古語:

影の意味

辞書

類語・対義語辞典

英和・和英辞典

日中中日辞典

日韓韓日辞典

古語辞典

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

えい 【影】

名詞

画像。肖像。絵にかいた姿・形。



かげ 【影・景】

名詞

(日・月・灯火などの)光。


出典万葉集 四四六九


「渡る日のかげに競(きほ)ひて尋ねてな」


[訳] (東から西へ大空を)渡る日の光と競い合うように求めて行こう。


(人や物の)姿・形。


出典今昔物語集 二八・一一


「我がふるひけるかげのうつりたるを見て言ふなるべし」


[訳] 自分のふるえている姿が映ったのを見て言っているにちがいない。


(心に思い浮かべる)顔・姿。面影。


出典源氏物語 桐壺


「母御息所(みやすんどころ)は、かげだに覚え給(たま)はぬを」


[訳] 母である御息所のことは、面影さえおぼえていらっしゃらないが。


(人や物の)影。


出典大鏡 道長上


「わが子どもの、かげだに踏むべくもあらぬこそ口惜しけれ」


[訳] 私(=兼家)の子息たちが、(四条大納言の)影さえ踏むこともできそうにないのは残念なことだ。


(実体のない)影。


出典竹取物語 御門の求婚


「このかぐや姫、きとかげになりぬ」


[訳] このかぐや姫は、さっと(実体のない)影になってしまった。



かご 【影】

名詞

「かげ(影)」に同じ。


出典万葉集 四三二二


「わが妻はいたく恋ひらし飲む水にかごさへ見えて」


[訳] ⇒わがつまは…。◆上代の東国方言。








影のページへのリンク
「影」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

影のお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




影のページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS