• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハピワンのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

会津若まっつんに逢いに行く!②

会津若まっつんに逢いに行く!②会津若松二日目!
昨日よりひんやりとしています(^_^)ゞ


部屋の窓からの景色!
良いでしょー?
川沿いで紅葉もバッチリ!

昨日より間違いなく色合いが濃いですねー。
こうして日に日に季節が進んでいくのが目に見える幸せ(^_-)


部屋に珍入者!
どっから入ってくるんだろーねー


朝食前に露天風呂堪能!
奥タンは二回も入った♪(´ε` )

朝食もビュッフェ
旅行の朝飯ってなんでこんなに美味しいんだろーなぁ
毎回食い過ぎちゃう(笑)

食休みしてのんびりチェックアウト。

楽天トラベルって支払いはホテルで直接払うんだねー
追加分だけかと思ったのに(^-^;)
楽天カード一括払いだから変わらんけれどもね。


ホテル近くの直売所に寄りたいってんで
立ち寄ります。
寒いー


おばちゃん達も寒いーって言ってました。
今期一番の冷えらしい。
東京に比べると半額、下手すると3割程度の値段!
えらい大量買いの奥タン…ちょーテンション上がりまくり(笑)
オマケもおばちゃんにいっぱい貰って更に上機嫌!

最近野菜高いもんねー。


こんなんも貼ってます。
まだまだ苦労してるのですねー



鶴ヶ城に到着!
市営駐車場に停めました。


カエデが素晴らしい!
燃えるような色ですねぇ


二年後来るかなぁ(^_-)


うふふ♪(´ε` )


此処から入りまーす。
石垣が良い感じ!


この階層と天守閣は撮影オーケー!


塩倉なんねー。


この手のは出来るだけ読むのが好き(^_-)
なのでかなりゆっくりと回りました。


最上階からの眺め!
んーいいねー!


いいバランスの植木ですよね。
庭園好きだわー


どの方角かに飯盛山が見えます。
わーかるっかなー!


やっぱり紅葉する庭が欲しい(笑)


銀杏の黄色にカエデの朱!
おとオレンジは何の葉っぱかなぁ


幕末にも成ると資料が結構残ってますねー
大砲でやられまくった鶴ヶ城の写真とかも衝撃的だったなぁ




奥タンと鶴ヶ城♪(´ε` )


茶室


600円は高いから抹茶要らないと…
自分の財布から出るから気にしなくても良いんだけどねー
鎌倉の報国寺は400円だったのにーって事でした(笑)


待合室


ここも良い庭園だねー。


カエデ撮るのは難しいなぁ


茶室
後期なので広いねー


此方くらいが昔ながらの…ですねー。




大変なのよねー茶道も…


よい庭でした!


これも残して欲しかったなぁ


秋から冬の空に変わってきてますねー


鶴ヶ城またね!

かなり満足な城観光でした!


お堀がまた良い感じなのだよ!
よく撮れたかな-!


紅葉ツタとカエデ!


すぐ横の鶴ヶ城会館!
こっちに車停めても良かったですねー。
お土産、体験、食事、カフェ、駐車場と総合販売所です。


こちらの入り口にある小池菓子店がお勧め!
この粟饅頭!
美味しいよー(^_^)ゞ

実演製作もしてます。
蒸かしたても頂けます!

しかし販売機でお茶買ったらちょーヌルくてガッカリ!


うちのお土産には粟饅頭。
仕事場には粟饅頭と茶饅頭のセット。


斜め向かいの蕎八 かやのさんでランチ
ホントは別の蕎麦屋を予定していましたが定休日でした(^-^;)

此方も評判良いからいーかなぁと思ったら
目的の粗挽き蕎麦が売り切れ…
オーダーしてから言うかなぁ
ガッカリしちゃうじゃんー!


しかたないのでさらしな蕎麦でいいか。

自分は天丼!
ミニ蕎麦がセット。
寒いので暖かいのに♪(´ε` )
海老二本、えのき茸、春菊、カボチャの天ぷらでした。
タレは甘口だねー。この地方の味なんかな。
ミニ蕎麦はツルツルで喉越しが良い蕎麦でした。
どちらもボチボチ美味しい。

奥タンは鴨南蛮蕎麦!
出汁が凄い!
鴨の脂も相まってとても美味いねー
蕎麦ってよりかはラーメンに使えるスープ!
さらしな蕎麦でも勿論美味いけど
これで粗挽き蕎麦だったら力強い一品だろーなぁ!


お腹も幸せになったので次の場所へ!
市営駐車場が無料です。
観光案内所も隣にあるのでお勧め!


ながーい階段(^-^;)タラーリ


でもー此処の横をまがるとー…


階段も急な坂も無く楽に進めます(≧∇≦)b


飯盛山!


