原付処分川崎市麻生区<令和6年版> 日本最古のバイク買取店 当社は「8月19日」のバイクの日発案のお店です。 ありがとうございます おかげさまで 二輪業界40年。 原付バイクの回収に関してもリピーター様続出です 出張処分回収お引取り 対応エリア・地区 東京23区内・東京都下 埼玉県南部・神奈川県東部... 続きをみる
川崎市麻生区のムラゴンブログ
-
-
麻生シャンソンフェスティバル~チャリティー コンサートにて~
9月19日 麻生シャンソンフェスティバル チャリティ―コンサートに行ってきました。 新百合丘から 凄いゲリラ豪雨のなか 劇場に辿り着きました。 でもその甲斐がありました。 素晴らしいコンサートでした。18名の出演者、皆さん それぞれ個性的で選ぶ曲も難曲が多くて皆さんの自信を感じました。 最後に出てき... 続きをみる
-
※7月のおしらせ:7月に入り猛暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか…。ブログを拝見していますと参考になる事があり色々と助かっております。この場を借りて感謝申し上げます。引き続き、お気遣いなく当ブログ:ブックマークを閲覧していただけるように、最下部のniceボタン表示設定を非表示にしております... 続きをみる
-
バイク処分川崎市麻生区<令和6年版> 日本最古のバイク買取店 当社は「8月19日」のバイクの日発案のお店です。 ありがとうございます おかげさまで 二輪業界39年。 バイクの回収に関してもリピーター様続出です 出張処分回収お引取り 対応エリア・地区 東京23区内・東京都下 埼玉県南部・神奈川県東部・... 続きをみる
-
二月下旬、区役所に行くと、中庭で紅梅、白梅、玉縄桜、河津桜が見られる。 これは毎年2月の楽しみだ。 中庭を整備して、区民の目を楽しませてくれる役所の職員さんに感謝したい。
-
鶴見川の鴨たち、 活き活きとしている、 さて、おれは 活き活きしてるか、 何とも疑問だ。
-
キバナコスモスが目立つ季節になった。 秋らしい色、夏は終わったようだが、 まだまだ、日中は25度を超えている。 さて、いよいよ秋らしくなると、 同時に、日没が早くなっている。
-
近所に咲いている小さい花。 あんまり小さいから、 簡単にピントが合わない。 それでも、何度か挑戦した。 昨日はようやく撮れた、 シオンの花、紫色が美しい。 少し自己満足の午後だ。
-
私の🎂Birthday Weekは ~凛々子さん🎻リサイタル、シャンソンフェス、東京芸術劇場「橋からの眺め」
9月16日 🎻 🎂 東京文化会館へ来ました。付近はとっても人が多いです。 どの店も人が並んでいてとにかく店にすぐ入れるところで ランチ。文化会館にすぐ近いからゆっくりできる。 楽しみにしていた髙木凛々子さんの🎻リサイタルです。 演奏の詳しいことは前回 書いてアップしてます。 最後は写真、動画O... 続きをみる
-
10/16から軽く始めた「犬のフン看板」(マナー啓発看板)コレクション。 意外と好評❓で、11/12で10回になりました。 10回を記念して再掲載をしてみます。 ❻から➓です。 ❶から❺はこちらです。 ❻埼玉県ふじみ野市 ❼東京都八王子市 ❽東京都多摩市 ❾東京都町田市 ➓神奈川川崎市麻生区 散歩の... 続きをみる
-
-
看板/標識/掲示物>犬のフン看板➓川崎市麻生区:唯一見かけたブルドッグ
