2016年1月18日参院予算委員会
黒田総裁「付利引き下げ、検討していない」
1月29日午後
黒田総裁「ウソぴょ~ん」
— ロスジェネシーサー証券 (@kzhori) 2016, 1月 29
【超速報】日銀、マイナス金利導入を決定 ソースはNHK pic.twitter.com/7MiM7C4nXJ
— ✨私がういにゃんだ✨ (@ui_nyan) 2016, 1月 29
日銀おさらい 量・質・金利の3次元金融緩和の導入
①金利:日銀当座預金に▲0.1%のマイナス金利を適用←New!
②量:マネタリーベース年間80兆円ペースで増加
③質:長期国債80兆、ETF3兆+3000億、REIT900億、CP2.2兆、社債3.2兆の資産買入
— ダーヤン (@kabugeinin) 2016, 1月 29
「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」の導入 https://t.co/sTv6OFwu4z
— 日本銀行 (@Bank_of_Japan_j) 2016, 1月 29
ディメンジョナルwwwwwwww RT @07grell: 三つの次元で追加緩和可能と pic.twitter.com/rHy6zZE6Pc
— Yoshi Noguchi (@equilibrista) 2016, 1月 29
最初のバズーカが真珠湾、二度目がミッドウェー、そして三度目はやはりレイテですか。黒田艦隊がリフレ政策から謎のターン。
— 久保田博幸 (@ushikuma) 2016, 1月 29
【日銀決定】3つの階層は「日銀当座預金残高」のうち、「基礎残高」の金利は+0.1%、「マクロ加算残高」の金利が±0.0%、「政策金利残高」の金利がマイナス0.1%なので、マイナス金利は日銀預金残高の一部でなんですね。(・-・) pic.twitter.com/8w7JgAv3Sq
— 石川久美子 (@Kumikoishi) 2016, 1月 29
日銀が過去に供給したマネーを日銀当座にブタ積み:金利がつきます
今後日銀がマネーを供給したのをブタ積み:金利0
市中からかき集めたお金をブタ積み:マイナス金利つきます
— kumakuma1967 (@kumakuma1967_o) 2016, 1月 29
「法人預金からも手数料をいただきます」ということかと。世間で言うところの「内部留保税」の完成ですね。
— はぴくろ (@happyblacksan) 2016, 1月 29
量を出せずに苦肉でマイナス金利を導入したECBを笑った日銀が、同じ苦肉のマイナス金利になった、ということじゃないのか。
— 本石町日記 (@hongokucho) 2016, 1月 29
欧州中央銀行が社会実験「ユーロ圏内のマイナス金利」を開始 http://t.co/Do7GLzLeeb
— 全力2階建 (@kabumatome) 2014, 6月 5
ちょっとぐらいのマイナス金利は効かない。ただ住宅ローンでお金が貰えるレベルになるとマイナス金利は効く。欧州の経験。<要約>もっと下げてくれ。
— yhakase Hiro (@yhakase) 2016, 1月 29
日銀当座にお金入れたら金利を取られる訳で,市中に流せないお金が日銀に豚積みされていたのを市中に流すのが目的。
問題は,内需が無く、市況も崩壊過程なので,お金の流し先がない。
— LN BB-45 (@BB45_Colorado) 2016, 1月 29
「日銀がマイナス金利を導入したのであなたの預金もこのままだとお金が減ってしまう」という導入で始まる詐欺電話が急増すると見た
— タイニーP (@Kenzoo6601) 2016, 1月 29
普通預金へのマイナス金利は日本ではあり得ないだろうね。国民性として預金文化の国だし、国民の金融リテラシーがおいついてない。大混乱必至だからね。
— らいおん (@LionsTrader) 2016, 1月 29
しかし、サプライズという点では黒田総裁に脱帽、3回の緩和とも事前にあるとは予想できなかった。良き参謀が付いているのでしょうな。結果はさておき。
— 久保田博幸 (@ushikuma) 2016, 1月 29
ジェットコースター楽しんでくれた? pic.twitter.com/kLI48yv8lp
— ざら速(ザラ場速報) (@ZARASOKU) 2016, 1月 29
↗【日経平均】上げ幅550円超。12時41分 585円高の 17626円 https://t.co/Ccs39eyIqx pic.twitter.com/Wy5oUWY9lX
— 相場変動お知らせ bot (@GOLD_OIL) 2016, 1月 29