白虎隊が通ってきた水路!
この中を?
こりゃ凄いねー。
かなりな水量だし…


これだけの水路を確保出来ていたのは良い土地だったんだなぁ




さざえ堂!
ブラタモリで紹介されてさらに有名になりました。
何とも不思議な魅力のあるデザインでしょー!


立派な彫り物。
さぁ登って行きます。


建物自体は小さいのですぐに登り切ってしまいますが
ホントに面白い作りですねー!


歩きにくいですが(笑)


登りと下りでは同じ処を通らないって作りです。
面白い(≧∇≦)b






へー


ふむ


お土産屋のお兄ちゃんが白虎隊の踊りを披露してくれました。
団体さんが来たときに踊るよーだねー。


一般のお墓を通り…


合掌!


鶴ヶ城が見えます!
見つけられるかなぁ?


さざえ堂に戻り


横の素晴らしい紅葉を納め!


愛車へと向かいます。


だいぶお疲れ気味の会津若松っつん!
良い旅行でした。

また来ます!(≧∇≦)b
Posted at 2016/11/06 20:52:15 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年10月30日 イイね!

会津若まっつんに逢いに行く!①

会津若まっつんに逢いに行く!①会津若松に一泊二日で行って来ました(≧∇≦)b

朝五時過ぎに出発して
SAで休憩、朝食とゆっくりと向かいます。
日曜日の朝なんで其れなりに交通量ありますねー。


道の駅しもごうでトイレ休憩。
気温2度!
さっむー(;´Д`)マジデー

暖かめなアウターを持参したので良かったー
自分は要らないと思ったのですが
奥タンが絶対持ってく!…って、正解!(;´Д`)スミマセーン

山の上積雪ですねー。
良い感じのワインディングロードですが交通量がありノロノロです。
けど楽しい道でした(^_-)


予定より早めに着いたので
へつりへ寄りました!

へつり前の無料駐車場に停められてラッキー!
手前には有料駐車場が有りますが
先ずはへつりまで進んで見るのがいいかもねー。


良い感じに色付いて来てますねー!
此からの行程に期待が高まる(^_-)


吊り橋!
因みに自分は高所恐怖症です(≧∇≦)b


美しい景色!
でも吊り橋!
対岸に手彫りで通路が掘られています。



両側トリミングして貼り付けてます。


この吊り橋思ったより揺れます(笑)
手すりは自分のモモの高さ。
結構皆さんガクブル(^-^;)
自分は意外と平気でした。


手彫りの通路には祠や社が有ったりします。
参拝なんかもしつつ景色を堪能!


奥タンは高い所好きです(^-^;)
上の切り立った先端…
自分はこの手のは無理無理!
おいでと言われたけども無視無視!

無料駐車場はお土産屋のなので
お土産を数点買って、次の目的地へ!


大内宿!
此方に如何しても来たかったのですよー。
嬉しい!

此方は自動的に駐車場に誘導されます。
この先の道進みたい人はどーすんだろ(笑)


展示館の中には入りませんでした。
此処の裏手に公衆トイレが有ります。


手入れをされていてますよねー。
この規模で残っているのが素晴らしい!
ただ殆どお土産屋だったりしますが(笑)


昔はこのような宿場が点在していて
山越えの拠点になっていたのでしょうね。


脇道行くとこんなにのどか!
その脇ではカップルがラブラブしてましたが
ガッツリと邪魔しちゃいましたね(笑)


大内宿の酒屋さんで試飲祭り!
此方は並んでるモノは全部試飲出来ます。


毎度の事ながら試飲係の奥タン(^-^;)イイナァ
自分はドライバーなんで香りだけ(T_T)


お土産は…


此方の二本!
一番人気の特別純米酒とゆず酒!

会津から帰ってきてすぐ仕事だったのですが
仕事を上げた金曜夜にはゆず酒は半分無くなってました(^-^;)

純米酒はまろやかな深みが有りますがすっきりしていて飲みやすかったー!
ゆず酒は香りが良くて甘くて飲みやすいね!
女性は好きそうだ。


コキア!
今年は見られないかなぁと思ったのですが
見られて良かったねー(^_^)ゞ


真ん丸い菊も可愛いのでパシャリ!


此方の横を登って…



上からの眺めが素晴らしい!
よくぞ此の景色を残してくれたモノです!
ありがとう福島!

紅葉は一週後がもっと見頃だったかもねー
そいや一週後には花火祭りもあるそうな…
混みそうねー(^-^;)

此方の雪景色も観てみたい!
凄いだろうなぁ
白川郷並ですよねー

来るのにはかなり覚悟いるのだろうけど(^-^;)


登りも下りも急な階段(´`:)


のどかだねーホントに!
でも住むとなると大変なんだろーなぁ

大内宿の三澤屋さんで蕎麦食べる予定でしたが
二時間待ちと言われて…ヤメヤメ!

