2005-01-01から1年間の記事一覧
なんか今日はダメだったな。 A ⇔ B ⇒ C をなぜか A ⇔ B かつ B ⇒ C と勘違いして1時間ほどはまってたり、お店で注文するとき自分の住所の漢字を度忘れして店員さんに聞いちゃったり、寝てもいないのに降りる駅乗り過ごしたり。
2限が休講だということに家を出る30分前に気づく。 まあ、買いたい本があったので結局池袋の本屋まで行ったのですけど。 そこである数学雑誌が目に止まったので、バックナンバーをパラパラと見てました。 するとなんか見覚えのある名前が。 うちの大学の教授…
高校のときに習った という公式。 そのときは k3 の和が k の和の二乗だということを「覚えやすいな」くらいにしか思ってなかったのですが、これってつまり ってことなんですよね。 こうしてみるとなんか不思議というか綺麗というか。 なんで高校のときそう…
友達に「紙を何回折ったら月まで届く?」と聞かれたのでちょっと計算してみます。 まず紙の厚さは、目に留まった本の紙の厚さが1/20ミリメートルだったのでそれに決定。 地球から月までの距離は約38万キロメートルらしいので 38000 0 * 1000 * 1000 * 20 = 7…
今更なんですが、バトンを回してもらってたので答えてみます。 id:debildebil:20051122:1132709464 より。 回してくれた方に対しての印象をドゾ☆頼りになりそうな感じがする。動物で言うと犬っぽいかな。 周りから見た自分はどんな子だと思われていますか?…
数学って面白い!? : 四次元空間のイメージ - livedoor Blog(ブログ) を読んで思い出したのですが、1年の時、先生と話してて4次元の図形の話が出て来たことがありました。 超立方体(の平面への射影)を書いてみろと言われたり、頂点や辺、面の数とか聞か…
日記書くのは約2週間ぶり。 別に何かあったわけでもなく、書く気が起きなかっただけ。
今更ながら疑問に思ったこと。 うちの大学の食堂のトレイはどう持つのが正しいのか。 トレイの形は、長方形の2つの角から3角形を切り取った形の6角形、って説明しにくい。 正8角形を半分にしたような感じ。 持ち方としては、1番長い辺を手前にして持つのか奥…
中国剰余定理 人の名前のついた定理ならたくさんあるけど国の名前の付いた定理って初めて聞いたな。 というわけで調べてみる。 中国の剰余定理(ちゅうごくのじょうよていり)あるいは中国人の剰余定理(ちゅうごくじんのじょうよていり)(Chinese Remainder…
とふと帰りがけに思ったので無地のルーズリーフを買ってみる。 なんでそう思ったかといえば、第1に文字が罫線と被ることが実際に多から。 数式は普通の文とは高さが違う*1。 2行分使って書けばいいのだけど、それだと間隔が空きすぎる感じがする。 というわ…
そういえば高校のときに 「三角数かつ平方数である自然数を全て求めよ」 という問題で1週間ぐらい悩んだことがあった というのを今唐突に思い出した。 何でこれを解こうと思ったかは思い出せないんだけど。
最近 数学の中で自分的に好きなものとそうでないものが分かれてきたと思う。 まず、好きなのは集合とか代数とか位相。 一方好きじゃないのは微分積分とか複素関数とか微分方程式。 線形代数は微妙だけどたぶん好きなんだろう。 まあ、結局全部やるしかないの…
昨日紹介したパズルの答えです。 問題は以下。 「 3 を 3 つ使って 1 から 10 までを作れ。 高校までに習った数学の記法なら何でも使ってよい」 答えの前に どうやら最近同じ問題を mind_extream さんが出題していたようです。 またこの問題の関連記事も紹介…
私が高校3年生のころ、数学の先生が授業でこんな問題を出しました。 「 3 を 3 つ使って 1 から 10 までを作れ。 今までに習った数学の記法なら何でも使ってよい。」 例えば 9 = 3 + 3 + 3 のように。 クラスみんなで考えて 1 から 9 までは何とか分かったの…