こちらの続きです。 東京都町田市の間は同一デザインながら頻繁に見かけた犬のフン看板。 県境を越え神奈川県川崎市麻生区に入った途端見かけなくなりました。 唯一見たのがこれ。 かなりクラシックな絵柄のイングリッシュブルドッグです。 たかが犬のフンマナーの啓発看板、されど犬のフンマナーの啓発看板。 自治体... 続きをみる
-
買物>食品:仏メーカーのサングリアシロップ(輸入食材)激安購入
昨日町田の親戚宅に行った帰りに買いました。 おフランスのメーカー、モナンのサングリアシロップ。 700mlですがガラス瓶入りなのでめちゃ重い。 よ〜く見るとラベルの一番下に「仏モナンの権限に基づきマレーシアで生産」の表記が。 原材料は 砂糖・濃縮レモン果汁・濃縮チェリー果汁・クエン酸・香料 ノンアル... 続きをみる
-
今日の夕方の空の三日月🌙と、すぐそばに金星。 暗くなったらスマホカメラでは写せなくなるからと思い明るいうちに撮りました。 30分後。 かなり暮れてきた空。 スマホカメラで月の輪郭を滲まずに写せるギリギリの明るさ。 まだ輝きが目立たないので、他に撮ってる人はいませんでした。 この更に30分後には空が... 続きをみる
-
-
【禅寺丸柿を巡る旅 決定版!】おすすめ禅寺丸柿ブログ記事一覧 禅寺丸柿の写真たくさん有♪♪
禅寺丸柿をめぐる旅へ行く前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた禅寺丸旅行記(禅寺丸ブログ集)をご覧ください。そして禅寺丸をめぐる旅をしてみてください。 禅寺丸柿の歩き方 - 禅寺丸柿の代表的景観、王禅寺 禅寺丸柿はすばらしい! 禅寺丸柿はうつくしい!! ▼禅寺丸柿旅行 - 令和... 続きをみる
-
2020.08.23 よこやまの道から若葉台公園を訪ねて 小田急沿線自然ふれあい歩道5-65
2020.08.23 (日) 曇 6.0km ルート:はるひ野駅~①黒川よこみね緑地~②よこやまの道~③みはらし緑地~④天王森公園・八坂神社~⑤若葉台公園~⑥上谷戸親水公園~⑦三沢川~⑧黒川東営農団地~黒川駅 今朝の天気予報は9:00から弱い雨、午後からは少し強くなるとのことでした。雨を覚悟して、し... 続きをみる
-
-
22日、桜を見に行った時、カルガモの中に一羽、目立つ顔をした鴨がいた。 目の周りの緑色、愛らしい顔をしたその姿に魅せられて、写真を何枚も撮った。
-
桜咲く3月の陽光の反射する川面、 キラキラと輝いて、流れる春の水!
-
-
-
2020.03.19 尾根道の緑の先に里山風景を訪ねて 小田急沿線自然ふれあい歩道5-62
2020.03.19(木)栗平駅~五月台駅コース 3.5+(1.5)=5.0km 晴 ルート:栗平駅~①県境の尾根道~②五力田見晴らし公園~③十三塚~⑥里山の風景~④九郎明神社~⑤崖線の斜面樹林の植物~五月台駅 現在第4エリア江ノ島線を回り始めたところですが、時間があったので以前歩いたことがある多摩... 続きをみる
-
昨日の天気は春らしい天気で、麻生区王禅寺ふるさと公園は子供達で賑わっていた。家族でどこか遠くへ行きたいところだが、やはりコロナウィルスの影響か、近場でこういう開放的なところがいいということだろう。玉縄ザクラなど早咲きの桜は満開か、葉が出てきていた。また、菜の花も美しく咲いていた。
-
今日は一日中、雨だった。少し寒気もする火曜日だった。 昨日は、見渡す限り田畑が広がる川崎市麻生区早野の田園地帯を歩いた。河津桜もきれいだったが、広々とした田畑の眺めも心が和むものだった。
-
-
-
-
-
