ポケモン全世界同時操作プレイにハマった件+簡易まとめ

数千人が同時プレイ可能な「ポケモン」で何千人ものプレイヤーが力を合わせてプレイ中、マチスと死闘を演じる(GIGAZINE)
ここ数日スッカリこれにハマってしまって、一日中何も手に付かない状態になっちゃってます。

概要はだいたい上掲の記事を読んでいただければ把握してもらえると思いますが、
チャットにコマンドを入力することで操作が可能というシステムを使って、
世界中の何千何万もの人々が同時にポケモンをプレイしています。
これだけの人数が一度に操作、しかもコマンド反映までのタイムラグも大きいため各人の思い通りに動かすことはほぼ不可能。
いあいぎりで障害物を一つ壊したり、道具を狙った手持ちポケモンに使ったりなんてのも相当難しくなり、そんな些細なことが成功しただけで物凄い達成感を覚えちゃうんですよね。
チャットを賑わせている外国人たちの反応も豊かで、
それらが一つ成功する度に「YES!」とか、
逆に致命的な失敗(ポケモンを逃がしてしまうなど)をやらかすたびに「NOOOOOOO!」とかみたいなコメントが殺到するのが一々面白い。
それと次々と独特のネタも出来上がっていって、
例えば誤操作で何度も主人公がhelix fossil(貝の化石)を無為に使おうとしたため、
主人公が貝の化石を崇拝してる(?)という発想からかhelixが過度に神格化されるようになり、
helixの熱狂的信者が現れたり、helixを使おうとする度に盛り上がるの謎の風潮なんかがすげえ楽しいです。
あとは専用のfacebookページ等に投稿されているやっつけコラ画像みたいなのもじわじわくる。
向こうの人のノリは愉快だなぁ。

また、コマンド入力参加者たちも一枚岩ではないため、
例えばダンジョンに突入しようとする派と逆方向に行ってレベル上げしようとする派、
危険なパソコン操作に挑もうとする派と阻止しようとする派のぶつかり合いみたいなのが見えてくるのも楽しい。
途中から従来のシステムと民主主義(一定時間多数決投票を行い次のコマンドを決める)を支持者の多い少ないで切り換えられる精度も導入されたりして、ある種政治システムの縮図みたいな状況を呈していたりもします。
この企画は社会実験の一環みたいな説も見かけたので、そういう視点で見ても興味深いものがありますね。

選ばれたゲームがポケモンというのもまた絶妙。
知名度が高く、シナリオが単純だから参加者が攻略手順を自然と共有しやすいうえ、
戦闘システムも単純だから適度にゲームを進めていくことが出来る。この題材だからこそここまで流行ったんじゃないかと思います。

現在は始まって8日目、ポケモンタワーの攻略が終わったところ。
ここまでの大雑把な流れはこんな感じでしょうか。

マチス撃破まで進行
→イワヤマトンネルで丸一日近く彷徨いつつなんとか攻略。
→御三家リザードを誤操作で逃がしてしまう。
→難所ロケット団アジトに突入。大苦戦。
→あまりにもアジトが攻略できないため、Democracy(民主主義)制導入。
→紆余曲折あって、AnarchyとDemocracyを共存させる制度に落ち着く。
→コラッタの穴を掘るで何度か振出しに戻らされつつ、初突入から36時間後にようやくアジト編終了。
→と思ったら、エースピジョットにゴーストタイプへの有効打が無いためポケモンタワーでも大苦戦
 途中で何度か他の場所への移動を挟みつつ、突入しては全滅を繰り返す。
→紆余曲折あって、スリープがサイコキネシスを習得。祈祷師たちを着々と倒しこれで活けるかと思われた矢先、レベルアップの際に頭突きで上書きしてしまう事件発生。
→その後も突入と全滅を繰り返しつつ、穴を掘るを持ちのラッタを中心に攻略をすすめ、ついにタワークリア。初挑戦から39時間が経っていた。
→そのままの勢いでストーリー進行。カビゴンを突破*1し現在セキチクに進行中

僕はイワヤマトンネルの辺りから見始めたのでそれまでの流れはあんまり把握できてなくて、
それ以降も四六時中見ているわけにはいかないので、
大盛況のなんJ実況スレなんかを参考に追っています。
直接見続けなくても、これを追っかけてるだけでめっちゃ楽しいですね。
このポケモン赤のほかにも、青版やクリスタル版、他のゲーム(マリオ等)もあるようですが、流石にこれ一つ追うだけで精一杯かな。
何せ一日中やってる分これ見てたら何も出来なくなっちゃうんですが、
絶とうとしてもついつい気になっては時間を吸い取られてしまっている、実に悩ましい今日この頃です。

