古語:

様がましの意味

辞書

類語・対義語辞典

英和・和英辞典

日中中日辞典

日韓韓日辞典

古語辞典

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

やう-がま・し 【様がまし】

形容詞シク活用

活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}


何かわけがありそうだ。


出典一言芳談 


「させる事もなかりける事をやうがましく思ひけるなり」


[訳] たいしたこともなかったことを何かわけがありそうに思ったのである。


めんどうだ。注文が多い。条件がむずかしい。


出典呂蓮 狂言


「さてさて、こなたは名にやうがましい人でござる」


[訳] それにしてもあなたは名前に注文が多い人でございます。◇「やうがましい」はイ音便。◆「がまし」は接尾語。








様がましのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

様がましのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




様がましのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS