みんからきりまで

きりみんです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

今年うまくいかなかったことはすべてコロナ渦のせいにしておきたい

気がつくともう年末なのでちょっと早いけど振り返り的なエントリを書きたくなった。 2020年は色々うまくいかなかった 2020年は自分にとって調子が良いとは言い難い年であった。 慢性的に体調が悪く、精神的にも不安定で日々のパフォーマンスが悪く、今後の人…

三十路から眺める人生地図

とうとうこの時が来てしまった。 僕はあと数日で30代になる。 こんな日が現実に訪れるなんておそろしい。 いろいろと思うことがあるので、20代を振り返りながら近況や今後のことなどを雑多に書いていきたいと思う。 20代の振り返り 二十歳になった日からもう…

マトリックス図のポジショニングマップでタスクを管理するのが良い感じという話

定期的に訪れるタスク管理ネタです。 ここまでのあらすじ kirimin.hatenablog.com タスク管理のためのいわゆるTODOアプリについては色々なものを試してきて、KanbanFlow→Habitica→GitHub→Todoistと移り変わっていった。 しかし、結局Windowsのメモ帳やVS Cod…

フリーエンジニアが全員フルリモート中の現場に新規参画して1ヶ月経った所感いろいろ(ぼくの場合)

年末から4月までダラダラとひきこもる休暇を過ごしてしまったけど、5月から新しい案件で働き始めました。 Androidエンジニアの知り合いからの推薦で、シニアレベルのAndroidエンジニアとジュニアレベルのサーバーサイドエンジニアという2つの業務を並行して…

フリーランスなので4ヶ月仕事をせず学習と趣味に全力投球しようとしたけどそんなに強くなかった

去年の12月まで1年数ヶ月お世話になった業務委託先を離任して、1月から休暇を取っていました。 5月から新しい案件に入ったので今はまたお仕事の日々です。 さて、4ヶ月も休暇を取った理由は、毎回案件が終わる度に休暇を取っているというのもあるのですが、…

#技術書典 8で配布予定だった新刊「AtCoderの歩き方」の電子版が販売中なので既刊を含め紹介する【20%OFF】

こんにちは、きりみんです。 2/29に開催予定の技術書典8にサークル参加予定だったのですが、残念ながらコロナの影響によりイベントが中止になってしまいました。 それ自体はやむを得ない事だし特に異論もないというかむしろ運営のみなさんにはこの苦難をなん…

N予備校に入学してプログラミング入門コースを少しやってみたけどかなり良さそうだった

このエントリはバーチャル幼女プログラマーのきりみんちゃんが書いています。 N予備校に入学してみたよ www.nnn.ed.nico 少し前にも話題になっていたけど、Webプログラミングなどの勉強がしたいと思ってN予備校というサービスに登録してみました。 N予備校は…

俺的2010年代を象徴するゲームベスト10

流行りに乗ってみる。 象徴するといってもぼくの10年代はそんなにゲームに費やしたわけではないので、あくまで自分の中で印象的だったものという感じです。 あとどうしても記憶の問題で最近のものが多くなる。ゆるくいこう。 mizchi.hatenablog.com jp.ign.c…

プログラミングを学ぶにあたって詰まったことと、その後どうなったか

mizchi.hatenablog.com みんなも何に詰まったか、書いてみてください とのことなのでぼくも書いてみたいと思います。 プログラミング歴 13~15歳:RPGツクールをやり込む 15歳:はじめてのCプログラミングという本を買って少し遊ぶ 19~20歳:情報系専門学校…

ゲームやインターネットは子供にとって教養や学力を授けてくれるものでもある -元不登校エンジニアの立場から-

こんにちは。 香川県の条例で子供のゲームなどの利用を1日60分程度に制限する条例を検討しているというニュースが話題ですね。 www3.nhk.or.jp これは昨今また国際的にも懸念が広まっているらしいゲーム依存症などへの対策という側面から考えられたもののよ…

2019年はこれからの10年のための種まきの年だった

こんにちは。きりみんちゃんのマネージャーこときりみんです。 少し遅くなりましたが去年の振り返りエントリです。 2018年の振り返りエントリはこちら。 kirimin.hatenablog.com メインの仕事に関しては無難にこなした年だった 2019年はあっという間だったな…