これは河津桜! わが町の区役所の庭で毎年2月になると、咲いている。 今日は用事があって、区役所に行ったので、撮影してきた。 隣には玉縄桜が咲いていた。 そして、梅もまだ咲いていた。 桜と梅の競演を見られたこと嬉しい出来事だ! <玉縄桜> <白梅>
-
東京都町田市にある駅を降りて、 川崎市、横浜市の市堺を、 ぐるぐる歩き回った時、 営農団地のそばで偶然見付けた観音様、 緑と枯れ木を背に、 田園風景を見守る姿に感激し、 手を合わせて、平和を祈った。
-
-
-
-
元日、母がどうしても行きたいと言うので、しかたなく琴平神社へ初詣。 毎年、東京、横浜から人々が押し寄せて、長い行列を作る神社だ。 成田山や川崎大師には及ばないが、行列が大嫌いなぼくはうんざりしている。 結果は一時間あまり並んで、ニ拝ニ拍一拝できた。膝と腰の痛いぼくも耐えたが、母もよく頑張った。
-
-
2019.12.08 岡上の谷戸を巡り里山を楽しむ 小田急沿線自然ふれあい歩道2-21
2019.12.08(日)鶴川駅~ 鶴川駅 4.4+1.4km=5.8km 晴 ルート:鶴川駅~①鶴見川~②歩道沿いの植物1~③岡上営農団地~④歩道沿いの植物2~⑤歩道沿いの植物3~⑥岡上の里山の眺望~⑦岡上の尾根道(雑木林)~<分岐1>~<分岐2>~⑨田園風景、歩道沿いの植物4~<分岐1>~⑧果樹... 続きをみる
-
2019.11.30 里山の寺と麻生川の桜並木を訪ねて 小田急沿線自然ふれあい歩道2-19
2019.11.30(土)柿生駅(麻生川)3.8km+0.86km=4.66km 晴 ルート:柿生駅~①柿生緑地~②修廣寺~③住宅街の街路樹~④葉積緑地~<五月台>~④葉積緑地~⑤里山風景~⑥葉積堰跡碑~⑦麻生川のサクラ並木~柿生駅 コース20を終えてから柿生駅前で昼食を済ませました。柿生起終点の今... 続きをみる
-
2019.11.30 起伏の中に自然豊かな公園や杜寺を訪ねて 小田急沿線自然ふれあい歩道2-20
2019.11.30(土)柿生駅(王禅寺) 7.5km 晴 ルート:柿生駅~①茶臼山緑地~②むじなが池公園~③白山神社~④王禅寺ふるさと公園 ~⑤王禅寺~⑥琴平神社~⑦籠口ノ池公園~⑧道標~⑨歩道沿いの植物~⑩月読神社~⑪おっ越し山緑地~⑫浄慶寺と秋葉神社~柿生駅 今日は柿生駅起終点の2コースを回り... 続きをみる
-
2019.11.10 多摩丘陵の起伏に富んだ地形を楽しむ 小田急沿線自然ふれあい歩道2-18
2019.11.10(日)百合ヶ丘駅~新百合ヶ丘駅 6.0km 晴 ルート:百合ヶ丘駅~①高石神社~②香林寺・五重塔~③タブノキ~④向原の森公園~⑤金程万葉苑~⑥史跡勝坂~⑦もみじが丘公園~新百合ヶ丘駅 コース17を歩き終え読売ランド前駅から小田急線に乗り、百合ヶ丘駅に着いてすぐ出発しました。 2-... 続きをみる
-
緑一面の世界に入り込む 緑の木々や草に囲まれて 小川の水がさやさや流れ 緑色の世界に癒やされる
-
浄慶寺その他、七福神他小さな仏像たちに歴史を感じた。
-
浄慶寺は川崎市麻生区のアジサイ寺として有名で、色とりどりのアジサイに囲まれた小さくて静かなお寺だ。 小田急線柿生駅から徒歩10分くらいのところにある。駐車場入り口から、坂道を登り、すれ違う人たちと挨拶をかわす。みな大きなカメラをぶらさげている。
-
麻生山浄慶寺のユニークな石仏たち!そばを食ったり、スマホで遊んだり、パソコンに向かって何かをしていたり、また、何かを叫んだりしている石仏たち。
-