以下、用語や一部の詳細な流れなんかを適当に整理しておきます。
これだけ読んでも面白くは無いと思うけど、まあ自分で眺める用も兼ねてということで。
逐一流れを把握しているわけではないし、英語力も不安だから一部誤解しているところがあるかも。
・Anarchy vs Democracy
Anarchy制…書き込まれたコマンド全反映
Democracy制…数秒間投票を行い、多数決で次のコマンドを決める

始めはアナーキーシステムオンリーだったものの、
ロケット団アジトの動く床があまりに難しすぎたため、配信者がデモクラシー制に変更。
しかし、テンポの悪さや混沌状態の方が面白かったというアナーキー支持者たちが、start9(スタートボタン9回連打)のコマンドに投票しまくって妨害し始める。
その後アナーキー制に戻るも結局ゲームが進まないため、
最終的にアナーキーとデモクラシーを共存させ、常時両制度についての投票を行ってどちらのシステムを採用するか入れ替わる形で落ち着く。
元々アナーキーシステムで始まった企画ということもあって、極力アナーキーでクリアしたいという層の方が多いらしく、よっぽど詰まったとき以外にはデモクラシーにはならないっぽい?


・Helix Fossil(貝の化石)
序盤で手に入る、使うこと・捨てることが出来ない貴重品。
そのため長らくアイテム欄の一番上にあり、戦闘のたびこれを意味なく使おうとする場面が幾度もあった。
そのうち神格化される風潮が出来上がり、helixを使おうとする度チャットが盛り上がる。この企画を象徴する道具・ネタと言えるかも。
何度かPCに預けられてしまったが、helix信者の熱い救済活動によりその度手持ちに戻ってきた。

・PC
ポケモン・道具を預ける・引き出す・逃がす等の操作を行う場所。
不要なポケモンを預け、必要なポケモンを引き出すために必要となるが、
誤操作で進行上不可欠な道具を預けてしまったり、ポケモンを逃がしてしまったりする可能性も高く非常にリスクが大きい。
これまでの犠牲者はコラッタ、リザード、サワムラー、ズバット。
行き詰ったとき等にPCを使用したい派と、リスクを恐れて避けようとする派によりPCに近づこうとする操作と離れようとする操作が混ざり合い、ポケモンセンター内で長時間右往左往する光景が度々見られる。

・青版
同時進行している初代ポケモンソフト。
赤版が5万人超で操作されているのに対し、こちらは500人ほど。
高レベルのカメックス(ドロポン・地震・泡・水鉄砲)を中心に進めているらしい。
めちゃくちゃな赤版とは対照的に統率がとれていて、歩数制限のある難所サファリゾーンでの波乗り・金の入れ歯回収をアナーキー状態でクリアする快挙を達成*2。
「アイテム欄が一杯でグレンタウンで必要な秘密の鍵を拾えなくなることが予想されるため、誤操作でポケモンを逃がす心配の無いマサラタウンの自宅PCに行ってアイテムを預ける」等の頭脳プレイもあって着々と進行中。現在すでにチャンピオンロード

・シャワーズラプラス論争
将来必要になる波乗り要員を、イーブイを進化させたシャワーズにするか、後々に手に入るラプラスにするかの議論がネット上で行われたらしい。
シャワーズの方が早く手に入り戦力にもなるが、
水の石を的確に購入→イーブイに使用することの難しさや、
これが失敗した場合、ラプラス入手のため誰かをPCに預けなければいけない=リスクの高いPC操作をしなければいけないというリスキーさも指摘された。
議論の末、結局シャワーズの案が採用されることに。
……が、誤って炎の石を購入→使用してブースターに進化。
→さらにラプラス用のスペースを空けるためにPCを操作、見事失敗し主力リザードを逃がしてしまうという最悪の結果に。
以後、多大な災厄をもたらしたイーブイ(ブースター)はhelixに敵対する悪魔の化身と見なされるように。

