株式会社MICINで働き始めました

micin.jp

"すべての人が、 納得して生きて、 最期を迎えられる世界を。"

をvisionにかかげる、MICINで医療系のプロダクトを作っていきます。

MICINって?

私は不勉強ながら、転職ドラフトでオファーがあるまでMICINの名前を知りませんでした(マイシンと読みます)。 しかしながら、実はcuron(クロンと読みます)というオンライン診療サービスで今注目されている企業なのです。

オンライン診療とはその名の通り、病院に行くことなく、オンラインで、【予約→問診→診察→支払い→お薬の受け取り】まで一気通貫でサポートする事ができ、コロナ禍でさらに有用性を発揮し、大きく伸びているサービスなのです。

さらにMICINではオンライン診療だけでなく、データソリューション事業や治験など、医療における多方面への事業を展開しています。(宣伝)

どうしてMICINに?

医療×Techがやりたいなと思って、転職ドラフトをやってみて声をかけられたのがきっかけです。

選考を始めたときは「ちょっと話聞いてみようかな」ぐらいの気持ちでしたが、カジュアル面談や面接で自分の本気の本音をぶつけても、お互いにうまく響いたようで、最終的に「ここで働きたいな」と思えるような医療に対する情熱を感じ、JOINしました。

医療系の中でも、患者寄りの思想である事や、データを活用して医療を良くしていこうという部分が私の経験にもうまくマッチしたように思います。

どうして医療×Tech?

医療がやりたくなった話をしだすと、自分でも想いが溢れすぎて*1もはや自分の文章能力では表現不能と悟ったのではしょりますが、個人的な体験から、誰も見捨てず手を差し伸べるという医療のかっこよさに惹かれ、責任感、親として、使命感、年齢、人生観、その他様々なものが混ざり合い、自分も医療のために働きたいと思い至りました。

そして、私がこれまで磨いてきた技術力と、医療へのモチベーションを掛け合わせれば、自分の力を最大限発揮できると思いました。

どういう人がいるの?

私はしがないWeb系のプログラマーでしたが、社員の皆様の出身は様々で、コンサル、医師、博士、薬剤師、科学者、製薬、MRなどなど、ほんとにすごい経歴の方が集まっています。

そして全員が、医療を良くするにはどうすればいいか、理想面でもビジネス面でも本気で考えています。

こんなに面白い人達が集まって、これからどんな事が起こるんだろうと今からワクワクしています。

心を燃やせ

"俺は俺の責務を全うする!!"

We Are Hiring!

というわけで医療をより良くしていくためにがんばります。

私も医療やってみたいという方は、ぜひご応募ください。

hrmos.co

*1:5000字くらい書いたり消したりした