ミライの音~ゆるゆるな人生の楽しみ方

趣味のドライブや音楽、バンド、地元三重県の情報など綴ります

こころ旅がこの春も続くらしい

ネットの記事にでていました。

この春からもNHKこころ旅が継続するらしい。

嬉しいニュースでした。

火野正平さんが亡くなって、今はピンチランナーの方が継続して走っている。

次回からはもうないのではないかと心配していた。

なんたって、走る人を見つけないといけないから。

しかもこころ旅は雨の日も風の日も容赦しないから。

あの世界の渡辺謙さんも雨のなかカッパ着て走らされるくらいだから。

 

火野正平さんの人徳なのか、はたまた物好きな俳優さんがいるのか。

とにかくこころ旅が継続してくれることを心から嬉しく思う。

当分続けて欲しい。

そしてまた三重の地にも再訪してほしいなぁ。

ネトフリに夢中

年末にNETFLIXをはじめました。

どうしても見たい映画があったのと、話題の地面師を観たいという理由で一か月で解約しようかな、という軽い気持ちで加入しました。

お目当ての映画を観て、地面師も観て、もういいかな、と思った。

でもね、NETFLIXってサムネイルをクリックすると勝手にプレビューが流れるんですよ。

なんか観てみたいなぁ、と思わせるうまい仕組みになっているんです。

まんまとNETFLIXの罠にはまってしまいました。

海外ドラマにはまってしまいました。

今ハマっているのは「LOST]というドラマ。

飛行機が無人島に墜落し、生き残った人たちでサバイバル生活をしていく、という内容。

生き残った人たち各々の人生の過去を回想シーンを入れながら、現実と関連付ける演出はなかなか面白く、ただ単にサバイバル生活を見せるだけでは単調になるところに、人物に深みを持たせることによってさらに面白く見せている。

また、テレビでは流せないようなグロイ映像も平気で出てくるので、グロが嫌いな僕としてはちょっと嫌悪感を感じますが、たまにアクセントとなって物語をさらに面白くさせています。

このドラマ、いつまで続くんだろうというくらいチャプターがたくさんあり、一度見だすと2話3話と終わらないので、時間を決めてみないと徹夜しても見てしまいそうなほど面白いのです。

 

NETFLIXが人気な理由が分かった気がしました。

どうでもいい話 ~ カップ麺のフタ

カップ麺を作っていてふと思った。

このフタ、意味あんのかな?

 

今日のお昼休み、カップ麺食べているときにふと思った。

お湯入れて3分待った後、たまに気づいたらフタ外れているときがあるけど別に食感や味も変わらない。

これに意味なんてあるのかなぁ。

気にしだすと気になって仕方なくなってきた。

 

ネットで調べてみると

・ふたが開いていると、麺が少し硬くなる

・ホコリなど入らないようにするため必要

などなど、いろんな意見があった。

ふたが開いていても少しの変化はあるけど、大失敗ということにはならないので気にしなくていいのでは、というのが自分の結論。

 

まぁ、どうでもいいことなんですけどね。

風呂はいいよね

今日はこの冬最大の寒波がやってきて超寒い一日でした。

冬が大嫌いな僕にとっては最悪な一日。

ようやく夜になって、お風呂に入った。

設定温度42℃。

熱々のお風呂が好きなのだ。

湯船につかるとつま先がジンジン。

体がぐんぐんと暖まるのが体感でわかる。

この感じが気持ちいいんですよね。

冬は嫌いだけど、冬の風呂は大好きなんです。

追いだきをして、10分ほど浸かると体はぽかぽか。

お風呂からでても体は暖かいままで、髪を乾かしたら布団に入るとポカポカのまま眠ることができる。

 

ああ、いつも思うのだけど、お風呂を発明した人は本当にノーベル賞ものだな。

お風呂発明した人ってだれだろう。

空海だったりして、、、

掛け時計を変えた

使っていた掛け時計が壊れた。

半年前に一回止まってしまった。

電池を交換し、電波時計なので強制受信や屋外に持ち出したりして電波を受けようとしたけど動かず、最後の手段でボディを叩いたら、なんと動いた。

デジタル技術が発達している昨今に、叩くという原始的でアナログな方法が使えるという世界線があることに感動した。

その後数か月後にもう一度止まったので、同じように叩くと復活した。

そして最近、また止まった。

叩いた、何度も叩いた、朝起きては叩き、夜寝る前に叩き、を数日繰り返したが、息を吹き返すことはなかった。

結構気に入っていた時計だったので残念だったけど、もうだましだまし使うことはやめて新しいものを買おうと決めた。

同じようなデザインのものを探したが無く、近いデザインの物もなかった。

いっそのこと掛け時計は無くてもいいかな、と思ったりもした。

スマホやスマートウォッチで時間は分かるし。

でも、掛け時計が無い生活を数日すごしたが、どうもいつも見ている場所に時計がないと調子がでない。

やはり新しい掛け時計を買うことに決めた。

以前から温度や湿度が表示されるものが欲しかったので、その機能が付いたものを選んで買った。

さっそく壁にかけてみると、安心感ありますね。

古い人間なので壁掛け時計はありがたい存在なのです。

 