・DigRat
Dig(穴を掘る)を覚えているコラッタ。
ダンジョンの中で度々穴を掘るを暴発し、振り出しに戻されることで疎まれていた。
しかし、ポケモンタワー攻略編で穴を掘るがゴーストタイプに対する有効打となることから、一転して評価されるように。
攻略中にラッタ(愛称BigDig)への進化も遂げ、タワー攻略の主力として活躍した。
もう一つゴーストへのダメージソースとして10万ボルトも覚えていたが、こちらはスピードスターの技マシンでうっかり上書きされてしまった。

・Bird Jesus(ピジョット)
一度ピジョンからの進化をキャンセルされ視聴者を阿鼻叫喚の嵐に巻き込んだが、
再レベルアップの際にアクセス過多でチャットが落ち、その間に進化に成功。
イワヤマトンネルをさまよっている最中にレベルが上がりまくり、パーティの中で圧倒的に強い。
ほとんどの敵をピジョットのゴリ押しで倒しており、こいつを逃がしてしまったら積みとの声も。
そのため圧倒的に頼りにされ支持を受けていたが、ポケモンタワー攻略編でゴーストタイプへの有効打をもたない*3ことで一転して無力な存在に。
おまけに砂かけで相手の命中率を下げ、体力が多くて倒れるまで時間がかかるため、バトルを無駄に長引かせる存在となりタワー編では完全に足手まといと化した。
Fly(空を飛ぶ)を覚えさせてはどうかという説もあるが、常時誤操作で遠くの街に飛ばされるというDigを遥かに上回る危険を伴うため導入は慎重視されている。

・keeper(スリープ)
Helixの敵でfalse prophet(まやかしの預言者)であるブースターをBOXに預ける際に
間違ってスリープも一緒に預けられてしまったことにより、
なぜかブースターを外に出さないように封印しているkeeper(守り人)として崇められるようになったらしい。
技マシンによるサイコキネシス習得に成功し、タワー攻略の主力として期待を一身に浴びる。
サイキネで着々とゴースたちを蹴散らしていったものの、
レベルアップの際にサイコキネシスを頭突きで上書きしてしまうまさかの自体が発生。光明を見出していた視聴者を絶望のどん底に突き落とした。

・Abby(リザード)
ピジョットと並ぶ主力として活躍していたが、タマムシジム攻略後PC誤操作により逃がされてしまう。
その後タワーでピジョットが使い物にならなくなった際、Abbyがいれば…と度々嘆かれるように。

あと、Abbyを逃がすコマンドを入力した人のfacebookが特定されて炎上したとか何とか。

・False Prophet(ブースター)
望まれない進化に副次作用も合わさってヘイトを一身に受ける。
進化した次の日に逃がされてしまった。

・フシギダネ
No.1で図鑑の一番上に位置するため、誤操作で頻繁にデータを確認され、helixと同じく信仰の対象とされる。
ちなみに、ポケモン図鑑でリザードのデータを確認すると「R.I.P Abby…」みたいなコメントが流れ始める。


・ロケット団アジト攻略編
繊細な操作を要求される回転床ギミックが、あっちこっちに移動するこのゲームでは難易度が非常に高い。
加えて、Digがちょくちょく穴を掘るで強制脱出させてくることも視聴者のストレスを溜め、ついにDemocracy制導入に至る。
導入直後のゴタゴタやDemocracyとAnarchyの覇権争いを経つつ、何とかサカキの元まで到達。
ガルーラとピジョット一対一の状況にまで追い込み、攻撃技が出れば勝ちという状況で見事連続吹き飛ばしを引き当て全滅。
再度挑戦しAnarchyでエレベータ突破という奇跡が起きるもサカキの目の前まで来てDigで帰還 。
その後死闘の末に今度こそサカキを破るも、シルフスコープを拾う前にDig。
再潜入して今度こそ拾いなおし、36時間かけてついにシルフスコープ入手。


・ポケモンタワー攻略編
ここまで戦闘を一手に担っていたピジョットが、ゴーストタイプ相手に使い物にならないまさかの事態。
ナイトヘッドで確実に体力を削り、怪しい光でコマンド成功率をさらに下げてくるゴースたちに大苦戦。野生は逃げられれば何とかなるが、必須戦闘トレーナーの祈祷師たちは戦わざるを得ない。
何度かタワー突入→全滅を繰り返す。
シオンタウンを基点に、
↑イワヤマトンネルに行ってスリープコラッタのレベル上げ派
←ヤマブキでサイコキネシスの技マシン貰ってスリープに使う派
→ポケモンタワー攻略強行を繰り返す派
↓もうタワー攻略したもんだと勘違いしてストーリー進めようとする派
が混ざり合っていろんなところに行ったり来たり。
ちょくちょく姓名判断師のところに迷い込んではパーティのポケモンたちが改名されまくる。
gdgdを繰り返したところでサイキネ取得派が強くなり、無事ヤマブキに辿り着きゲット。しかし上手くスリープに覚えさせることが出来ない。
痺れを切らし、エビワラーをゲットするため(?)に格闘道場へ。
久々にピジョットが暴れ回ってクリアしたが、間違えてサワムラーをゲット。