2019.6.8(土)曇時々晴 今日はあじさいで有名な川崎市麻生区にある浄慶寺を訪ねました。あじさいはまだ早いと感じながら以前来たときに見たユニークな羅漢像を改めてじっくり眺めてみたいと思い、出かけることにしたのです。 昨日からの雨があがり、朝方は曇っていました。しかし、次第に陽が差し込み晴れ間が広... 続きをみる
-
新緑の王禅寺散策 - 王禅寺ふるさと公園の禅寺丸柿→王禅寺の禅寺丸柿の原木
令和元年・初夏の神奈川県川崎市麻生区を散歩!緑多い、柿多い素晴らしい王禅寺界隈! 王禅寺境内の禅寺丸柿の原木 禅寺丸柿の原木の葉っぱ 禅寺丸柿の原木の幹 王禅寺敷地内のもみじの新緑 王禅寺ふるさと公園の新緑 令和元年(2019年)5月12日 村内伸弘撮影 東急の新百合ヶ丘駅から歩いて王禅寺に向かって... 続きをみる
-
近くの公園に行ったら まだまだ咲いていた桜 ほとんど散っていたが 緑の葉と赤いガクの間 数枚開いていた花びら 全体が元気な桜もある
-
花見の名所というと、東京の場合、目黑川、千鳥ヶ淵、王子の飛鳥山などがあり、毎年のように二、三カ所は行くのだが、ぼくの住む川崎市では、麻生川の桜も有名だ。小田急線柿生駅から新百合ヶ丘駅まで線路に沿って流れている麻生川。その川沿いに咲いている桜も見事だ。
-
現実の桜は美しい。ゆらゆら揺れる小川の水面に映る桜も美しい。どちらも現実だ。もしかしたら、水面の桜こそ本当の世界で、現実の桜は幻の世界なのかもしれない。
-
王禅寺ふるさと公園の やっと咲いたソメイヨシノ! まだ咲いている寒緋桜!
-
-
一面の桜、玉縄桜が視界の中、一面に咲いていた。 前にも来たが、15日は満開だった。
-
サクラソウの咲いている町へ出かける。 期待通り、美しくかわいらしい紫色の花を咲かせていた。 新百合ヶ丘駅南口を出て、少し行くとおしゃれな通りがある。これを登っていくと、両側に里山があって、ここを行くのを楽しみにしている。2月は梅、3月はサクラソウだ。
-
川崎市麻生区役所の隣にある庭園。 玉縄桜がいっせいに咲いていた。 3月には、これがあるから、 区役所へ行くのも楽しみになる。
-
またまた散歩中に見つけたカンヒザクラ。 以前は時々見かけたものだが、 今はあちこちで見られるようになった。
-
王禅寺ふるさと公園、広々とした公園。 日曜日は家族でボール遊びをしている。 梅や桜や木々を見に来る人たちもいる。 水仙 アセビ
-
2月24日、日曜日、過ごしやすい天気だった。王禅寺ふるさと公園に行くと、玉縄桜が咲いていた。まだ薄いピンクのものも、白いのもある。蕾は今にもほころばんばかりのピンク色に輝いていた。蕾のものもたくさんあったが、公園で遊ぶ子供達と同じように、賑やかに咲いていた。
-
-
散歩に出て、遠く富士山の方角を見る。富士は見えないけれど、折り重なる山々の風情に心安まる。
-
冬枯れのお寺に花は少ない。 でも、水仙の色は鮮やかだ。 冬枯れのお寺に人はまばら、 静謐な空気が漂っていうる。 それがまた、何ともいえず、 わびとかさびがあるようで、 ざわつく心を落ち着かせる。
-
日曜日のふるさと公園! 家族連れで賑わっている。 大きな木の上にはカイトが止まっている。 グランドを見れば、小さな鳥がはねている。
-
昨日、今年、初めて小田急線新百合ヶ丘を訪れた。昨年末からのイルミネーションが相変わらず美しい。
-
大きな公園を散歩していると、広場で、 父と子が野球やサッカーの練習をしていた。 母子、あるいは夫婦でバドミントンをしていた。 それに、小鳥も散歩していた。 <王禅寺ふるさと公園>
-
4時半ころ 雨が降り出しそうな 暗い空の下 一日働いて 家路を急ぐ 老若男女 乗せて住宅街へ 向かうバスの 待機している 駅前の風景