↘【日経平均】下げ幅250円超。13時20分 274円安の 16767円 https://t.co/Ccs39eyIqx pic.twitter.com/FNxbkxd92n
— 相場変動お知らせ bot (@GOLD_OIL) 2016, 1月 29
【日経平均】+479.67 (+2.81%) 17521.12 pic.twitter.com/5epeyjUEYc https://t.co/U9nh1PawoK なんだよこれ。。。
— replore (@replore) 2016, 1月 29
— 南雲 (@nag2moo) 2016, 1月 29
※2016年1月29日の終値1万7518.30円(+476.85円)
【1月試合終了】日経ヘイキンズ大敗
最終回、ピッチャー黒田の暴投で逆転への期待感が一時的に高まるも、序盤の大量失点が響いた格好となった。 pic.twitter.com/P95AVvybg3
— nots™ (@call_me_nots) 2016, 1月 29
ローソクにしたらただの陽線だけど、かつてこれだけの阿鼻叫喚が詰め込まれた陽線があっただろうか。 pic.twitter.com/wSbej5A100
— テツ (@Bkr_Tetsu) 2016, 1月 29
ひさびさにこれを pic.twitter.com/qbqylfffGm
— ふく たろう (@fuku__taro) 2016, 1月 29
コメント
コメント一覧 (58)
2月に入ると王様がまた売ってくるかもだから、そのへんを見てから出動するか考えることにした
今日のマイナス砲で24ヶ月線回復したがペナントレースはまだ序段の日経ヘイキンズ
地銀を殺しに来た日銀
こんなチャートは雇用統計でもめったに見れないぞw
大衆受けはしないだろうけど
どんな三等国家だよ
ただ一番のババを引いたのはプログラムだと確信してる。
MUFGが先に吹っ飛んでくれなかったら危なかった
銀行預金の話だからATM前行かせて操作させるの簡単だろう
マスコミは一般庶民の預金はマイナスにならないときちんと言っとかないと
チートし過ぎちゃってこれ後戻り出来ないぞ
これじゃ夏以降どうなるか・・・
え?
ECBなんてこの手ずっと使ってるんだけど?
EUいつの間に破綻したんだろw
慌てんな、慌てんなよ
中銀の腕力を見せつけるような政策運営より、下支えや底上げしてくれるようなマイルドな方が好きや。
※28
先に欧州でマイナス金利を導入してる国があって、そこでも庶民の預金はマイナス金利にしてない(銀行が預金流出怖がってしない)から、それ程影響がないことが確認されてるとモーサテ辺りで少し前に話してたで。
銀行と中銀の間の金利の一部がマイナスになるという話で庶民の預金は関係ない。
囁やかれたが、こんどは
「黒田とは眼を合わせるな」になるかもな。
移民問題もISもテロも絡んで世界中が戦争したがってるって感じで怖いわ
お金預けておくと減るの?
お金借りると利子がつくの????
銀行の話であって、一般市民には直接は関係ない話のニュース。
預金の金利は更に下がるかもしれないけど。
今日ほど向いてないと思った日は無い・・・
これは、日銀の当座預金の話だから関係するのは金融機関だけ
銀行が余った金を日銀に預けるわけだけど、マイナス金利になると利子がつかないから、手数料を払って金を預けてるような状態になる
こうなると、銀行が日銀に金を預ける意味が薄くなるから、積極的に融資するようになるだろうという期待が持たれていると
ものすごく単純化して話てるけど、実際にはもうちょっと複雑
こんな人でも中銀総裁務まるんだ。
こんなんアルゴを仕掛けたやつしか勝てんやろ
捕まればいいのに
EUはドイツ・フランスなんかのまぁ比較的安定した国もギリシャのような破綻寸前の国が混じり合ったもので、そこでは預金が当座から溢れるところもあれば、すっからかんの国もあるわけで、そこで溢れた分にマイナス金利で手数料取るぞ、イヤならそこからヤバい国の国債買うなりなんなりで助けてやれみたいな、財政救援的な意味合いが強いと思うが、日本の場合は今後の金融の流れを転換する引き金になりうるとも感じる。例えば金利負担に耐えられない地銀や信金なんかの合併やメガバンへの吸収とかがあるかもしれない(当座預金枠が空いているところとか)。逆に枠いっぱいなところは、少しでも枠を空けるためにちょっとした貸出金利競争なんかが起きる可能性も考えられる。
むしろスタグフレーションなのが日本なんだから
世界的な金融チートが破綻する前触れだよ
日銀がこれ以上の緩和は、、と弱気発言した途端、円高に触れてバブル崩壊やろうな。
借りてのないお金を博打の日経には出せない
国債買うだけか
BK共の心理も読まないとならないから