うちの大学の数学科の学生はMapleをただで使わせてもらえるのですが、皆さん全然使ってない*1。 買ったら二十うん万するのに。 微分とか積分とか微分方程式とか簡単に答えが分かって、確かめに便利ですよ。 Mapleで微分をするには diff() を使います。 例え…
先週の授業で「同値関係」の話が出たのだけど、なんか授業以外で聞いたことある気がする。 同値関係の定義は以下。 ある集合 S において、二項関係 ∼ が次の性質を満たすとき、∼ は S の同値関係であるという。 反射律: a ∼ a. 対称律: a ∼ b ⇒ b ∼ a. 推移…
今日の計算機の授業で「100万以下の素数をすべて出力するプログラムを(Cで)書け」というレポートが出たのでちゃちゃっと書いてみた。 #include #define MAX 1000000 int main(void) { char flag[(MAX - 3) / 2 + 1] = ""; int p, i, j; printf("Prime number…
気が向いちゃったのでこの前の 15ゲーム をいじってみました。 とりあえずサイズを 3ゲーム から 63ゲーム まで変更可。 あと 横長15ゲーム とか。
決めた! 月曜の5現は切る! もう出ないぞ! よし、なんかやる気出てきた。
というわけで(?)、よくある15ゲームを作ってみました。 15ゲーム - Marginal Place 空白の横のパネルをクリックすると動きます。 IEやOperaでも一応できますが、なんか表示がおかしい。 CSSの書き方間違ったかな? 無駄に汎用的に作ってあるのでサイズを変え…
http://blog.livedoor.jp/m_hakubai/archives/50146272.htmlより。 Total volume of comic on my Bookshelf(本棚に入ってる漫画単行本の冊数) たぶん100冊はある。 200冊は無いと思う。 妹と親のも入れたら1000冊はあるかな。 Comic thought to be interes…
文字 英語 読み α alpha アルファ β beta ベータ γ gamma ガンマ δ delta デルタ ε epsilon イプシロン ζ zeta ゼータ η eta エータ θ theta シータ ι iota イオタ κ kappa カッパ λ lambda ラムダ μ mu ミュー ν nu ニュー ξ xi クシー ο omicron オミクロ…
は とおくと , なので 以上、TeXを使ってみたかったので。
今使っているソフトをソフトウェア関係のリンク集に書き出してみた。 そのうち、xyzzyとFirefoxの拡張も書こうかな。 てか、他のリンクも整理したいんだよなぁ。
いままでファイラは「DYNA」を使ってたのだけど、昨日から「あふ」に乗り換えてみた。 使い心地は「あふ」も「DYNA」もあんまり変わらないので、あとは慣れるだけ。 じゃあ何で乗り換えたのかと言えば、もちろん「なんとなく」。
Gmail のアカウント取ってみたり。 でも今使ってる Yahoo! Mail に特に不満があるわけでは無いので、すぐには乗り換えないけど。 取ってみただけ。
小学校の同級生から電話がかかってきて、こんど同窓会をやるらしい。もちろん私も参加する予定。 じつに7年半ぶりなわけで、電話をかけてくれた人の名前を聞いてもピンと来ず。そしたら「覚えてる?」って聞かれたので正直に「あんまり」って答えたら、案の…
今見つけたのですけど id:redcat_math が面白いです。 id:redcat_math:20051002 とか、今日大学で話題に出ましたし。
自然数の素因数分解の一意性 「2以上の自然数は素数の積として表せ、その表示は積の順序を除いて一意的である」
本棚の奥からこんなの出てきました。 確か高3のときに買った気がする。 練習問題1.1.で1週間くらい悩んだ気も。 あらためて読んでみて、数論って面白いなーなんて思ったり。 代数入門でやってるところなんで、ちょうど良かったかも。