「2024年07月」の記事

「日銀が追加利上げ決定、政策金利を0.25%に」滅びのはじまりか

2024/07/31                    

No image

日銀が追加利上げ決定、政策金利を0.25%に日銀の総裁や政策決定会合のメンバーであるということは、異常な重圧だろう。現在は欧米ほどではないが、現代の日本は物価高である。物価の高さを比較する合理的な理由は不明だ。物価が高いというのは比較して決定するものなのか、という思いに駆られる。物価高の理由は原油高と小麦の価格上昇だろう。円安の理由は、各国が金利を上げる中、日本だけがとどまっているからだ、と言われる。...

フジテレビが戻る場所

2024/07/27                    

No image

にほんブログ村 東野幸治「27時間テレビ」新しいカギの「大活躍」「大評判」で実感「完全に世代交代」このブログはかなり無責任に思ったことを書こうという意図で運営しているので、どしどし書いてしまうおう。しょせん個人の感想なので、真に受けないように。本当に大評判だったのだろうか。視聴率が9%あまりだったと思う。「FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!」というのが、今年のフジテレビの27時間のタイトルだ。...

同世代の兵庫県知事への愚痴

2024/07/26                    

No image

にほんブログ村 なぜ】“四面楚歌”パワハラ疑惑の兵庫県知事 最側近『5回進言』も“辞職拒否” 告発の元幹部死亡…身内から“異例”の辞職要求に何度も口にする「信頼の再構築を」頑なに辞職を否定する裏側 どうせ愚痴なんですよ。石丸伸二元安芸高田市長。斉藤元彦兵庫県知事。ほぼ同世代なんです。かたや京都大学(石丸氏)、もう一方が東京大学斉藤元彦。かたや元三菱UFJ銀行、かたや総務省。それで大病もせず、ここまで来た。言...

宮田選手の未来

2024/07/20                    

No image

にほんブログ村 五輪を辞退した宮田笙子について青学大の原晋監督が私見「飲酒、喫煙は残念。ただ、五輪に出られないのは酷。再起のチャンスを」順天堂大学の体操の選手が喫煙や飲酒をしていて、それが発覚。五輪出場を辞退したということである。決定は両親も同席した上で、体操協会と決定したらしい。様々なことが憶測される辞退だろう。暗に協会が辞退を迫ったのかもしれない。これに対して、ひろゆきや記事の原晋監督、元都知...

ゴミ屋敷の住民との戦い

2024/07/18                    

No image

にほんブログ村 増える20~30代のゴミ屋敷、5年で3倍以上の問い合わせ 「助けを求められない人も」業者が見る社会問題との関係以前我が家の下の部屋の住人がゴミ屋敷にした。五十代の男で、この男がゴミ屋敷をこさえたことで、上の我が家にも、Gが発生するようになった。今はまったくなりを潜めているのだから、不思議なものだ。たまに、「おい、コンコンコンコンうるせえーんだよ」と難癖をつけに来た。そのたびに恐怖に...

石丸氏が叩かれるわけ

2024/07/16                    

No image

にほんブログ村日記なので、何を書いてもいいのであるが、ここでは時事ネタを少し扱いたいと思っている。そう思ってニュースを見てみるのだが、あまり興味のあるものがない。石丸伸二氏がテレビ出演で「中身ナシ」露呈か 泉房穂氏の舌鋒にフリーズ石丸氏が都知事選で躍進してから、テレビ・新聞・ラジオ・雑紙などのいわゆる旧メディアが一斉にスクラムを組んで、たたいているのを興味深く見ている。たたいている内容ではない。ど...

トランプ暗殺未遂事件・犯人像

2024/07/15                    

No image

にほんブログ村 トランプ氏暗殺未遂事件の容疑者 高校時代は成績優秀、いじめられていたかトランプが撃たれたという記事は前日書いた。トランプ撃たれる。膳場貴子失言する。続報が今日になって出てきている。狙撃犯は演説会が行われたペンシルバニア州バトラー近郊に住む、20歳の青年だった。大学生だった青年は高校時代の成績は優秀。全米数学・科学賞を受賞するほどであった。一方で、寡黙な性格からか、他の生徒からは頻...

トランプ撃たれる。膳場貴子失言する。

2024/07/14                    

No image

にほんブログ村 D・トランプ氏 SNSで「右耳の上部を貫通する銃弾を受けた」と投稿日本時間の朝7時過ぎ、ドナルド・トランプ大統領候補が銃撃された。縦断は右耳の上部をかすめた。トランプは一瞬痛そうな表情を浮かべ、右耳を押さえたまま、演台の影に身を隠した。彼の背後にも席があり聴衆はいて、演台に沈んでいくトランプを驚きの表情で見つめていた。銃声は3発くらい鳴り響いた。驚きの顔をしていた聴衆も自分の危機に気づ...

フェルナンデスの倒産

2024/07/13                    

No image

にほんブログ村 国産エレキギター「FERNANDES」販売 フェルナンデスが事業停止、破産へギターブランドにフェルナンデスという国産ブランドがある。布袋寅泰の幾何学模様のギターを作ったといえば、わかる人も多いだろう。他にもXJAPANのHIDEのシグネチャーモデルも作っていた。このギターブランドが経営破綻するそうだ。もう一方で、外国の有名ブランドが日本にショップを展開している。フェンダーやギブソンが直営店を出し始め...

石丸伸二氏の都知事選2位の意味を徹底分析

2024/07/09                    

No image

にほんブログ村 前安芸高田市長の石丸伸二氏が今回の都知事選で二位に入ったことは、現職小池百合子氏が当選したこと以上に意味を持つと感じるのは私だけだろうか。大きいのは、知名度が抜群の立憲民主党の蓮舫氏を破ったことだ。敗因は複数ある。共産党と組んだこと、東京都の政策よりも政権批判に走ったこと(野党の十八番芸である)が大きい。同時に、都の議員選挙では、「六勝二敗」と自民を大敗させたのに、都知事選で...