My online activities
検索
以前の記事
2013年 02月 2013年 01月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2001年 01月 カテゴリ
全体 Math Science Book Log Misc Business Music IT Food Topic Movie Art Stat Politics Muttering Off Topic 未分類 ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 09月 06日
NHKラジオのサイマル放送が「らじる★らじる」として始まった。これは本当に素晴らしい。 なによりもだ、寝坊して聞き逃しがちな「古楽の楽しみ」をクリアな音声でコンピュータ上に「エアチェック」しておいて、後ほど何度でも再生できるのだ。 古楽の楽しみ http://www.nhk.or.jp/classic/kogaku/ 昔はUSB接続のAM/FMチューナなどを使って録音していたが、雑音が気になって仕方がなかった。しかしそれもサイマル放送で解決。コンピュータに録音するからスケジュールも自在。最近のマシンのディスク容量に比べて音のデータなど小さいから好きなだけ保存できる。一度録音したファイルになってしまえば、すぐに再生もできるし、他のデバイスへの持ち出しも容易である。DropBox等のクラウドシェアリングサービスを使えば、外出先でも自在に再生できる。まさに「エアチェック」のための一気通貫のワークフローがここに完成せり、なのだ。 僕がサイマル放送を「エアチェック」するための機材構成は次の通り。現在、自宅サーバーの機材にMac miniを使っていて、外向けのサービスにはそれに乗せているVMWare上のCentOSを使っているのだが、そのMac miniのホストOSであるMac OS X10.6を「エアチェック」クライアントOSとして利用する。 チューナーソフトウェアはApple Script経由として局指定で起動できるBRadikoを使う。 BRadiko http://www.ne.jp/asahi/mac/bui/radiko/ これをオーディオレコーディング・スケジューラーソフトであるAudio Hijack Proを使って時間指定録音をするのだ。 Audio Hijack Pro http://www.rogueamoeba.com/audiohijackpro/ 詳しい設定手順は以下のブログ記事を参考にした。ポイントはBRadikoを32bitアプリとして起動させることで、そのためにアプリの「情報を見る」で32bitアプリを指定する必要があり、これを指定しないと、なぜか僕の環境では無音状態になる。 http://d.hatena.ne.jp/tono-p/20110603/p1 一度設定をすれば、スケジュールした時間になるとAudio Hijack ProがApple Script経由でBRadikoが立ち上げてくれ、その再生音声をM4Aやmp3に録音してくれる。これは素晴らしい!今は日曜から金曜日まで週6日をスケジュールしているから、いつでも「古楽の楽しみ」を自在に聴くことができる。サイマル放送が始まってから翌日にはこの「エアチェック」体制を整えたので、ここのところ仕事開始と同時に「古楽の楽しみ」を流しながら仕事ができ、ものすごく気分がいい。モンテヴェルディ、フレスコバルディ、バッハ、テレマンなどのあまり自分のライブラリにない曲を聴くことができて幸せ。 この音楽リスニングに加えて、コンピュータを利用した「エアチェック」の効用は、英語学習にもかなりの影響を及ぼしそうである。実はここしばらくの英語の勉強は、思いついたときにアドホックにやっていたけれど、語学はそれではあまりトレーニングにならないというのは強く感じていた。そこで、今回のサイマル放送をきっかけに杉田敏さんの「実践ビジネス英語」をペースメーカーにして、定期的な勉強トレーニングを立てることにした。数日実践したが、なかなかよさそうだ。 実践ビジネス英語 http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/business2/ 「実践ビジネス英語」に出てくるスキットというかビニエットは、こんな難しいディベートを普段ベースでしている職場なんて、特にエンジニアの職場では皆無だよ、というお伽話のような会話ばかりなのだが、とにかくこのレベルの日常会話を学ぶことができるのはうれしい限り。 まあもちろん「実践ビジネス英語」については、一週間前の放送ならwebサイトにストリーミングが載って、その意味である程度自由に聞けるのだが、途中再生等の使い勝手が悪いし、ポータブルプレイヤーで持ち出せないし、公開期間が限定されているという窮屈さがあるから、「エアチェック」でそのあたりの自由度を確保できるのは素晴らしいのだ。 この「古楽の楽しみ」や「実践ビジネス英語」以外にもついこの間の日曜にやっていた東京Jazzのライブ放送など、NHKのラジオはやっぱり神コンテンツが多いと、つくづく感じている今日この頃である。
by yutakashino
| 2011-09-06 09:55
| Music
|
ファン申請 |
||