「鳥せい本店」 焼き鳥がおいしい伏見の老舗行列店

鳥せい 老舗・有名店・行列店
「正真正銘のプロ」がお届けする車中泊旅行ガイド
この記事は、車中泊関連の書籍を10冊以上執筆し、1000泊を超える車中泊を重ねてきた「クルマ旅専門家・稲垣朝則」が、全国各地からセレクトした「クルマ旅にお勧めしたい100の旅先」の中のひとつです。
※ただし取材から時間が経過し、当時と状況が異なる場合がありますことをご容赦ください。
「日本クルマ旅先100選」 ~テーマはディスカヴァー・ジャパン~
車中泊旅行歴25年のクルマ旅専門家がまとめた、2023年9月現在の「日本クルマ旅先100選」をご紹介。
スポンサード・リンク

その味は、「並んでも食べたい!」と思うほど。

鳥せい

しっかし、いつ来ても絶対人が並んでるなぁ~。

それが筆者の暖簾をくぐる前の、「鳥せい」に対する印象だった。

鳥せい

だが、ここの焼き鳥を食べて、その理由が分かった。

めっちゃ、旨い!(笑)。

見ていると、「鳥せい」には地元の客も多いようだ。

たしかに、筆者がもし伏見市民だったら、年金支給日には隣に湧出する白菊水を汲みに来がてら、昼間からここで嫁さんと焼き鳥を慎ましく食べて、ビールを少々飲みたいと思う(笑)。

鳥せい 焼き鳥弁当

ただ、この日はクルマで来ていたため、後ろ髪を引かれつつ、写真の「焼き鳥弁当」を注文した。

それにしても… いくら伏見とは云え、観光地のど真ん中にありながら、これで790円というのは、驚くというより、むしろ感動を覚えた。

鳥せいの親子丼

いっぽう家内は700円の「親子丼」を注文。さすがに京都らしく薄味だが、それでも「水」の違いがはっきりと分かる味付けだった。

ちなみに「焼き鳥」はテイクアウトもできるらしい。次回は絶対そうしよう。

鳥せいメニュー

「鳥せい」の全メニューはこちら

スポンサード・リンク

店は150年以上前からある酒蔵の一棟を改装したもの

鳥せい

外観も雰囲気があるが、酒蔵をリノベーションしている「鳥せい」の店内は、想像以上に広々していて落ち着ける。

ちなみに「鳥せい」の経営母体は、「神聖」の銘柄で知られる1677年(延宝5年)創業の酒造「山本本家(やまもとほんけ)」。

1868年(慶応4年/明治元年)の鳥羽・伏見の戦いで全焼したが、「鳥せい」には同年に再建された蔵が使われている。

ということで、お酒もしっかり飲める(笑)。店の一画には、珍しい生の原酒が入った大きなタンクも置いてあった。

行くなら合わせてテイクアウトしたい「白菊水」

白菊水

「鳥せい」の無料駐車場の敷地には、酒の仕込み水にも使われている井戸水の汲み場がある。「白菊水」と呼ばれるこの水は、実にまろやかで旨い。

白菊水

ただし、こちらも人が並んでいる(笑)。

なお「鳥せい」は店内にも待合室があり、外に並んでなくてもすぐに席につけるとは限らない。確実を期すなら予約していこう。

鳥せい本店一部のウェブサイトに、「鳥せい本店」で飲食をすれば駐車場で泊まれるとの記述があるが、2020年1月に現地で確認したところ、Noとの返事が返ってきた。地方に行けばそういう店があるのは確かで、かつては「鳥せい」もそうだったのだろう。
しかしどうやら現在は事情がかわったようだ。

というわけで、もし車中泊で行きたい場合は、この駐車場がお勧めだ。

鳥せい本店
☎075-622-5533
●営業時間
【火〜金】 11:30 〜 23:00(L.O 22:30)
【土・日・祝】 11:00 〜 23:00(L.O 22:30)
●定休日
月曜日(祝日、12月を除く)※年末年始 … 12/31〜1/3
●総席数
250席 ※個室あり
●駐車場
30台(店舗北側に隣接)

「徒歩でも使える」グーグルナビに早変わり!
スマートフォンでご覧の方は、「拡大地図を表示」の文字をタップし、続けて画面下の経路をタップ、さらに画面上の「出発地を入力」の欄をタップして「現在地」を選択し、一番下の開始をタップすれば、画面がそのままグーグルナビに切り替わります。
タイトルとURLをコピーしました