CentOS 7 にインストールするのは終わったので、今度は Ubuntu に入れてみる。公式のドキュメント通りにやればいいのだけど、ちょっと手順を変更して構築する。
GPG 鍵の登録。LXC の Ubuntu は curl
や wget
がないかもしれない。また、ca-certificates
が無いと https://
に接続できない。(http://repo.zabbix.com
に繋ぎにいってもいいのだけど)
wget
の場合は ca-certificates
パッケージも付いてくる。
$ sudo apt-get install wget
curl
の場合は別途指定してあげる必要がある。
$ sudo apt-get install curl ca-certificates
wget
で
$ wget -qO- https://repo.zabbix.com/zabbix-official-repo.key | sudo apt-key add -
または curl
で
$ curl -s https://repo.zabbix.com/zabbix-official-repo.key | sudo apt-key add -
として GPG 鍵を登録する。
次にリポジトリの登録。
※追記:zabbix-release
パッケージを入れると /etc/apt/sources.list.d/zabbix.list
が作成されるので zabbix-release
の deb をダウンロードして入れた方がいいかもしれない。
$ sudo add-apt-repository 'deb https://repo.zabbix.com/zabbix/3.0/ubuntu/ xenial main'
これは /etc/apt/sources.d
以下に手動で作成してもよい。※上記追記参照
$ sudo tee /etc/apt/sources.d/90-zabbix-official.conf <<! deb https://repo.zabbix.com/zabbix/3.0/ubuntu/ xenial main !
パッケージリストの更新。
$ sudo apt-get update
Zabbix のインストール。
$ sudo apt-get install zabbix-{agent,server-mysql,frontend-php} --install-recommends $ sudo apt-get install php7.0-{bcmath,mbstring,xml}
更新リポジトリから入れられる x86_64 のパッケージは以下の通り。
$ curl -s http://repo.zabbix.com/zabbix/3.0/ubuntu/dists/xenial/main/binary-amd64/Packages | grep ^Package Package: zabbix-agent Package: zabbix-frontend-php Package: zabbix-get Package: zabbix-java-gateway Package: zabbix-proxy-mysql Package: zabbix-proxy-pgsql Package: zabbix-proxy-sqlite3 Package: zabbix-release Package: zabbix-sender Package: zabbix-server-mysql Package: zabbix-server-pgsql
$ sudo mysql -uroot > create database zabbix character set utf8 collate utf8_bin; > grant all privileges on zabbix.* to zabbix@localhost identified by 'zabbix'; > quit;
テンプレートを使ってテーブルのセットアップ。
$ zcat /usr/share/doc/zabbix-server-mysql/create.sql.gz | mysql -uzabbix -p zabbix
設定をバックアップして編集。
$ sudo gzip -k /etc/zabbix/zabbix_server.conf $ sudo vim /etc/zabbix/zabbix_server.conf
DBPassword
のとこだけだった。
$ diff -u <(zcat /etc/zabbix/zabbix_server.conf.gz) /etc/zabbix/zabbix_server.conf --- /dev/fd/63 2017-06-27 00:56:55.808000984 +0900 +++ /etc/zabbix/zabbix_server.conf 2017-06-27 00:55:06.753552066 +0900 @@ -112,7 +112,7 @@ # # Mandatory: no # Default: -# DBPassword= +DBPassword=zabbix ### Option: DBSocket # Path to MySQL socket.
ロケール設定。
$ sudo gzip -k /etc/zabbix/apache.conf $ sudo vim /etc/zabbix/apache.conf
$ diff -u <(zcat /etc/zabbix/apache.conf.gz) /etc/zabbix/apache.conf --- /dev/fd/63 2017-06-27 01:12:46.346248048 +0900 +++ /etc/zabbix/apache.conf 2017-06-27 01:05:10.285505239 +0900 @@ -25,7 +25,7 @@ php_value upload_max_filesize 2M php_value max_input_time 300 php_value always_populate_raw_post_data -1 - # php_value date.timezone Europe/Riga + php_value date.timezone Asia/Tokyo </IfModule> </Directory>
Apache を再起動。
$ sudo systemctl restart apache2
Zabbix Server を起動。
$ sudo systemctl start zabbix-server $ ^start^status sudo systemctl status zabbix-server ● zabbix-server.service - Zabbix Server Loaded: loaded (/lib/systemd/system/zabbix-server.service; disabled; vendor preset: enabled) Active: active (running) since Tue 2017-06-27 00:55:14 JST; 7s ago Process: 1848 ExecStart=/usr/sbin/zabbix_server -c $CONFFILE (code=exited, status=0/SUCCESS) Main PID: 1865 (zabbix_server) Tasks: 27 Memory: 28.7M CPU: 152ms CGroup: /system.slice/zabbix-server.service ├─1865 /usr/sbin/zabbix_server -c /etc/zabbix/zabbix_server.conf : : :
起動が問題なければ Zabbix Server を自動起動するようにしておく。
$ sudo systemctl enable zabbix-server
これでブラウザから http://${IP_ADDRESS}/zabbix
にアクセスする。
オッケー。
CentOS 7 より断然楽。メモリも少なめでよい。
$ free -m total used free shared buff/cache available Mem: 991 222 349 16 420 583 Swap: 1906 0 1906
あとはコンテナ化したいなー。
あ、ja_JP.UTF-8
を有効にしてなかったので日本語が選択できなかった。
$ sudo vim /etc/locale.gen $ sudo systemctl restart apache2
グラフ用に和文フォントも配置。ここは好み。
$ sudo ln -fs /usr/share/fonts/truetype/mplus/mplus-1m-regular.ttf /etc/alternatives/zabbix-web-font