-
団地の道ばたに咲いていたユリの花 無垢で白い純潔で威厳もある白い花
-
昨日、散歩していて、あじさいを見つけた! アジサイ寺に行きたくなった。鎌倉の紫陽花寺も有名だが、川崎市麻生区の柿生にも紫陽花寺がある。お寺の正式名は浄慶寺だ。住所は川崎市麻生区上麻生6丁目34-1。ユニークな仏像が迎えてくれる。写真は2015年6月に撮影したものだ。
-
国登録記念物 禅寺丸柿の貴重な資料「禅寺丸柿・日本最古の甘柿」
樹齢400年! 岡上にある民家の禅寺丸柿の木 神奈川県川崎市麻生区岡上の禅寺丸柿の古木 平成29年(2017年) 5月3日 村内伸弘撮影 「禅寺丸柿・日本最古の甘柿」という資料になります。長い年月の間で失われてしまう可能性がある文書ですので、インターネット上にストックしておきたいと思いました!また、... 続きをみる
-
400年の古い柿の木の若葉!岡上の禅寺丸柿/カキノキ(川崎市まちの樹50選)
樹齢400年の柿古木(川崎市麻生区岡上) 樹齢400年の禅寺丸柿の若葉 神奈川県川崎市麻生区岡上字宝殿255 幹の周囲 2.7m 樹高 13m 枝張 10m 平成29年(2017年) 5月6日 村内伸弘撮影 まず最初に書きますが、この貴重な古い柿の木の写真を撮ったので、ブログに残したいと思います。あ... 続きをみる
-
柿若葉! 柿の葉の新緑が目に鮮やかな季節、GW 初夏の岡上へ
禅寺丸柿(ぜんじまるがき)の若葉 柿の葉の新緑 平成29年(2017年) 5月6日 村内伸弘撮影 5月3日の早朝の王禅寺の禅寺丸柿の原木に続いて、今度は川崎市麻生区の大字(飛び地)である岡上(おかがみ)地区にある樹齢400年の禅寺丸柿の古木を見に行ってきました。今回も GWの"出社前"の時間で柿の葉... 続きをみる
-
樹齢450年の若葉!王禅寺の禅寺丸柿の原木 柿の新緑が目に眩しい 東国の高野山「王禅寺(柿寺)」
日本最古の甘柿・禅寺丸柿の原木と王禅寺(柿寺) 平成29年(2017年) 5月3日 村内伸弘撮影 柿生の里と禅寺丸柿を讃えた長歌の一節(北原白秋) 柿が美しいのは秋ではなく、5月上旬の新緑の季節。 僕はそう思って、日本最古の甘柿である「禅寺丸柿(ぜんじまるがき)」の原木がある「王禅寺(おうぜんじ)」... 続きをみる
-
竹林のぶっといタケノコ - 柿生の里散歩道~王禅寺ふるさと公園
柿生の里散歩道(神奈川県川崎市麻生区のハイキングコース)を歩く 王禅寺地区の竹林に生えていたぶっといタケノコ 平成29年(2017年) 5月3日 村内伸弘撮影 小田急の柿生駅から禅寺丸柿の原木がある王禅寺まで歩いていたら、途中、ところどころに竹林がありました。「柿生の里散歩道」をいつのまにか僕は歩い... 続きをみる
-
朝日に照らされて輝く新緑の柿の木(カキノキ) 平成29年(2017年)5月3日 午前7時半 村内伸弘撮影 GW中の 5月3日、"出勤前に" 柿生(かきお)の里を歩いてきました。王禅寺というお寺に、禅寺丸柿の原木があるのでそれを激写しに行きました。柿だから、オレンジ色の実がなる頃が一番うつくしいと勝手... 続きをみる
-
-
-
受粉樹のカキを禅寺丸に決めました! 禅寺丸柿(別名:王禅寺丸柿)の苗木 ※地面スレスレの太くなっている部分が接ぎ木した箇所 "日本最古の甘柿" 禅寺丸柿(ぜんじまるがき)を昨年(平成28年)12月14日、おばあちゃん家の庭に植え付けました。庭の隅っこの別の場所で完全甘柿の富有と次郎を育てるので、その... 続きをみる