京都市での国際会議が復調 大規模な会議を次々誘致、住民が恩恵を実感する方法とは 5:25 市内 京都市内で開かれる国際会議が復調している。2023年は新型コロナウイルス禍前の約半分の水準に戻り、24年は5年ぶりに200件を上回る見込み…
琵琶湖の「厄介者」外来魚ブルーギルが激減 固有種の「活躍」も貢献? 5:45 滋賀 琵琶湖の「厄介者」として知られる外来魚のブルーギルが近年、激減している。滋賀県水産試験場の推計では10年前から生息数を減らし、今では最盛期…
京都の同志社大学の系列校「4兄弟」実は大阪にも 総長が語る展望と卒業生の本音、進学塾の分析は? 5:00 地域 同志社と名前がつくのに、この学校は大阪にある。大阪府寝屋川市にある京阪電鉄香里園駅から徒歩20分。住宅が密集する通りを抜けると、学校名が記…
京都市右京区のカメラ各店が「2025年に思い出全消し問題」で盛況 VHS「永久に再生不能に」なぜ? 5:00 市内 子どもの成長や運動会、結婚式など、貴重な思い出がいつのまにか見られなくなるかもしれない-。昔に撮影し…
【速報】飲酒運転のポルシェ、京都市バスに正面衝突 乗客1人負傷、20代男を容疑で逮捕 14:30 市内 京都府警上京署は6日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、神戸市兵庫区の会社員の男(24)を逮捕した…
京都市バスに乗用車が正面衝突 バス停で停車中、乗客1人搬送 12:45 市内 6日午前8時45分ごろ、京都市上京区、千本通出水上ル福島町の千本出水バス停で、北向きに乗降のため停車していた市バスに乗用車が正面衝突した。…