駐車場で駐車場渋滞が凄いことに…
早めに来ておいて良かったなぁ
日曜日お昼時は凄いことになるのねー

取り敢えず会津若松市内に移動!


店構えが大河な乗っかり感ハンパないですが(笑)

奥タンが寒かったので濃いモノが食べたいって事なので
此方にしました!

斜め向かいの駐車場1台空いててラッキー!
此方は二階の待合室で待たせてくれるので楽なのですよ。
席が空くと店内放送で呼んでくれます(笑)


自分は
八重うまっ!ソースカツ丼。
桜カツのソースカツ丼です!

馬って言われなければ牛の赤身カツだと思いますよね。
癖も臭みも全くなく柔らかくて美味しかったー!
付け合わせのゆず唐辛子を付けるとまた美味し!


奥タンは
会津こだわり丼。
えごま豚と健美豚のソースカツ丼!
分厚いカツですが柔らかくて脂が甘くて美味し!

ソースが濃いので細かい味は飛んでしまいますが(^-^;)
満腹で幸せいっぱい!


満腹過ぎるので少し歩く事にしました!
観光案内でもお勧めされていた此方。


赤べこだらけです(笑)
思ったよりまばらで見所が少ないかなぁ


街並みは所々良い感じです。


美味しそうなお店やカフェもあります。
が、満腹過ぎるのでパス!


こーゆーのには自動的に反応します(笑)


現代的にですねー
ならぬことはならぬものです!(笑)
満足してお宿へ!


お宿です!
大川荘。
川沿いで景観がとても素晴らしい!

夕食前にお湯を堪能!
露天風呂と空中庭園風呂がとても素晴らしい此方。
川と紅葉を眺めながらの入浴は堪らん!
小石の岩盤浴もあります。

写真撮り忘れたのですが
ロビーが綺麗な作りで、そちらで夕方二時間程
三味線を弾いてくれます。
イイネー!


夕食はブュッフエスタイル。
色々有りますが微妙かもねー
美味しいけれど。
やっぱり夕食は地のモノ尽くしが良かったかなぁ

お湯で此方を選んだのでしょうが無いかな。
どの道お腹あまり減ってなかったので
おつまみとお酒を数本頂きました。
地のお酒堪能!


食後は餅つきイベント!
これも毎日やっているようです。
参加型です。
最後にきなこ餅を配りってくれますが
お腹いっぱいなのでパス!(^-^;)

部屋戻って休憩した後また露天風呂へ行き
岩盤浴で汗をかき…
部屋に戻って熟睡しました!(*´∀`)サイコー
Posted at 2016/11/05 17:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月28日 イイね!

カークリーナー当たるか!?

カークリーナー当たるか!?この記事は、モニター募集!!(カークリーナー)について書いています。

車用の掃除機が有りません!
当たると良いなぁ(≧Д≦)

勝負!
Posted at 2016/10/28 02:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

車検中代車グレイスのパドルで遊ぶ!

車検中代車グレイスのパドルで遊ぶ!愛車の蒼ブリを車検に出してきました。
値段は137000ちょい。
高いなぁ基本以外は何もないんだけどねー

その際にパワーウインドーがときどき無反応になる症状を相談したら、サービスさんはその事例は始めて聞いたようです。
対応部品も知らないと…
さらに症状が出ていないと対応は難しいらしい。
本社がどうとか症状を認められないと費用はディーラ払いになるとかなんとか…
ダメだこりゃ。

取り合えず調べると言うことで車は1日預け延長!

ちなみにワイパーはブレードを社外に交換しているのでダメなんですよねー(笑)
純正ポイしちゃったしー。

値段高くない?って聞いたら困った顔しておしまい(笑)
お前が新垣結衣なら100%許すがオッサンなのでイラッとしておしまいじゃ!(笑)





代車はグレイス。グレードは何だろう?
パドルが付いててオプションてんこ盛り。
メーカーインターナビ。





うちの蒼ブリ君はLパケなのでパドルが付いてるのが羨ましい!
思わず奥タンに恨み節(笑)





グレイスは乗り味いいねー
安定してるし静か!
タイヤのおかげもあるだろーけど
スピーカーも蒼ブリより全然良い(*_*)

そしてモーター駆動の粘りが全然違う。
これはうちのが初期型ってのも有るんだろーねー。
これなら余裕でリッター20後半はうちの生活圏でも行けそうだ。

なんだか楽しいのでどこ行こうか無計画ドライブ!
気温は23度で温かいしねー。

新青梅街道を何となく下って行って何となく奥多摩方面に!
決してパドル試したいからって向かったわけではありませんよ?(笑)




途中銘菓へそまんを!







