2010-01-01から1年間の記事一覧

赤旗日曜版購読中止、ブログも停止

赤旗日曜版の購読を中止した。 ブログもやめる。 赤旗日曜版は本当にいい記事が満載されているいい新聞だと思う。 この新聞を読む方が少しでも増えれば日本の政治は良くなっていく、と思っていた。 そのためにはまずこんな有意義な記事が掲載されている、と…

SAN11月28日号その他記事・広告より

■シリーズみんなで子育て 大きいくつ 履かせていませんか? 体のバランス崩し、将来に影響 「すぐに大きくなるから、もったいない」。 そんな理由で子どもに大きめの靴を履かせていませんか? でも、それは足のトラブルを招く大きな原因です。 子どもの足の…

*[◎今週のドボン&ウズ・メメス◎♪]目出度くハッピーエンド

説明しよう!ドボン&ウズ・メメスとは…… (用語解説) その1 その2 その3 ↑公式サイト 第46話 ぺぺちゃんのお仕事(しんぶん赤旗日曜版2010年11月28日号) s(・・;) 混んだ忙しい場所では殺伐とした雰囲気でいざこざも起こりやすいもの。 今回は何とかう…

青森の主婦 50代デビュー サエラ

■サエラ 青森の主婦 50代デビュー 地元コーラスで出会い意気投合 青森県五所川原の主婦、菊地由利子さんと高橋朋子さんの2人は、子育てにひと段落ついたときに、地元のママさんコーラスで出会い意気投合。 やがて高橋さんがピアノを弾き、菊地さんが歌う…

クラウン(道化師) SAKUさん ふれあいから笑い

■ふれあいから笑い クラウン(道化師) SAKUさん 黄色の髪に赤い鼻、先の大きな靴―。クラウン(道化師)のSAKU(サク)さんです。 第40回赤旗まつりにも出演しました。 病院などを回るホスピタルクラウンでもあります。 笑いに込める思いとは―。 (小松幸枝…

古本屋女子 めぐりめぐってあなたのもとへ

■古本屋女子 明るくて開放的 陳列にも工夫 めぐりめぐってあなたのもとへ 読書の秋、各地で古本市がにぎわっています。 今、古書店を経営する女性の活躍が注目されています。 女性客も増えているといいます。 電子書籍が話題になるなか、古本の面白さを伝え…

<ゴリラ先生の教室だより> 67『参観』から『参加』へ

▽<ゴリラ先生の教室だより> 67『参観』から『参加』へ (しんぶん赤旗日曜版 2010年10月24日号) 「授業参観」を「授業参加」とすることで、保護者の体をやわらかくし、共感を生むことができる、と。 毎週連載されるこのコラム、素晴らしいですね〜。 今…

旅する友達が立ち寄れる拠点をこの街で作ろうと

説明しよう!ドボン&ウズ・メメスとは…… (用語解説) その1 その2 その3 ↑公式サイト 第41話 誰そ彼〜黄昏ホームタウン (しんぶん赤旗日曜版 2010年10月24日号) 「メール来た?ワン太郎さんからの」 「うーん きてないねー」 とパソコンのメールを待…

ぐるり一周 紀伊半島 たび あっち こっち

たび あっち こっち ぐるり一周 紀伊半島 はじめてのクジラ肉 (しんぶん赤旗日曜版 2010年10月10日号)(喜多良助) s(・・;) 失礼ながら、今回の紀行文は焦点がぼやけた感じであまり良くありませんね。 「ここから先は、非電化区間になりますので、お待ち…

行列のできるワープロ修理店 「赤旗」日曜版広告きっかけ

■行列のできるワープロ修理店 「赤旗」日曜版広告きっかけ 直って元気 機器も人も 福島・いわき市 丹治幹夫・杉江夫妻 「ワープロ修理」―。 昨年6月、「しんぶん赤旗」日曜版に載せた5行広告をきっかけに、依頼が殺到しました。 今年9月末までに故障した…

歯による身元確認システムを開発 そのきっかけは

■ときめきカフェ 歯による身元確認システムを開発 歯科医 小菅栄子さん(39) 犠牲者と家族との最後のきずな結びたい 女性たちの多彩でユニークな生き方や仕事を紹介する「ときめきカフェ」。群馬県高崎市で歯科医院を開業する小菅栄子さん(39)は、歯…

あったか列車で城下町へ いすみ鉄道

たび あっち こっち あったか列車で城下町へ いすみ鉄道 千葉 大多喜町 (しんぶん赤旗日曜版2010年10月3日号)(中元千恵子) いすみ鉄道は、乗客の減少などから廃止が検討されていたが、地元も一体となったPR活動で業績が回復。今年8月に存続が決まった。 …

■日航、「整理解雇」検討 労働組合に通知

パイロット不安 現在でも仕事奪い辞職に追い込む 会社更生手続き中の日本航空が、強制的に雇用計画を解消する「整理解雇」を検討していることが、労働組合側への通知などでわかりました。 パイロットのリストラは安全に直結するだけに、現場からは強い不安の…

白井パンのウズまきパン誕生秘話 人情交流編

説明しよう!ドボン&ウズ・メメスとは…… (用語解説) その1 その2 その3 ↑公式サイト 第36話 敬老の日(しんぶん赤旗日曜版2010年9月19日号) ふし目の検査入院をしている丸ちゃんを見舞うドボウメ。 同じ部屋に入院していた白井パンさんとお近づ…

