もっとおススメしたら良いと思う −ボードゲームを選ぶための積極的な手がかり

この前、旦那様と一緒にボードゲーム屋さんをハシゴしてました。で、もちろん「一緒に遊ぶ用のゲーム」を探してたんですが、ふと、そういうおススメがあればいいのにと思って。(二人用ゲームは必ずしもカップル向けじゃないですからねえ。)というわけで、よくある「年齢」と「人数」以外にも、カテゴライズやおススメ、セールスメッセージってあるんでないの?という話。

「年齢」と「人数」だけでゲームを選べる?

ボードゲーム店や通販サイトでよく見るのが「人数」と「年齢」によるカテゴライズですが、この分け方って「遊べる最低ライン」を提示しているに過ぎません。もちろん必要な情報なんですが、それだけで探せるか、探す気になるか、というとどうでしょう。カテゴリで得られる以外の情報を、自分でもってるor探せるゲーム好きな人だけなんちゃうん?と思ったりするんです。

最近は年末年始・梅雨の時期なんかに、「この時期におススメのxxなゲーム」みたいな記事を見かけるようになりましたねえ。ああゆう、ゲーム知らない人でも分かる切り口のおススメを、単発で終わらずにもっと色々やったらいいのにー。

雑貨の通販サイト(参考:スタイルストアの特集ページ)とか、やりすぎなくらい1年中おススメしまくりんぐですよ。

おススメのコツ?

3〜5つくらいで。

数より見やすさの方が重要かなあと思いますが。1つだけだとあまりにも選択肢なさすぎてレビューと変わんなそう。逆に、たくさん載せてても「どれ?」ってなりそう。

関係×シチュエーションで、具体的なテーマを。

新商品や売れ筋、好きなゲームのおススメもアリですけど、「具体的テーマ」設定のおススメもどうでしょか。見る人がイメージしやすくおススメする人のネタ切れ防止にもなります。

例えば、同じ「旅行」テーマでも、友人同士、子供連れ、カップル、で違うテーマにできます。さらに、卒業旅行、温泉、海外など、行先や目的でも分けられます。

「家族で遊ぶ」と言っても、平日寝る前に夫婦2人で、夕食後に両親+子供で、学校から帰ってきて子供(兄弟)同士で、季節イベントで親戚があつまる時に、月1程度に祖父母宅へ遊びにいく時・・・など

関係×シチュエーションでどこまでもテーマを細分化できます。

季節(イベント)×プレゼント、日本人的な意味で。

大人になって、学生のような濃密な付き合いだけではなくなった時、意外と「時候の挨拶」とか「イベントを口実にしたお誘い」、誕生日や還暦、入園入学などの「イベントのお祝い」って重要になりませんか。

で、ボードゲームの価格って安くないんですが、普段はやや欠点なこの特徴が、プレゼントの場合は利点になります。誰だって安っぽいものを贈り物にしようとは思いませんからねえ。5k円〜10k円の価格帯で、海外製の上質なちょっと見栄えのするモノで教育に良さそうだし複数人数で楽しめるボードゲームは、十分プレゼントの選択肢になり得ます。

そういうおススメも良いと思います。

おススメだけなら誰でもできるー

ボードゲームのレビューをじっくり読むのは既に購入を検討している人なんじゃないでしょうか。それ以前の、季節ネタくらいに軽く読めるおススメ記事が増えても良いと思います。

例えば「子供を持つお父さん」がボードゲームで検索した時に、「平日の夕食後に小学生の子とささっと遊べるゲーム」くらいピンポイントの情報が出てくるようになれば、・・・購入する率が高くなるかなーなってくれると良いねーみたいな。

いまの時期だとなんでしょねえ、卒業旅行の暴露大会に『アンゲーム』とか、小学校に入学する子がいたら『海の動物博士』とか、花見や宴席で小さい子がくるなら『スティッキー』用意しといても良いし、旅行に行った気になれる「都市名をタイトルにしたゲーム」とか。まあまずはカップル向けゲームかしら(*・ω・*)