3日の賞味期限あるので仕事場と家用におみやも!

奥多摩湖迄にパドルを色々試してなるほどねーって感じ。
こりゃいいね下りやヘアピンでのスムーズなシフトダウンができる分自分の感覚で走れるし。
何よりもアクセル開度が自分の感覚な分ハンドリングも違ってくる。
一方蒼ブリ君だとシフトダウンを促すためにより踏み込まないといけない場面があるので蒼ブリの反応待ちからの操作とかになる分ちょっともたつく時があります。
腕も有るけどね(*´∀`)アヒャ




奥多摩湖横の のんきや さんで遅いランチ!
奥多摩湖周遊走る前は有る意味定番ですよねー(笑)
甘めの味付けで少し癖がありますが美味しいのですよー!
ラーメン、蕎麦共に手打ちですし!

さのあと周遊道回って楽しんできました!
がどうも回転数が掴めなくて最適なシフトチェンジが上手くいきませんねー
下手だなぁΣ(ノд<)
でも楽しいのでいいか!

やっぱり遊び車一台欲しいって思う今日この頃です(笑)





帰り新青梅街道の高倉珈琲店で日本一のパンケーキをつつきながら綴っております(*´∀`)
Posted at 2016/10/23 19:06:05 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年10月17日 イイね!

車検1週間前

車検1週間前
前回指摘された三カ所を手直し!

①ポジションランプは取り外しました。車検後戻します。
三年近く球切れもないので激安オマケでしたが優秀なのかな?。

②ナンバープレートカバー&ステー取り外しました。
ステーは問題無かったのですがこの際洗って手直ししようかと…
カバーというか枠だけでダメって何だかなぁですよね。
車検後戻します。

③リアフォグのイルミ接続をヘッドライト接続に変更。
結構大変でしたが以前エンジンルームに引き込んでいた線を使えたので何とかなりました。
しかし配線時ヘッドライトカプラーを抜いたので…



点灯しました(;´Д`)
ディーラーに行って消してもららいました。
OBD2で接続する検査機で消すのでその後レーダー探知機立ち上げのため自分でもう一度抜き差ししなければいけないのがまた面倒い(笑)




さらにリアフォグが洗車で浸水!
裏面は防水対策していましたが横面の合わせ目から浸水したようです。
みん友のhi632さんもここから浸水と聞いたすぐの出来事で…

なので今回は横面、ネジの根元部分もがっちり施工!



ただ横は見えてしまうのでカーボンシートで目隠し兼保護!
穴部分の処理箇所も保護!



点灯しました!
下の部分が少し暗いような気がするのですが気のせいって事で!(笑)

ディーラーで次の弄り部分の疑問点を質問(笑)
アンサーバックの音を消したいのだけど?
ここの↓カプラーがアンサーバックの部分らしいのですが
外すと此方も警告ご点灯するらしい。
ただ音を消す設定には検査機から出来るとのこと。
考えとこう…



フロントバンパーが下がる症状を直したいので部品を!
前回外した時にヘッドライト下の爪が両側割れているのを発見!
おーい(`Д´)




ほんと頼むよー
ここはめられればフロントバンパー下がりが解消出来るかも?




↑のではなく…
↓の部品部分!



安くて良かった(^-^;)



取りあえず注文して車検の時に受け取ります。
取付は…フロントバンパー取り外すついでの時にでも…
何かフロントやるかなぁ(ゝω・)

後は本番の車検でなんか引っ掛からない事を祈ります(^_^)ゞ
Posted at 2016/10/17 20:25:51 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「お!?え……あぁ


※語るなかれ聞くなかれ」
何シテル?   01/28 13:33
ハピワンです。よろしくお願いします。 息子達の車出しも落ち着いたので車はダウンサイジング! 野球を中心にスポーツを愛しています。 息子達の高校野球も終わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16 171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

GARACORT 純水器(容量10L) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/19 20:19:52
走blog25 ヤリスカップ十勝Round 2冠😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/12 18:26:22
2022Attack応援😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 20:05:13

愛車一覧

ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
待つこと2年4ヶ月 忘れた頃に納車となりました😇 もう来ないのかと思いましたがw ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
サーキット車両をトレーラーで運ぶ為のヘッド車です。 PHEVで低重心、AWD、純正ヒッ ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
オープンカー無いと死んじゃう病気なので😇 繋の車として購入! 新車で購入を悩んだ車 ...
トヨタ ヤリス YarisCapCar (トヨタ ヤリス)
納車しました! 絶賛慣らし運転中です😇 今年から参戦です サーキット活動のステップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation