ナリ心理学ブログ2

セカンドブログです!!!メインはAmeba!

■目の前の現実はすべて自分だという。

結局、

 

自分を

バカにできるのは、

自分だけよな。

 

 

あの人にバカにされたって、

あいつにバカにされたって、

あのやろうにバカにされたって、

旦那にバカにされたって

職場のやつにバカにされたって

友達にバカにされたって

知らない人にバカにされたって

 

 

 

結局は、

自分で自分をバカにしてないと、

それって受け取れない。

 

 

 

痩せてる人に

デーーブって言っても、

『、、、んσ(^_^;)?』ってなるし、

 

 

170センチのナリに、

チーービって言っても

『、、、(゚∀゚)ほ?』ってなる。

 

 

 

的外れすぎて、

受け取れない。

 

 

 

例えば仮に、

渋谷の交差点とかで、

 

「お母さーーん!!」って呼んだとすると、

 

お母さんは振り向く。

 

 

 

僕は振り向かない。

 

実はおれはお母さんじゃないから(*゚∀゚*)笑。

 

 

「お父さーーん」でも同じ

 

お父さんだけ振り向く。

 

 

 

僕は振り向かない。

 

だってお父さんじゃないから。

 

 

さて、どーやったら僕は振り向くのか?、、いや!そーゆーゲームではないσ(^_^;)笑。

 

 

 

 

自分が当てはまるかもしれないものだけ「自分は反応してる」

 

ということは、

 

「反応してるもの」すべては、自分に当てはまるかもしれないことだ。

 

 

 

「反応してるもの」ってのは、

 

「目の前の現実すべて」のことだ。

 

 

 

ということは、

 

「目の前の現実はすべて自分だ」

 

ということになる。

 

うっわ(●´ω`●)

そうかなるほど、一人で納得した。笑。

 

 

 

 

・目の前の現実全てが自分

・自分が反応してることが現実

・反応してない現実は見れない

・だから

・見えている全てが自分

 

↑

 

うわ。なんか、哲学みたい。(*゚∀゚*)

笑。

 

ナリーチェと呼んでくれ

(ナリ+ニーチェ)

f:id:k_nali:20170429043842j:plain

 

 

 

 

そんで、

ここまでを大大大前提として。

 

↓

 

 

他人に自分を

バカにすることは

できない。

 

「あの人にバカにされた!」

 

と思ったとき。

 

 

それは、

自分が自分をバカにしてたのを、

あの人が思い出させてくれただけなんだよね。

 

 

 

目の前の人に

された「それ」は

 

実は

自分がもう自分に「してた」ことで、

 

その人が「再認識」させてくれただけなんよなー。

 

 

 

ということは、

 

自分が自分にしてることが、

 

人が

自分にしてくれることで。

 

世界が

自分にしてくれることだ。

 

 

 

 

つーことは、

 

 

 

世界が

自分にしてほしいことを

 

自分が

自分にしてあげれば、

 

世界はそれを

自分にしてくれるし、

 

人はそれを

あなたにしてくれる。

 

 

 

 

ってことだ。わお。すげ、なにこれ、なんなの?この哲学みたいなやつ(●´ω`●)

 

 

 

すげー

ことだから、もう一回言おう。

 

 

 

世界が

自分にしてほしいことを

 

自分が

自分にしてあげれば、

 

世界はそれを

自分にしてくれるし、

 

人はそれを

あなたにしてくれる。

 

 

 

うっわ!すっげ!破壊力。(*゚∀゚*)笑。

 

もっかい言っていい??

 

 

 

世界が

自分にしてほしいことを

 

自分が

自分にしてあげれば、

 

世界はそれを

自分にしてくれるし、

 

人はそれを

あなたにしてくれる。

 

 

ぎゃいーーーん。

痺れる:(;゙゚'ω゚'):

 

 

 

自分と仲良くなると

世界と仲良くなるなのか。

 

k-nali.hatenablog.com

 

 

 

ナリ、独演会のチケット発売してます♪♪
http://03auto.biz/clk/archives/iijykn.html

 

 

 

ナリ心理学公式line@にもどうぞ!

http://line.me/ti/p/@hpi8059q

 

 

 

※読んでくれた方はfacebookにシェアしてくれると嬉しいです。

※下に月別アーカイブ作ったのでどうぞ!