木

種から育てているキリの木ですが、 昨年12月根元で伐採しました。 種からの様子はもう6年目なんですねー namife.hatenablog.com 切り株から、葉がまた出てきました。 5月3日ふわふわの葉 5月17日急激に葉がでかいです。 と、思っていたら8月16日もう4-5m…

遅い子萌え、カヤ3年目

種から育てているカヤ。これでも3年目です。 以前の記録は namife.hatenablog.com 2021年6月14日 2021年7月10日 2021年7月14日 2021年7月20日 2022年1月11日 2022年2月9日 2022年4月15日 2022年5月 今日2022年7月18日 どうやら7月あたりから始動しはじめて…

シークワーサーの芽生え

朝ドラでシークワーサー出てきますよねー 左はユズ(ハナユ)で、右がシークワーサー。シークワーサーの種をだいぶ前にまきました。 かなり前にもらったやつです。風呂に入れてないやつです。 namife.hatenablog.com 2022年4月14日に出始めました! 4月15日き…

ナギのオーラ

絶賛校正中。来週22日朝日カルチャーやってー23日は総会やってー25日26日大分で講座っす。気が付いたら3月じゃん。原稿締め切りもあるし。いや、まずはパワポ作って、いや校正が先か。 ひやー 頭がぐにゃぐにゃです。 窓辺のナギがすごいきれいだったので、 …

コルジリネの実生

また忙しくなっちゃって、実生に癒されよう。 コルジリネレッドスターと思われる木に 種がついてて、少々拾って帰る。 9月の中頃蒔いてみたら 10月6日芽が出ていた。注:肉厚なのはドラゴンフルーツです。種がまぎれていました。 種がついていてかわいい。 1…

ドラゴンフルーツその後2

2021年8月10日こんな感じのドラゴンフルーツが 2021年9月3日 サボテンらしくなってきました。 2021年9月30日 もうこんなに伸びました。 7月12日種をまき、7月15日芽生えて 8月1日 すこし間引き 8月10日 9月3日 10月2日 かわいいです。

ナギの芽生えその後

昨日初めて一斉メールができた!と喜んでいたらあっという間に多田氏のイベント埋まってしまった。 HPのやり方がわかってきて、うれしい。いやーWP便利だわ。報告書作成の味変として、HP更新の仕方を学ぶのは楽しい。 以前お知らせしたまだまだ空きがありま…

ワクチン2回目トゲをいたぶる

一昨日、2回目のワクチン接種だったんですよね。 前回、まったく痛くもなく何もしんどいことなく、物足りなかったぐらいですが 前回、病院の横にはえてて、びびらされたサボテンも 近くに行って花なんて撮っちゃうんだもんね。 新しいサボテンが耳みたいには…

ジャスミンとクチナシ。増える植木鉢

先日マツリカ(ジャスミン)を買った。 早速、植え替えて クチナシの隣に置くと、葉っぱがそっくり。 てかりがあるほうがクチナシですが、似てますよねー 花の香りも比べてみたいなあ。 子どもらに花のにおいをかがせて、「どんな匂い?」と聞いたけど、 「…

ドラゴンフルーツの芽生えのかわいさ

暑くてやばいです。窓辺の芽生えたちだけが、癒しです。 7月20日にアップしたドラゴンフルーツの芽生えが! namife.hatenablog.com その後 8月1日トゲが生えていましたっ かわいー サボテンのはじまりって、こんな感じなんですかね!意外と早いうちからトゲ…

種から桐の成長2017年~

キリの種からの芽生えを載せてみよう。 ちなみにキリは桐の箪笥のキリの木です。 ゴールデンウィークぐらいにきれいな紫の花が咲きます。 採りたてってわけではない、去年?の種を2017年8月22日蒔きまして 種は本当に小さくてすぐ飛んでしまいます。 2017年8…

ドラゴンフルーツの芽生え

あさイチのグリーンスタイルを見て、「ドラゴンフルーツを蒔いてみたい!」と思ってたんですよ。サボテンの芽生えなんて見たいことないから、見たいじゃないですか!さっそく実を買おうとネットを探すと、数が多いし、1つでいいんだけど・・・と思っていま…

イヌマキの芽生え

イヌマキがたくさん植えられている公園に昨年行き、 イヌマキの種が落ちていたので、持って帰って植えてみました。 赤い部分は甘くて食べられますが、緑の種部分は有毒です。 植えると言っても、もう発芽しないだろうなーと思われる植木鉢にのせて、水をやる…

タラヨウとセンダンの芽生え

最初何が芽生えたかわかんなかったんですよね。たぶんタラヨウを蒔いた後に出ないからとエビヅルを追い蒔きして、出てきたと思ったら常緑だったので、これはタラヨウの木だとわかったのは2年後ぐらいです。 たぶん2017年か2018年にタラヨウを使って小学校な…

ヤマボウシとサンザシの芽生え

昨年秋にもらったヤマボウシを食べて、果肉をきれいにとってまいたら、 2021年4月2日芽が出ていた。 そして4月11日 かわいー 結構出ててうれしい。 こうなるまでは何年かかるやら。 同じく昨年11月ぐらいにもらって、うえたサンザシも 今年4月2日 そして今日…

コケ玉その後

7月作ったコケ玉 namife.hatenablog.com 7月13日コケでてきとーに巻いたピンオーク。こんな感じだったが 7月27日葉を広げて 8月16日の暑さものりこえて 11月イイ感じに紅葉 今日 落葉してました。 ちゃんと冬芽もスタンバイ済です。 1年目のピンオークは葉裏…

マチモノさん主催の観察会~実・種

野川公園で実をテーマに観察会をしました。 今日は天気がよくて、公園で実を探すには最高でした。 まず、私の種コレクションを見せたり、種クイズをしました。 ウメとモモはみんなわかるね。アンズとアーモンドが難しかったね。 ロウバイの実が落ちていて、…