夏の思い出と生物多様性ならぬ生活多様性

説明しよう!ドボン&ウズ・メメスとは…… (用語解説) その1 その2 その3 ↑公式サイト 第32話 夏の絵日記帳(メメ編)(しんぶん赤旗日曜版2010年8月22日号) 今回は絵柄がちょっと違ってると思ったら、メメスの夏休み絵日記という趣向。 朝早く起…

2010年8月8日・15日合併号その他の広告・記事

【書籍広告より】『いつもおおきに! 清水ただしです』機関紙出版編 A5判 136ページ 定価1000円(税込) ISBN9784889008630 http://blog.goo.ne.jp/kikanshi-hon/e/b72fbc2604e414b401385e3ca73e721c ↑アマゾンではまだ出てこなか…

光源氏あこがれの港 宮城・塩釜(シオーモ)

今回の紀行記事は宮城県塩釜市です。 (しんぶん赤旗日曜版2010年8月8日・15日合併号 鹿島孝記者) その昔、河原の左大臣源融が、自邸(京都六条あたり)に千賀の浦そっくりの庭を作り、宴を催していたとか。 多目的広場「シオーモの小径」にも触れられて…

当サイトがグーグル八分!めげずに頑張ろう

私のブログでは『ドボウメ』を連載当初から応援している。 私のブログは作者の葛西映子さんのブログを除いて日本で二番目に『ドボウメ』に言及しているブログかもしれない。 ところが同好の士から嫌われているようで、コメントもリンクもつかないし、仲間外…

ヒゲ一族からの挑戦状!

説明しよう!ドボン&ウズ・メメスとは…… (用語解説) その1 その2 その3 ↑公式サイト 第31話 スイカ割り(しんぶん赤旗日曜版2010年8月8日・15日合併号) 豊作農園を営むヒゲ一族の次男さんがジャンボスイカ品評会1位を受賞。お祝いのスイカ割り大…

浜田知明さんの版画と彫刻

戦争への憎しみ 創作の力にし続けて 「版画と彫刻による哀しみとユーモア 浜田知明の世界展」が「神奈川県立近代美術館 葉山」で開催中です。従軍体験を下敷きにした作品で知られる浜田知明さんの、70年以上にわたる創作活動をたどる大規模な展覧会です。(…

■軍艦島 観光コースでは分からない 朝鮮人強制連行の歴史

脱出不能の監獄島 韓国併合100年 政府は個人補償を 長崎港から船で40分、東シナ海に奇妙な島があります。海底炭鉱の島、端島(はしま)。その形から「軍艦島」と呼ばれます。昨年、世界遺産暫定リストに記載されたこの島にはもうひとつの顔が―。島の歴…

鯛車一色の夢に染まる 新潟・旧巻町

新潟県の旧巻町(現在の新潟市西浦区巻)では、お盆に子どもたちが鯛車(たいぐるま)という郷土玩具を引いて墓参りをする風習があった。 発祥は不明だが江戸時代末期から昭和30年代まで行われていたという。 ほとんど途絶えていたこの風習が、近年、復活…

■「ひと」インタビュー ギタレレ漫談 ぴろきさん 

つらい経験もぼくの財産 NHK演芸番組レギュラー出演 「ゆるキャラ芸人」「お笑い会の珍獣」と呼ばれます。 最近、NHKテレビの演芸番組のレギュラーになりました。 丸メガネに、ちょんまげ頭。ひらひらのブラウスにだぶだぶのズボン。 腕に抱えるのは小型の…

【文化】街なかに現代美術 青森県・十和田市現代美術館

全国から観客、商店街も期待 各地でも いま、最先端の現代美術の展覧会が各地で積極的に開催されています。 従来は、いわゆる「名画」と比較すると敷居が高く、敬遠されがちだった現代美術。 なぜ各地に浸透してきたのでしょうか。 美術館があるのは官庁街の…

江戸風鈴 伝統受け継ぎ、新しいものも

■Yモード【江戸風鈴 伝統受け継ぎ、新しいものも】 (しんぶん赤旗日曜版2010年8月1日号 小松幸枝記者) 伝統工芸の「江戸風鈴」を受け継ぐ「篠原風鈴本舗」(東京都江戸川区)を取材。 「一つひとつ手作りなので、柄はもちろんですが、音色も違います。 …

暑熱より熱い ロベルト・杉浦

【音楽】中南米仕込みの歌手 ロベルト・杉浦 暑熱より熱い アルゼンチンをはじめとした南米諸国で一時期大人気を博した歌手兼コメディアン。 芸能界で人気の浮沈が激しいのは海外も同じ。 自身の原点を見つめ直すべく都内で昭和歌謡を歌うライブを開いたとこ…

第29話 オバケ電話 後編

説明しよう!ドボン&ウズ・メメスとは…… (用語解説) その1 その2 その3 ↑公式サイト 第29話 オバケ電話 後編(しんぶん赤旗日曜版2010年7月25日号) ウズがとった受話器の向こうから 「寝猫予(ねねご)は オメェがぁ〜〜」 という超低音地獄声(ス…

役員報酬 増やすほど法人税減税

【経済これって何?】高額の役員報酬 増やすほど減税に 役員報酬の増大が大企業減税の重要な仕組みになっている。 「従来は、役員報酬の一つである役員賞与は企業の利益処分とみなされ、法人税が課税されていました。 ところが、「平成18年度税制改正」で、…

 島根 ダイナミック!石見神楽

浜田市を中心とする島根県西部の石見地方は神楽が盛ん。 社中という神楽の団体が150以上あり、社中に属すると、子どものころから30〜40才代まで、週数回の練習を繰り返す。 「石見では神楽は生活の一部です」 (しんぶん赤旗日曜版2010年7月18日号 中元千恵…

2010年07月20日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…