図書の網

@lumelyのブログです.概ね研究や教育の話を書きます.

図書館情報技術論を学ぶ人へのメール

こんにちは,lumelyです.

今年度は図書館情報技術論を担当していまして,初めての単独授業ということで一人OCWだの,セルフレビューだのとやりたい放題しています.評価方法も100点満点の期末筆記考査一発勝負と20点満点の小テスト5回どちらがいいかをアンケートで決めたところ圧倒的多数で小テスト5回になったわけですが,第3回小テストの試験範囲にあたるデータベース回の授業終了時に,今回の内容は全くついていけなかったし小テストで点数を取れる気もしないという相談を受けたので,計4,100字くらいのメール2通を返答として書きました.比較的一般性があるような内容に思われたので,少々手を加えた上で公開します.当該学生にもご了解をいただきました.

3行でまとめ

  • 受け持っている図書館情報技術論のデータベース回において,何がわからないのか分からなくなった,という相談が来たので,合計2通,計4,100字くらいメールを書いた
  • 今の大学生が図書館情報学を学ぶには非常に大切なことなので,着実に頑張りましょう
  • 他の受講生に比べて進んでいる/遅れているということはあまり気にするべきではありません

目次

  • 3行でまとめ
  • 目次
  • 相談内容(要旨)
  • 返答メール「データベースの学び方について」
    • b. 知らない単語が頻出するため,内容の類推も困難
    • c. 内容が十分に整理されておらず,そもそも理解が困難
    • d. 心理的な拒否反応により理解が困難
    • 改訂第3版 すらすらと手が動くようになる SQL書き方ドリル
    • これからの世界をつくる仲間たちへ
  • お礼のメール(要旨)
  • 返答メール「周りはあまり気にしない方がいい」

 

続きを読む

【参加報告】2017/06/02 JST CREST 3プロジェクト合同シンポジウム「人と人工知能のより良い未来 ~個人・集団・社会のためのAI~」

こんにちは,lumelyです.

最近漫画を読んでいないのでここに書くことがないのですが,積んであった『家電探偵は静かに嗤う』を読んだところ不自然に露出度が高くとても面白かったです.なんだあの刑事.流石のチャンピオンREDといったところでしょうか.

2017年6月2日に筑波大学で開催された,JST CREST 3プロジェクト合同シンポジウム「人と人工知能のより良い未来 ~個人・集団・社会のためのAI~」に参加してきました.事情があって午後からの参加となったため,半分以上は見られなかったのですが,2件ポスター発表をしたのでその報告をします.

3行でまとめ

  • クラウドソーシングを用いた文字起こしと図書の同定それぞれで1本ずつポスター発表を行いました(新規情報はほぼ無し)
  • パネル「人々とAIの良い関係とは ?!」は見解の相違も無く,何事もなく終わりました
  • 中々盛況なシンポジウムでした

目次

  • 3行でまとめ
  • 目次
  • ポスター発表
    • 複数のマイクロタスクの組合せによる戦前期資料のテキスト化
    • 図書の誤同定を解決する手法としてのマイクロタスク
  • パネル「人々とAIの良い関係とは ?!」
  • むすび

 

続きを読む

J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2017学生ボランティアに関する公開質問の回答を頂きました

こんにちは,池田光雪です.
この記事の archive.is / ウェブ魚拓

3行でまとめ

目次

  • 3行でまとめ
  • 目次
  • 公開質問に対する回答 (2017/5/25)
  • 回答に対する返答内容 (2017/6/2)
  • 今後の予定

 

続きを読む

フレンズ研究賞2017 自薦者分野分析結果の公開

こんにちは,lumelyです.
日曜に気晴らしに数時間程度でかけるテーマで何か書こうと思い,ネタ帳から4つテーマを引っ張りだしTwitterでアンケートを取りました.

結果として,一番調査に時間がかかる「フレンズ研究賞自薦者の分野分析」が最多となったので,責任を取って分析しました.

3行でまとめ

  • フレンズ研究賞2017 自薦98件の分野を科研費の分類を元に分析し,結果を公開した
  • 4つの系(総合, 人文社会, 理工, 生物)レベルではほぼフラットに分散した
  • 文科レベルでは機械学習に関する題目と,超新星に関する題目が比較的多かった

目次

  • 3行でまとめ
  • 目次
  • 分析方法
  • 分析結果
  • 今後の予定
  • 関連記事

 

続きを読む

J-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2017学生ボランティアについて公開質問を行いました

こんにちは,池田光雪です.
この記事の archive.is / ウェブ魚拓

2017/6/5追記: 回答を頂きました

3行でまとめ

  • 有償イベントのJ-WAVE INNOVATION WORLD FESTA 2017において,学生が無報酬で諸諸の作業を行っているという話を聞いた(Twitterにおける募集などにおいては学生ボランティアと呼称)
  • 学生ボランティアを募集していた「イノフェス for Students」にメールで公開質問をしたので,その全文を記載します
  • 2017/5/25中までに返事がない,あるいは納得がいかなかった場合は主催であるJ-WAVEや筑波大学,協賛,後援などに問合せをする予定です

目次

  • 3行でまとめ
  • 目次
  • 問合せ内容

 

続きを読む

#フレンズ研究賞 が目指すもの

こんにちは,lumelyです.

文豪ストレイドッグスが最高に面白いです.昨日の敵は明日の味方的な王道的展開,禁書目録とかでよくある,まとめたら2ページくらいで説明しきれるいい話,主人公が治癒能力持ちなので4部ジョジョ以降並みのやりたい放題,そして何よりも中学生~高校生が作者名や作品名から想像して考えたかのような非常に表層的で薄っぺらいキャラメイクと能力設定が最高です*1.ラノベ好きならもとより,文学少年/少女な(だった)方は突っ込みながら読むことで2倍楽しめるので是非読みましょう .

2017年4月25日にフレンズ研究賞*2というものを立ち上げました.趣旨の半分くらいはWebサイトに書いたのですが,宣伝と所信表明を兼ねてもう少し詳しい話を紹介します.

3行でまとめ

  • 有用性の有無による判定や競争による既存の研究配分の仕組みでは,長期的に考えて国際的競争力を高めることは本質的に困難である
  • フレンズ研究賞は既存の仕組みとは全く異なる,研究を行っていると自称する人にであれば誰にでも平等に研究費を配分する可能性を与える仕組み
  • 10年計画でもっと大規模な仕組みに発展させることを検討中.拡散,宣伝お願いします

目次

  • 3行でまとめ
  • 目次
  • 背景: 研究費を取り巻く問題
    • 応用研究の重視と基礎研究の軽視
    • 既得権益の拡大と持たざる者の不遇
  • ランダムに頒布される研究費の必要性
  • フレンズ研究賞
  • 今後の予定
  • フレンズ研究賞2017 自薦公募中 (2017/5/17(æ°´) 23:59まで)

 

*1:泉鏡花が少女,「細雪」が幻覚を作り出す能力,フィッツジェラルドが拝金主義で,「グレードギャッツビー」が消費した金銭に応じてバフする能力,等々

*2:当時はフレンズ研究助成金という名称

続きを読む