【涼宮ハルヒの消失 舞台探訪】閉店目前のサイゼリヤ北夙川店を徹底撮影

阪神百貨店の屋上遊園が半世紀の歴史に幕 涼宮ハルヒの憂鬱の舞台 - きーぼー堂


朝日放送「ビーバップ!ハイヒール」の「カシコブレーン」として出演させていただきます! | 文芸ソムリエ・土居豊の「世の中テイスティング日乗」
↑2月27日放送のビーバップ!ハイヒールは関西私鉄と文学がテーマでハルヒが取り上げられ、珈琲屋ドリームの映像も登場するそうです。カシコブレーンは土居豊さん。



2014年2月10日撮影
当ブログ既報の通り、涼宮ハルヒの消失の舞台になったサイゼリヤ北夙川店が2月23日(日)で閉店します。閉店を惜しみ、許可を得て徹底的に店内の写真を撮ってみました。お蔵入りしていた分と合わせ大公開。京アニの背景の再現度は凄いですよ。


この痛車はぴょん吉さんの物です。この日もかなりの数のハルヒファンが訪れていました。痛車を見ての反応ですぐ分かりますw


2011年3月19日撮影
ハルヒの横の窓から見える風景。何故か踏切の矢印の表示位置が反対。

2011年3月19日撮影
ハルヒと古泉の視点で真正面のずっと奥の県道側の席。他のカットではキョンの背後に見えています。ハブさん、甲山タイガースさんと訪れた時。


外を阪急甲陽線の電車が走って行きます。左から右への下り勾配になっています。左が甲陽園駅、右が苦楽園口駅方面。
窓の大きさが違うので、テーブル・窓・照明の位置関係を合わせられません。店内写真の大半は2014年2月10日に私とナリィさんで手分けして撮影した物です。




無理過ぎるのでパノラマ合成。


「面白いわね」と言ったハルヒに、ポカーンとしてから同時にキョン「信じるのか?」古泉「涼宮さん?」と問いかけ。


「あたしは信じるわ。だって・・・その方が・・・」
コーヒーカップを合わせてみました。



「断!然!」(の「然」のカット)


「面白いじゃない!」ハルヒ良い笑顔!



騒然とする店内。

拡大してみた。

店員さんの制服もちゃんと再現されてるんです。
ここまで特記以外全てきーぼー撮影




以上4枚ナリィさん撮影

きーぼー撮影

古泉の図 きーぼー撮影


照明の高さがかなり違う。

以上3枚ナリィさん撮影

きーぼー撮影
キョン「どこへ?」ハルヒ「北高に決まってるでしょ!」

「あたしタクシー捕まえとくから!」慌ててハルヒをよける古泉
ナリィさん撮影



きーぼー撮影
天井のトイレ・タバコ・電話の案内の看板が無くなり、右端の喫煙席(左側)・禁煙席(右側)の仕切りが天井まで届くガラスに変わりました。

左がアニメ、右は以前反対側から撮った写真。もしかして昔は公衆電話があった?タバコについては良く分かりません。


北夙川店の食べログで2011年11月に訪れた人が「店内にはトイレと公衆電話、タバコの自販機の案内プレートがありますが、公衆電話とタバコの自販機は置いてません。これまた騙されました。」と書いていました。(2月25日追記)

きーぼー撮影
「そうですね。僕は涼宮さんが好きなんです。」

ナリィさん撮影
 
2011年3月12日撮影


[
2010年3月16日撮影

2013年3月末から4月初めの間に外壁の塗り替えが行われ、色が変わってしまいました。


2010年3月16日撮影


2010年3月2日撮影
「羨ましいですね」不憫な古泉・・・。ペディグリーチャムさんらと訪れた時です。

[
2010年3月2日撮影
広本外科の広本秀治さんは2010年に76歳で引退。広本さんが書いた阪神大震災の体験記を見つけました。一部を抜粋。われわれの記録−兵庫県南部地震−

