by mitsubamushi(by みつばむし)

当頁はby みつばむし(http://mitsubamushi.yana.jp/)のメモです。毎週土曜日更新予定。

2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

100円なUSB LED照明 あんど ワイヤーネット

ふと思い立って、100円屋さんでUSB LED照明を購入。 キャンドゥで購入したUSB 2LED ライト。グースネックの長さは27.5cmほど。 私的にこれまでUSB照明機器には無関心だったのだけれど、ちと使い道がありそだったので、どんなもんかとお試しな購入だが、Acer …

肩関節の可動範囲を回復せねば(^_^;

肩関節の動きがかなり悪くなってるのが気になる今日このごろ。ぢつわあれから直接的な痛みは消えたが、肩とゆーか肩甲骨付近のコリが継続しており、神経を圧迫しているよーで、一時は自転車運転中に強く右上腕が痺れるとゆー始末(^_^;現在ではかなりマシにな…

æ›´æ–°

GKの小部屋のPTB-6 TRをちびっと増築。

SY-300なデモ演奏 ベース編

ふと気付くと、BOSS TONE CENTRALでBOSS SY-300のライブセットが増えていたので拝見する。前回はギターのみだったけど、今回はPOP Synth Bass Collection by Tamas Barabas、Funk-Fusion Synth Bass Collection by Tamas Barabas、Intros & Leads Collection…

Intel Iris Pro 6200のVideocard Benchmarks

PC

その後、すっかり気にしてなかったが、ふと気付くと、Intel Iris Pro 6200のVideocard Benchmarksが出てたので、改めて比較してみると↓ Core i7 4790KのIntel HD 4600、6700KのIntel HD 530、5775CのIntel Iris Pro 6200でVideocard Benchmarks。 ↑こんな感…

シルクな近況

と、ゆー訳で、鯖の保守点検だそーで、通常より1日遅れのメンテとなったシルク。デイリーミッションだそーだが…要塞戦はパスかな?最近は狩りの都合でコンスを帰還場所にしているので、納涼祭は気楽に見物しよーかね(^_^) そんな中、亀さんタコ殴りイベント…

コード譜作成

ふと、歌詞の上にコード進行が記してある↓ C CM7 C7 F Fm C G 白い波 焼けた浜 君を思い出す C CM7 C7 F Fm G C 若かった あの頃の 君との愛の日々 ↑こんなのが手軽に書けるツールはないかと探してみる。私的には勝手に「コード譜」とか「弾き語り譜」とか呼…

GK機器の音量差

こないだ気になったGK機器の音量差を再確認…の前に、BEHRINGER XENYX 1002の5/6入力の具合が変なのでそちらから。どーもここだけ左が少し小さくなるのよね。Acer M5機でWaveGeneを使ってホワイトノイズを発生させて、モノラル/ステレオ両方で他のチャンネル…

PTB-6 TRを6弦で そのに

と、ゆー訳で、「7弦ベース」の7弦抜きを5度下げ状態な6弦になったPTB-6 TRと、ベースモードなGR-55で遊ぶ。新規追加したHi Cの音色が他の弦と合わないのはしょーがないとして、実は他の弦も音色とゆーか、明るさとゆーか、元気良さとゆーかがイマイチ揃って…

PTB-6 TRを6弦で

と、ゆー訳で、「7弦ベース」の7弦と1弦抜きを5度下げな状態で試してたPTB-6 TR。通常状態では音色に違和感が強かったり、弾きづらい印象で使用頻度の低かったLow Bだが、この設定なら気にならない。むしろ、なんで今まで避けてたのかとゆーくらい、積極的に…

æ›´æ–°

GKの小部屋のGP-10をちびっと増築。

nanoKONTROL2を改造する?

と、ゆー訳で、足元集中操作装置を考えないでもない今日このごろ。でも、市販品はそれなりのお値段だし、機能的に全て満足する品も見当たらないのよね…とか思ってる中、KORG nanoKONTROLの改造動画と出逢う。 ほほぅ、初代の中身はそんな感じになっていて、…

GKラック仮配線済

と、ゆー訳で、なんとか各種仮配線が落ち着いたので記念撮影。 正面と背面。当初固定せずに試していた天板は、手前の板だけ100円屋さんのクランプで仮止めでお試し中。 Acer M5機の後方に見えるブルーイッシュシルバーな物体がUSBハブなサンワサプライ USB-H…

GP-10 Edit 20150819-Beta

GK

ふと気付くと、ベータなGP-10 Edit 20150819が出てたので頂戴する。 GP-10 Edit 20150819 エフェクト類先頭の物体に「DRAG & DROP」と「」の文字。どーやらエフェクトのルーティングを実装したよーで、これを移動することで、これより前はGK専用、これより後…

シルクな近況

中国内功剣盾くんがHOT!LOT!イベントで当選したとの連絡を受け、小玉さんとお話したら宝石箱*2と13次知恵の錬金石*1を頂戴したシルク。じつわEUクレバドくんは現金目当てで10M Goldと、アリーナコイン目当てで200個、保護石目当てで各100個のアリーナコイン…

Pianoteq 5 日本語取説 あんど AB200廃番?

