灘校文化祭は明日・明後日の2日間に渡り、開催されます!今になってやっと、文化祭のPV[公式] を公開しました。制作はTehu、出演は文化祭各部門責任者。 ぜひご覧ください!!!! youtube.com/watch?v=CBDVNE…
— Tehuさん (@tehutehuapple) 2013年5月1日
日本の最高学府?灘高 twitter.com/setsuna_asuka/…
— 刹那あすかさん (@setsuna_asuka) 2013年5月3日
文化祭大盛況!近年にない人の入りようで正直戸惑ってますw twitter.com/southwisteria/…
— 南藤 優明さん (@southwisteria) 2013年5月3日
灘の文化祭、灘だし酒ありそう
— 夏のGentooインストール大三角形さん (@naota344) 2013年5月1日
灘校文化祭にいとこを見に来ています!いとこが灘の文化委員長なんです!文化祭の主催者なんです!すごい!!かっこよすぎる!だいすき! twitter.com/tits_m_/status…
— ももてぃっつさん (@tits_m_) 2013年5月3日
文化委員長は灘高生の嫁
— もりげんタイツ(株) ✌(՞ਊ ՞)✌さん (@morigen39) 2013年5月2日
嫁? twitter.com/tehutehuapple/…
— Tehuさん (@tehutehuapple) 2013年5月2日
彼女とツーショット!ちなみに彼女も灘校生 twitter.com/southwisteria/…
— 南藤 優明さん (@southwisteria) 2013年5月2日
※灘高校は男子校です文化祭ヒロインなだいろクローバーZの1日目が終わりました!明日、最終公演です!モノノフさんかもーーーん!! twitter.com/kanakooooo98/s…
— ゆーり@13日城ホ参戦!さん (@kanakooooo98) 2013年5月2日
しおりん役。化粧が薄いと、樹木希林にそっくりです。 twitter.com/tehutehuapple/…
— Tehuさん (@tehutehuapple) 2013年5月2日
ちなみに今日校内歩いていて、記憶にあるだけで10回は後ろから「あれてふだよね?」「ほんものw」「でけえw」などというひそひそ話を聞きました。
— Tehuさん (@tehutehuapple) 2013年5月2日
灘の文化委員長が♂かどうか確かめに行かないとな…//
— ふるちん。さん (@furutinnn) 2013年5月3日
ふぇぇ…灘高怖いょぉ twitter.com/old777_archer/…
— ŌℒÐ777@ムスメイク!さん (@old777_archer) 2013年5月3日
灘高で砂金いただいて来た twitter.com/old777_archer/…
— ŌℒÐ777@ムスメイク!さん (@old777_archer) 2013年5月3日
トイレットペーパー投げ入れ事件:文化祭の灘のほぼ全箇所のトイレで、“トイレットペーパーおじさん”が丸のトイレットペーパーをそのまま便器に投げ込む事案。文化委員に捕まり、某水泳部顧問に取り調べを受ける。
— じんおるさん (@jin_oru) 2013年5月2日
灘高パソコン研究部の部誌やばいな。『圏論によるプログラミングと論理』が140ページくらいあるぞ。全体では300ページ超。全部PDFで読めるのはありがたい。 npca.jp/2013/
— PAB@Scalaサイッキョさん (@pab_tech) 2013年5月2日
灘高の圏論PDFすごいメモリ食ってる
— 日野樫雄さん (@hiyakashi_) 2013年5月2日
【部誌記事紹介】1「木のはなし @catupper」: 情報オリンピックの代表候補がわかりやすく、木と呼ばれるデータ構造について解説しています。アルゴリズム初心者の方でも、平衡二分木やRBSTなどについて簡単にわかっていただけると思います。
— hiromu1996さん (@hiromu1996) 2013年5月2日
【部誌記事紹介】2「マクロのはなし @stibear1996」: NPCAのLisp仙人がLispマクロのはなしやマクロの健全性について解説した記事です。後半には本文中に出てくる関数についての簡単な解説もあり非常に便利です。 #npca
— hiromu1996さん (@hiromu1996) 2013年5月2日
【部誌記事紹介】3「競技プログラミングと初等整数論入門 @satashun」: 数論を用いて素数判定などを高速化するという記事です。かなり基本的な部分から親切に証明がついていますし、Project Eulerの問題解説もあり、おすすめです。 #npca
— hiromu1996さん (@hiromu1996) 2013年5月2日
【部誌記事紹介】4「DNSポイゾニング @zat_star」: Metasploitを使ってDNSポイゾニングをするという内容です。簡単な内容ですが、セキュリティ初心者の方にもわかりやすくなっているとおもいます。 #npca