 5時46分に地震が発した。6時前に当直のナースが病室を廻り、患者の安全を確認したその直後に負傷者の第一号が来た。その時院内にガスが充満していることに気付いた。厨房の女性が恐怖の余り逃げて帰ってしまったからだ。ナースが散乱した食器や鍋・釜を避けてガス栓を止めたため爆発は避けられた。
(中略)

処置が終わっても家が危なくて帰れないという人、怪我人に付き添っている家族、負傷者を運んで来た人なども加わって、廊下から駐車場まで一時は300〜400もの人で溢れた。

この辺りがこんな事になっていたとは普段想像もしていませんでした。

http://www.shukugawa-navi.com/hospital/geka1.html#more
↑入口側からの外観


 
2011年3月12日、同年6月26日撮影
広本外科は2010年中に突然解体されたため、あまり撮っていません。すぐに跡地にマンションが建設されました。

2014年2月10日撮影


2010年3月16日撮影
同じ立ち位置で撮ったら轢かれるw 奥は広本外科の隣にあった苦楽園グローバル薬局です。広本外科と同時に解体されました。

2014年2月10日生徒会長さん撮影

ハルヒ「ほーらー!早く早くー!」
先の写真は、作中と同じ黄色い相互タクシーがポイント!原作でもキョンのモノローグで「イエローキャブ」と言われています。作中で看板が僅かに見える昭和シェル石油も廃業してしまい、今は更地です。


涼宮ハルヒの追想「長門有希の落し物BOX」PVの舞台 - きーぼー堂
↑同じ場所が舞台

涼宮ハルヒの消失カレンダーより 2012年6月24日撮影
好きなイラストです。本当は4人座るのがやっと。



劇場公開版とBD・DVD版。後者では窓が反射しています。



2011年7月3日撮影 傷みが目立つ入口

突然の閉店にとても驚きましたが、良く利用している漫画家の磨伸映一郎さんが店員さんに聞いた所では、老朽化が閉店の原因だそうです。



2013年9月15日撮影
確かに近年雨漏りしていて、生徒会長さんによるとひどい時は床に4つほどバケツを置いてテーブルの上にはタライを置き、一部の席を封鎖するという事態もあったと。


サイゼリヤ北夙川店の建物は元々は「レストラン イエスタディ」*1として建てられました。法務局で確認した登記記録では1984年12月19日新築となっていたので、1985年には営業を開始していたはずです。ゼンリン住宅地図で調べると、フォルクスだった時期もあったようです。


●元々      田んぼ
●1985年から   レストランイエスタディ
●1993〜95年の間から フォルクス北夙川店
●1998〜99年の間から サイゼリヤ北夙川店

かつてフォルクスだった事と関係があるのか、涼宮ハルヒの退屈のラストで登場したフォルクス西宮店とは照明の形がそっくりです。

大社中学校40周年記念誌(1988年3月発行)より
イエスタディ時代ですが、確かに今と同じ建物です。谷川流さんも来店した事があるんでしょうか?ちなみに原作ではこの場面はファミレスでは無く喫茶店でした。


これから3日間通いつめる予定です。
ハルヒの消失の舞台!サイゼリヤ 閉店間近レポート 涼宮ハルヒ(背景)の現状/ウェブリブログ
同行した広島の生徒会長さんの記事



ニコラスさん撮影 上手くマッチしてますね!*2


<2月23日追記>
2月22日、地元のハルヒファンの高校生に記念撮影を頼まれましたwwww
掲載許可も頂きました。閉店を知って来たそうです。参考資料のキャプ画を見せると女の子が一々キョンに反応してネクタイの結び具合とか語り出して、キョン大好き過ぎて吹きましたw



続報→海外からも惜しむ声「涼宮ハルヒの消失」聖地・サイゼリヤ北夙川店の閉店見届けレポ - きーぼー堂


「涼宮ハルヒの消失」のキョンと同じく甲南病院に入院した方より【前編】 - きーぼー堂
↑甲南病院の内部の写真です。
「涼宮ハルヒの消失」アフレコ台本とモブキャラのセリフを検証 - きーぼー堂

*1:最後のイは小さい「ィ」が正しい表記

*2:「『涼宮ハルヒの消失×EXILIM』コラボデジタルカメラ」を使用