そんなこんなで気になっていたPianoteq 5の日本語取説。本日MIさんより『Pianoteq 5日本語マニュアルのご案内』のメールを頂戴し、リンク先からダウンロード。内容は初期の5.xのよーで、現行の5.3.0な英語版と比べて正直色々足りな(以下自主規制)。今後期に…

Acer M5機にGK機器を接続 あんど GR-55 Service Manual

GK PC

と、ゆー訳で、バタバタしているGKラックは、その後もあーだこーだと配線作業を続け、本日、やっとこさUSB関連に辿り着く。USBハブは遊びに行った知人宅から帰ってきたサンワサプライ USB-HUB205BS。USB 2.0なセルフパワーにもなる品だが、GK機器を繋ぐだけ…

SampleTank 3.6 あんど T-RackS CS 4.8

VST

ふと気付くと、SampleTank 3が3.6になってたので頂戴する。某所の更新情報によるとSampleTank 3 FREEがSampleTank Custom Shopになったり、新音色に対応した以外は『全体的な動作の安定性の改善。』したらしい。私的には3.5.1に更新してから3.5.2には気づか…

æ›´æ–°

主な使用機材をちびっと更新。

年に一度のお集まり

諸般の事情で例年より少し遅い開催 あんど 約1名不参加であるが、例年の面々が例年の場所に集い、歓談。今年はお土産を物色しつつ久々の徒歩移動してみたが、最初のお店に入ったところで、保冷バックと保冷剤がないと無理だと気付いた(笑)

Skylakeはイマイチ? そのに

PC

と、ゆー訳で、私的に期待外れだったSkylakeなCore i7 6700K。こちらで見た純正CPUクーラーの大きさにび(以下自主規制)、殻割りすると冷えるよーになるとゆー噂にあ(以下自主規制)。も少しなんとか(以下自主規制)。 そんな中、CPU Benchmarksで比較してみる…

PTB-6 TRを5弦で試用中

と、ゆー訳で、「7弦ベース」の7弦抜きを5度下げにした6弦ベースを妄想中なPTB-6 TR。ふと思い付きで、6弦を外し、他の弦を1つ低音側にずらしてみる。後戻りを考えて、ペグ側はそのまま、ブリッジとナットだけずらしたもので、「7弦ベース」の7弦と1弦抜きを…

シルクな近況

と、ゆー訳で、本日のメンテでApparitionが実装されたシルク。課金品かと予想した『秘密の部屋入場チケット』はこちらで毎日3個プレゼントとのこと。私的にはまだLv制限で参加できないけど、Lv上がったら入ってみよかね。 時を同じくしてHOT!LOT!イベントも…

Zampler RX

VST

こちら経由でDX1/DX5/CS40Mのサウンド・ライブラリーを無償配布と出逢い、頂戴してみる。私的にあまり馴染みのないSFZ形式だが、手持ちで開けるのは…と考え、TX16Wxを思い出す。起動して軽く試してみるとイマイチ楽しくないけど、TX16Wxが約1年半前に頂戴…

はてなダイアリーポイントプログラム

本日届いたメールによると、はてなダイアリーポイントプログラムの抽選で100ポイント頂戴したらしい。先月, 先々月に続く快挙で、やはり日頃の…って、何か変なことになってませんか(^_^; 私の場合該当するのは『毎月、ブログを書いた人を対象に抽選し、1万人…

GKラック仮配線中

GK

と、ゆー訳で、形と置き方が決まったGKラックは、絶賛仮配線作業中。 床置きでも使う予定のGR-55とGP-10は、GK、オーディオ、USB、電源の各線を結束バンドでまとめてみる。電源と混ぜるのは気分的にイマイチなのだけれど、電源だけ分けても使い勝手が悪そだ…

æ›´æ–°

PX-200の覚書をちびっと更新。

PX-200のMIDIデバイス

と、ゆー訳で、純正の64bitドライバーを入れたついでに、ちびちびCASIO PX-200本体の音で遊んでみてたり。元々鍵盤部のみ使う予定で入手したし、ライブすることもなかったので内蔵音源とはあまり親密でないが、音色によってはそれほど酷くもないかと思ったり…

GKラック中間報告

と、ゆー訳で、天板をどーするか迷った末、とりあへづ手持ちの板を600mm*350mmに切り出して現物を置いたりしてみたり。結果、やはり奥は450mm欲しいと思い、買い出しと運搬を再考しつつ手持ちの素材を再確認してたら200mm*315mmなOSBの端材と目が合う。で、…

Skylakeはイマイチ?

PC

そんなこんなで気になっていたSkylakeが出たよーで、私的にはDevil's CanyonやBroadwell-Kとの違い、具体的にはCore i7-4790KとCore i7-5775Cの比較が気になるところ。Googleさんして、丁度良さそな↓ ・Skylakeこと第6世代Coreプロセッサーの性能を速攻チェ…