— hiromu1996さん (@hiromu1996) 2013年5月2日
【部誌記事紹介】5「Java Zero-Day @potetisensei」: 最近話題になっているJavaの脆弱性についての解説です。potetisenseiが書いているので日本語は酷いですが、ソースコードはちゃんとしてます。 #npca
— hiromu1996さん (@hiromu1996) 2013年5月2日
【部誌記事紹介】6「難読フォント @hakatashi」: 東大にそのままおもしろみもなく合格してしまったOB 博多市に記事を書いてと投げた結果がこれです。ビジュアルはおもしろいです。 #npca
— hiromu1996さん (@hiromu1996) 2013年5月2日
【部誌記事紹介】7「符号理論について @keychigo_majin」: 符号理論について、ISBNなどの例を出しながら説明しています。もはや数学研究部の部誌みたいな感じですが、これさえ読めば符号理論が分かる、という内容になっているはずです(?) #npca
— hiromu1996さん (@hiromu1996) 2013年5月2日
【部誌記事紹介】6「Unity3Dを実用する @eurfi_typhoon 」: 学校の校舎3Dモデルをついに作り上げたというゆろふぁいによる記事です。記事も十分おもしろいですが、高校棟3-1にきて校舎モデルを使ったミニゲームをお楽しみいただくともっと面白いと思います #npca
— hiromu1996さん (@hiromu1996) 2013年5月2日
【部誌記事紹介】8「ぱそこんのなかをのぞいてみよう @hideo54」:NPCA史上初の中2による記事です。内容はゆるふわですが、息抜きにお読みください。 #npca
— hiromu1996さん (@hiromu1996) 2013年5月2日
【部誌記事紹介】9「圏論によるプログラミング言語と理論 @__int & @shiatsumat」: かなりやばいです。150ページ近い記事です。NPCA史上初の共著による記事です。書籍化の話をお待ちしています。というか日本で唯一の圏論の入門記事な気がしてます。 #npca
— hiromu1996さん (@hiromu1996) 2013年5月2日
ちなみに『圏論によるプログラミングと論理』は高校1年の3学期を丸々かけて執筆しました。
— 指圧マットさん (@shiatsumat) 2013年5月2日
圏論のほうが忙しくてJOIへの勉強がちゃんとできませんでした(ごめんなさい)。やっぱりそろそろ競技プログラミングを本気でやるほうがよさそう。
— 指圧マットさん (@shiatsumat) 2013年5月2日
誰に謝っているんだろう。
— 指圧マットさん (@shiatsumat) 2013年5月2日
宣伝はこんな感じで行っておりました #npca twitter.com/hideo54/status…
— すうぃっちおんさん (@hideo54) 2013年5月3日
弟ががんばってる~♩でも、何話してるか理解できない~ (笑) バイト前に弟の学校の文化祭なう~(´๑•_•๑`)#npca twitter.com/eringi1222/sta…
— eri♡ さん (@eringi1222) 2013年5月2日
OSC京都での灘高パソコン研究部セミナーでの話:「一部の物凄くできる人が成果を残しているがそれ以外の部員はどうすればいいかわからない状態だった」「それをなんとかするために後輩に自分のやったことを講義する試みをやっている」(超意訳)これ一般企業でもやるべき話だよね、と思ったり
— Izumi Tsutsuiさん (@tsutsuii) 2013年5月2日
企業だと 講義だけ受けてとっととやめる人が出たりするから 「勉強なんて自分でやれ」になってしまうのだろうか
— Izumi Tsutsuiさん (@tsutsuii) 2013年5月2日
灘高はパソコン研究部も中高一貫というのが大きいんかな。普通の高校だと一年生後半から三年生前半までのせいぜい2年しか活動できないから引き継げる人がいない年代が一世代だけでもあるとすぐ断絶しちゃうし
— Izumi Tsutsuiさん (@tsutsuii) 2013年5月2日
パソコンのレベル高い
— 受験生のくせにDDR始めたこうがさん (@hgfbrz) 2013年5月3日
ハッキング実演とは #npca
— 受験生のくせにDDR始めたこうがさん (@hgfbrz) 2013年5月3日
灘校文化祭 感想・パソコン怖い・バイオリンインストかっこよかった・バンドは客席広過ぎて人口密度低い・パソコン怖い・クイズ人多い・数学人多い・パソコン怖い・人多い・パソコン怖い・パソコン怖い・パソコン(ry
— 受験生のくせにDDR始めたこうがさん (@hgfbrz) 2013年5月3日
コメント
コメント一覧 (1)