カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

表現規制反対活動を昔していた。元エロマンガ家。元塾講師。現在は田舎で引きこもりに似た何か。

「自著が都側に悪書の見本として使われた者」から

以下もtogetterするのが普通だけど、やり方がよく判らないのでメモする。

http://twitter.com/#!/shiosae/status/26569806798921728
紗汐 冴  実際に自著が都側に悪書の見本として使われた者として敢えて言わせて貰えば、今日までの規制条例に根本的に不満なのは、悪書の著者呼ばわりされた者には抗弁の機会も、将来の悪書指定解除のための手段も(法的に)無いことである。例えばモザイクで消しを大きくしたら再刊可能になるわけではない。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26571076075003904
紗汐 冴  先のついーとでの“悪書の著者呼ばわりされた者には〜”のくだりは、“悪書指定される過程で”の含みで言った。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26572314703298560
紗汐 冴  また、悪書指定されるに至る経緯を検証する機会も与えられないという事は、指定する側は何を理由としたかの説明責任を果たさなくてもいいという気楽さを得る。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26572674549415936
紗汐 冴  つまり、委員達は漠然と書籍を闇に葬れるということになり得るのだ。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26572918955708416
紗汐 冴  私は、基本的には強固なゾーニングを設定する等には賛成の立場の人間である。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26573329993306112
紗汐 冴  だからこそ、きちんと18禁コーナーにしか置かれてなかった筈の自著が都に利用されたことに疑問と疑念を抱かざるを得ない。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26661185713610754
紗汐 冴  案件の何にかかわらず、名誉回復の機会が得られるかどうかは人権的に大事であろうと日頃思っています。なのでそれが保証されてない今回の規制条例のそこを問題視しようとしない新聞やテレビに大いに不信を感じます。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26666557341958144
紗汐 冴  新聞やテレビの報道関係者に元々、私的制裁欲のような感覚があると見えるんです。一般の事件報道や芸能界報道なんかでも。で、私的制裁だからその対象が同等の抗弁をするなんて許容出来ないと。そういう意味では今回の都の言い分と報道系マスコミは親和性が高かった。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26669251121123328
紗汐 冴  最近、警察や検察の杜撰な捜査や起訴でえん罪の案件が増えてる最中でもあり、独善的な正義感の先走りを止める・質す術の確保が大事な時代になっていると思います。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26672017742766080
LoserCasehard 焼印  本来は客観的視点から、公私を問わず権力の独善を突くのが、記者のあるべき姿のはずなのに、いまやマスコミが大きな権力になってしまいましたね。国、企業、の他にマスコミという勢力が覇権を争うなんて、ナンセンスですね。
紗汐 冴  しかもマスコミは国とも企業とも馴れ合ってる(記者クラブなんて典型)ので、何ともはやです。せめて新聞社同士・テレビ局同士もっとお互いを突き放し合って居て貰いたいものです。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26675932727083008
urashima41 浦嶋嶺至  この発言はチェックしておくべきですね。ブックマークついでですみませんが確認のためRT @shiosae だからこそ、きちんと18禁コーナーにしか置かれてなかった筈の自著が都に利用されたことに疑問と疑念を抱かざるを得ない
紗汐 冴  コミックキャンドール掲載作を単行本にしたものですから、一般の単行本と同じ棚に並べられる筈も無いと思います。まして7千部程度しか刷られていない物。コンビニでの流通も有り得ませんでした。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26677036097474561
bindeballe 北欧留学情報センター  日本はそういう国なんですね。でも多くの都民に危機感はないです。今の知事ら選択した者達の責任です。選挙で変えるより方法がない。RT @shiosae 規制条例に根本的に不満なのは、悪書の著者呼ばわりされた者には抗弁の機会も、将来の悪書指定解除のための手段も(法的に)無いことである。
紗汐 冴  本当に。変えていける手段は選挙だけなんです。漠然と表現の自由を訴えるだけでは、揚げ足取りでかわそうとしてる側に対しては埒が明かない。
http://twitter.com/#!/urashima41/status/26685051072684032
urashima41 浦嶋嶺至  初めまして。お返事有難うございます。私が今回猪瀬氏に怒りを覚えたのがまさにあのTVでの虚偽発言です。松文館の本も不健全指定済みでした。つまりあそこで猪瀬が提示した3冊すべて『ドラえもんの横』には置かれていないし、『野放しに誰でも手に取れる』代物ではありません。
http://twitter.com/#!/shiosae/status/26687913471246336
紗汐 冴  はじめまして。むしろあの番組で、今回の条例案の胡散臭さを早期に認識出来ました。実際問題として、私の場合は売れなかったペナルティーとしてペンネームの変更をすることになった本でもあり、余計に違和感を禁じ得ませんでしたね。

[01/18 12:00]togetter来た。http://togetter.com/li/90395

感じるところのある同志は   ブログランキング・にほんブログ村へ   をクリックされたし。

黒い都知事 石原慎太郎

黒い都知事 石原慎太郎