滋賀県ドライブ

先日、家族でドライブに行った。

自分の誕生日と奥さんの誕生日、昔はプレゼントを贈り合っていたけど、そんなに欲しいものがあるわけでもなく、欲しくないものをもらってももったいないね、となって、せっかくお金使うならおいしいものでも食べに行こうっていうのがここ数年の習慣になっています。

そのおいしいものは、鳥羽に牡蠣を食べに行くことがこの2年くらい続いたけど、ちょっと違うところに行こう、となってネットで調べてみて、びわ湖バレイに行こうということになった。今回は冬休み中の娘も連れて行きました。

 

学生の頃に、びわ湖バレイにスキーに行った記憶がおぼろげながらにあるのですが、僕も含め家族はスキーをしないので、純粋に景色と食事を楽しむことに。

 

朝7時半出発。

ドライブに行くための早起きは全然苦にならないですよね。

天気も良く快適に高速を飛ばし9時半頃にびわ湖バレイの駐車場に着いた。

青空に映える山頂(これは帰り14時ころに撮った)

ロープウェイ乗ってあっという間に山頂へ。

120人乗れるらしいロープウェイ

標高1,000m越えでかなり寒い。マイナス2度。

最近は暖冬でなまっていた体にこの気温はなかなかきつかった。

特に露出している顔は刺すように痛い。

そんなことを思いながらびわ湖テラスという展望台に行くと、寒さを忘れるほどの絶景が待っていました。

思わず叫んでしまいそうなほどの絶景

一緒にロープウェイに乗っていた人たちは皆スキーやスノボに行ったらしく、ここは誰もいなかった。

しばらく景色に見とれていたけど、やはり寒いのでだいぶ早いけど昼食を食べることに。

 

グリルダイニングバー HALUKA。

お値段はスキー場価格ということでだいぶお高い感じでしたが、景色が良く、暖かいところで食事ができるという付加価値もあるので、総合的には満足のいくランチでした。

ランチ後はゲレンデの下のほうで雪遊びを軽くやって、びわ湖テラスのカフェでまったり。

窓際の席はチャージが必要でしたが、さっきのHALUKAよりも景色が良いところでお茶を飲むことができて、こちらも満足でした。

抹茶ラテでまったり

暖かい室内から絶景を眺められる贅沢


景色と食事、カフェを堪能し、下山。

4時間くらいの滞在でしたがとても非現実感を味わうことができました。

 

その後、近江神宮とメタセコイヤ並木に立ち寄って帰宅。

ちはやふるの聖地 近江神宮

冬のメタセコイヤ並木も良いと思う


久しぶりの長距離ドライブは300km近く運転しました。

やはり長距離走るのは超疲れるけど、楽しいですね。

 

健康診断の結果が返ってきた

1月上旬に行ってきた健康診断の結果が返ってきた。

前回は脂質代謝検査がD判定で治療を必要としますので医療機関を受診してください、とのことで、食生活をかなり意識して過ごしていました。

そしたら、なんと今回はC12判定で「日常生活に注意して、年1回の健診を受けてください」とのこと。

お菓子やアイスを控えたり、納豆を意識的に食べたり、こだわってやってきてよかったと思いました。

アイスは二日に一回は食べてたのを一か月に2日くらいにした。

納豆はほぼ毎日食べてた。

お菓子は、、、これだけは減らせず毎日食べてたけど、ドーナツや菓子パンなど脂質の高いものは意識的に避け、量は少なめにした。

あと、お昼にたべる弁当は買うときになるべく脂質の少ないものをえらんだりした。

これらを実施するだけで意外に改善できるものなんだなぁ。

まぁ、今までの食生活が乱れ過ぎていただけなんだと思うけど。

乱れ過ぎていたというよりかは若いころはよかったけど、この年になったらダメになって来たんだろうとおもう。

 

健診が終わってから、いままでの抑圧から解放されて結構食べまくっているから、そろそろまた意識した食生活に戻さないといけない。

夢の三週間は終わってしまった、、、

Â