Python

インスタンスの元となるオブジェクトを返すtypesモジュール

http://d.hatena.ne.jp/leetmikeal/20140214/1392375216前回の記事で、変数の型をisinstance関数を使用してチェックできると書きました。このスクリプトを実行します。 #!/usr/bin/python # -*- coding:utf-8 -*- def func_inst(): return "func inst" if __…

オブジェクトや変数の型を確認する方法(関数オブジェクトの型名)

※Python 2.7Pythonで型を調べる方法は簡単で、isinstanceという組み込み関数を使用します。listかどうかを調べる際は、 if isinstance([], list): print "this is list type." if isinstance(1, int): print "this is integer type." というふうにします。li…

subprocessでシェルコマンドの出力をリアルタイムに取得する

久々のメモです。Pythonでsubprocessを用いてコマンドを実行した際の標準出力を、リアルタイムで取得してきて表示するサンプルプログラムです。良く見られるサンプルプログラムだと、きちんとコマンドが終了してからの出力を変数に取得する方法しか載ってな…

python 2.7.4をMac OSにソースコードからインストール

Mac Book Airにpythonの2.7.4をソースコードからインストールしてみました。全くLinuxと同じです。 cd ~ mkdir -p apps/src cd apps/src curl -O http://www.python.org/ftp/python/2.7.4/Python-2.7.4.tgz tar xzvf Python-2.7.4.tgz cd Python-2.7.4 ./con…

インストール済のpythonモジュールを取得するクラス

モジュール(プラグイン、パッケージともいうのかな)を利用するpythonスクリプトを配布する際に、それを実行する前にパッケージが使えるかどうかをチェックしてあげると親切ですね。python自体が出すエラーでも分かる人にはわかるのですが、きちんとしたス…

python 2.6をソースコードからコンパイルする

古いpythonをインストールする必要があったので、2.6をインストールしました。自分のホームフォルダにインストールしています。ダウンロード先:Python 2.6.8 Release | Python.org mkdir -p ~/apps/src cd ~/apps/src wget http://www.python.org/ftp/pytho…

setuptoolsインストール中のzlibエラー

pythonのプラグインをインストールする際にまず必要となるsetuptoolsをインストールする際にエラーが出てしまい、進めませんでした。setuptools 36.5.0 : Python Package Index [FAQ]PythonのDistributeのインストールに失敗する - 合同会社フィールドワーク…

pep8をインストール(ネットワークに繋がっていないマシンから)

ネットワークから遮断されているマシンにpythonの構文チェックプラグインpep8を入れようとしたところ、いろんな依存ライブラリを1つずつ落とすハメになってしまったので、今後のためにメモ。pythonのプラグインをインストールするには、ダウンロードしてきて…

ソースコードの絶対パスを取得する

超が付く基礎ですが、ついついど忘れして調べるはめになってしまうのでメモ。ソースコードのいる絶対パスを取得するにはos.pathを使います。 #!/usr/bin/python # -*- coding:utf-8 -*- from os import path print __file__ print path.abspath(__file__) pr…

素数をエラトステネスのふるいで求める

NHKのポアンカレ予想とリーマン予想のYoutubeを見てなんとなくやってみたくなった。なんとかの篩(ふるい)っていうのは耳にしたことがあったので、まずはそれをやってる。以下のソースコードをeratosthenes.pyという名前で保存して、 python eratosthenes.py <max number></max>…

Pythonでlife timeを解析

life timeというのは生存時間と訳できる。つまりある一定の数値域に「どれくらいの長さ」居るかということを測ります。この解析結果は「どの数値域」かという定義に依存します。 # time value 0 3 1 2 2 3 3 1 4 0 5 1 6 4たとえばこういうデータがあったと…

Pythonで表の0埋め

ある解析値の時間変化を出して、それぞれをpasteコマンドやjoinコマンドを使ってつなげることがよくあります。しかし、その時間スケールがそれぞれの結果で合わないとき、たとえば、一方は1000行までしかないのにもう一方は2000行まである時があります。そこ…

Pythonで最小値を求める

Pythonで最小値を求めるスクリプト。想定しているデータはこんな感じ。 0 2.87604 2.9828 3.19203 3.6073 3.90156 4.23807 4.24807 3.86984 3.51134 1 2.80487 2.90396 3.15443 3.5649 3.83633 4.19816 4.25518 3.88051 3.54163 2 2.78178 2.87611 3.13413 3…

Pythonで相関係数を計算する

Pythonは豊富な科学技術計算ライブラリが含まれています。その中の一つに相関係数を計算するものがあったので使ってみました。驚いたのは、処理が早いこと早いこと。10000組2変数の相関係数を一瞬で出してくれました。numpyモジュールの中のcorrcoefという…

python用の構文チェックpychecker

pythonはインタプリタ言語の特性を生かして簡単にコード作成、実行できるのでとても重宝しています。が、エラーを含んだコードを記述してもその場所まで処理が進まないとわからないという欠点もあります。(シェルスクリプト含め構文チェック機能のない、と…

スクリプト自身へのパス

テキスト解析の時にさくっとスクリプトを書くことがあるが、その場しのぎで.(カレントディレクトリ)なんか使っちゃうと気持ちが悪い。いろんなファイルに処理を渡している場合はトラブルの原因にもなるので、手間だけど使うことにした。シェルスクリプトの場…