ロゼッタが特損計上、配当は無配に転落
— 株初心者ヤッタルチャン (@kabuyattaruchan) 2018年3月15日
2018/03/15 17:40 ロゼッタ 特別損失(減損損失)の計上に関する参考資料
https://www.rozetta.jp/download/2018031501.pdf
※前IR=白旗宣言から2週間、翻訳屋のロゼッタが飛躍的なブレークスルーを下方修正と抱き合わせで報告(2017/10/18)ロゼッタクソだな。前IRでこれから翻訳市場は革新的な流れになって俺らいける!的な感じを出してたでしょ。
— anne (@stupiddialog) 2018年3月15日
※FANG=Facebook、Amazon、Netflix、GoogleロゼッタもそうだがFANGに息の根を止められる企業が多い。何かしらの参入障壁がないと勝ち目が全くない。
— 蒸し肉 (@mushiniku) 2018年3月15日
タイトルと挿し絵があってないから差し替えておいたゾ( ・ㅂ・) pic.twitter.com/nRaIrMXkud
— 居残り佐平次(たけのこ党) (@inokori_3814) 2018年3月15日
ロゼッタ 特損の反省文でこんな表現を使う会社の翻訳は信用できませんね… pic.twitter.com/o80gk509Ds
— ooffee (@oo_ffee) 2018年3月15日
そんなターミネーター見たいな名前付けてるのかw
— Hori,Daisuke (@roany_net) 2018年3月15日
エニドアの業績見ても、ビジネスモデルが崩壊したというよりは、そもそも利益出てないし儲かってすらいないんですが...
— 焼き魚 (@roast_fish_koge) 2018年3月15日
ロゼッタは減損にて第一幕を閉じる
— 新垣投資顧問 (@PockyGacky) 2018年3月15日
Rosetta closes the first act with impairment
こんな違和感のない翻訳されたらそりゃやってけないよね pic.twitter.com/7Ue4NYQPNO
https://translate.google.com/?hl=ja
国旗かな? pic.twitter.com/AE0mKI14v3
— ooffee (@oo_ffee) 2018年3月15日
ロゼッタ season1は序章だから12億損だわ。season2は1円翻訳やるから大丈夫!巻き返すぜ!ってことでおけ? pic.twitter.com/WJIuvsFrW2
— たかぴー (@takahirokabuu) 2018年3月15日
「ローエンドのクラウド翻訳市場は縮小」って言ったのに、新ビジネスモデルが1円翻訳ってどういうことなの
— 焼き魚 (@roast_fish_koge) 2018年3月15日
ロゼッタは英語の翻訳の前に開示の日本語をもっとわかりやすく書く努力をしないと…。
— ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 (@ZARASOKU) 2018年3月15日
まぁ、わざと分かりづらく書いてるのかもしれないけど(´・ω・`)
ロゼッタのリリースも、自社の機械翻訳【文学調】とかで書いてるのかな
— みかん(凍結中) (@mikan____78) 2018年3月15日
ロゼッタのクソ開示を分かりやすく書き直す翻訳ソフト出たら買うわ。
— ヤシロ@ゲーム株 (@NajaCraft) 2018年3月15日
ロゼッタ・ストーン pic.twitter.com/AuGkdt4ERu
— とくそん (@tokusonn) 2018年3月15日
コメント
コメント一覧 (35)
youtubeで自動字幕(英)つけて視聴するけど完成度高すぎてビビるわ
ちょっと株価が戻したからって先行きが明るくなるわけ無いだろ!
ディープラーニングやらビッグデータやらAIを扱うGoogleあたりが翻訳で覇権取りそうな印象
まあ、仮にロゼッタが画期的な翻訳システム作ったら作ったでGoogleあたりが即座に買収しそうでもあるが
そんなのは無いだろうし
グーグル翻訳も一見にまともに見えるが、実際にはメチャクチャだからさあ。
ATOKとかも30年以上地道に改良しているんだぜ。
もっともここにそこまでの体力があるかどうかは知らんが。
工学系の論文だと粘性etcの理系専門用語の翻訳がバグるけどそれ以外は読める
・Google翻訳はインターネット経由の翻訳
・ロゼッタの販売してるのは、ユーザー向けにカスタマイズされた、ローカルで動く翻訳システムそのもの
機密性の高い文書はGoogle翻訳に投げるわけにはいかない。
Google翻訳で十分とか言ってるやつは、中学高校の宿題しか翻訳したことしかないキッズ。
そんな機密性高い文書扱うような組織に
翻訳も出来る人材いない方が危ないだろキッズw
以前の機械翻訳では出なかったミスがみられる。
英語、日本語翻訳なら今時腐る程人材いるからわざわざ外注する必要ないわ
ロゼッタが企業向けビジネスで採算取れる場合→競合サービスをアルファベットが立ち上げて価格競争
ロゼッタが企業向けビジネスで採算取れない場合→翻訳サービス会社が絶滅した後に、おもむろに有料サービスに移行
アルファベット大勝利で詰んでる状況にしか見えない件
データの送受信を絶対インターネット経由でやらないといけない縛りなんかアルファベットにはないので、些末な問題としか思えないが
機密性の高い翻訳なら専用要員を雇った方が良い(英日翻訳が出来る人材は最近は多い)わけでロゼッタの商売スタイルは物の見事にニッチに対して噛み合ってない
オリジナルの文章は見せずに
※9
唐突な目的語ってなに
日本語って冗長な表現多いから割と端折られるけど
写真撮って写真に書いてある文字を翻訳。ドラえもんの世界や
これが無料っていうんだから、世界中の奴が1日何億というサンプルを写メって、aiがデータを貯めてるわけで日々精度が向上してる
更にいうと英語だけじゃなくて、アフリカの部族みたいなのが使ってるような言語まで翻訳してくれるわけで、翻訳なんかこんなクソ株がもうどうこうできる世界じゃなくなって来てるわ
多分この会社はそのうち消えていくと思う
電気技術者や薬剤師の資格持っててかつ日英翻訳ができるとかプラスアルファがないとまず無理
英文英語科卒の翻訳やりたがる有閑マダムなんて腐るほど居るから
値下げ競争に巻き込まれて、時間と労働力を搾取されるだけになる
人海戦術ってこと…??
自動翻訳をアピールしてるIRはともかく、実際に利益を出してるのは、在宅翻訳業の人を登録させて、
仕事を割り振る人材派遣業みたいなもんじゃねーの?
変態糞土方のコピペ翻訳させといたよw
英語も間違ってる。
クラウドサービスは信用できないから、オンプレミスのセキュリティホールだらけのサービスを使うみたいなアホな選択もあるし。
結構間違いもあるけど、大まかな意味は間違ってない。つなぎの部分が不得意なよう。
受験や就職での英語資格に対する高評価は不当だ。
まだ遅くない。無駄だからやめよう。
一部の外国フェチなオタクに任せれば良い。
英語しか出来ないバカ女にも、英語も出来ないバカ男にも幻滅させられてばかりだ。
機密性高いやつなら内部でやるし専門性高いやつなら翻訳センターだわw
ロゼッタはオワコン
彼らに専門性の高い文章の翻訳が出来るとは思えない。
専用の翻訳要員なんか採用できないにも拘わらず海外とのやり取りはそれなりにあるので。
うちも某省庁だけど、機密性の観点から翻訳サイトは使えず、希望すれば翻訳ソフトはインストールさせてもらえるけど10年前のLog*vistaの「コリャ英和」とかだからロゼッタの方がまだマシかも。