ショップで店員に監禁され危うく詰みかける事件発生。
窮地を脱しポケセンへ向かうと、見えない力に引き寄せられてPCの基へ。
サワムラーをいきなり逃がし、さらにHelix他のイベントアイテム、そして必須のシルフスコープまで預けてしまう。
これはマズイと一致団結。ズバットを一匹逃がしてしまったが全道具の救出に成功。歓喜に沸く。
そして、数々の回り道・犠牲を経てついにスリープがサイキネ習得。タワー攻略再開。
当たれば一撃で敵を仕留めるサイキネのおかげで、全滅を繰り返しつつも着実に祈祷師の数を減らしていく。
ついに最後の祈祷師フロアまで辿り着くも、ここでレベルアップしたスリープが新技頭突きでサイコキネシスを上書きしてしまうまさかの事態。絶望に突き落とされる。
やけっぱちでPCに向かうと、奇跡的な手際の良さで手持ちのズバットを預け、捕獲以後預けっぱなしだったゴース(対ゴーストタイプのダメージソース持ち)の引き出しに成功。
再び気を持ち直しタワーへ向かうと、ここでDigがラッタへの進化を成功させるミラクル発生。
Big Digを中心に、全滅を繰り返しつつ地道にタワーの攻略を進めていく。
じりじりと祈祷師の数を減らしていき、最後のゴースをBigDigが穴を掘るで粉砕。称賛のコメントで埋まる中、Digで脱出し一転して罵倒の嵐に。
祈祷師戦のあとはガラガラとロケット団員のみでゴーストタイプは無し。というわけでようやくピジョットが活躍してすらすらと攻略。再び神扱いされるように。
ポケモンの笛を入手し、無事タワー攻略完了。初挑戦から39時間が経っていたとか。

○今後予想される難所
・サファリゾーン
青版でも丸一日費やした超難所。
歩数制限がある中で最奥のアイテム2つを回収しなければならず、統制のとれない赤版ではまず無理ゲー。
というか赤の場合サファリボールを連打してボール切れで終わってしまう可能性もある。
おまけに挑戦のたび500円とられるので、失敗しすぎると所持金が無くなって積む可能性あり*4。
(※海外版の赤では所持金が無い状態でもボール一個で入場できるという説があるようです。)
早めにdemocracyが政権奪取、かつ攻略ルートを共有する必要があるかと。

・シルフカンパニー
たぶん初代のダンジョンで一番長かったような。
ワープ床ダンジョンはどのくらい苦戦するかまだ未知数だけど、回転床よりは流石にましかなあ。
あとロケット団アジト編を見る限り、エレベーターの操作にも苦戦すると思われる。

・チャンピオンロード
長いしトレーナーが強い。何度か全滅は必至か。
おまけに怪力のギミックが厄介で、これもdemocracy状態にならないと厳しそう

・四天王・チャンピオン
5人連続戦で一度でも敗れたらやり直し。
今の技選びにあたふたしてる状態だと一人倒すのにも苦戦するうえ、
この調子だと合間合間で回復薬を使うのも難しい。どころかそのうち買う金も無くなりそう。
おまけにゴーストタイプ使いのキクコもいて、ピジョット一匹で進み続けると悪夢再来の可能性が。(レベルアップでオウムがえし、技マシンでゴッドバードか空を飛ぶを覚えさせることは出来るが)

いくつかの文章をなんJの実況スレから拝借させていただきましたm(_ _)m

*1:倒したんじゃなく逃亡して戦闘キャンセルしたみたいです

*2:そもそもこっちはデモクラシーシステム導入されてないんですが

*3:技構成が風おこし・電光石火・砂かけ・吹き飛ばし。当時の風おこしと悪あがきはノーマルタイプ

*4:初代は四天王以外のトレーナーと再戦不可。唯一の金策手段である猫に小判を覚えるニャースも赤では出現せず、一通りのトレーナー戦とアイテムを取り終えるとどうにもならない