はてなダイアリーこの半年

一時直接的な開発からは離れていたはてなダイアリーの開発に再び関るようになってから半年と少しが経ちました。社内の開発者が個別に新機能開発を行っていた状態から、自分が中心となって全体的なプランを考え、社内での意思統一を図りながら開発をおこなうようにしたのですが、ここに来てはてなダイアリーが元気になり始めています。
f:id:jkondo:20071030000405p:image
これははてなダイアリーのブログ数ですが、もうすぐ40万に到達しようとしています。よく見ると今年に入ってから増加ペースが増加していることが分かりますが、以前の活発な時期を越える勢いで最近は新しいユーザーの方が増え始めています。
f:id:jkondo:20071030000249p:image
これは1週間以内にブログを更新したアクティブユーザー数のこの3ヶ月ほどの推移です。ここにきて、アクティブユーザーの数が増加していることが分かります。アクティブなユーザーの比率が高いのがはてなダイアリーの特徴です。

少し成長速度が横ばいになっていたはてなダイアリーをまた活気付けよう、ということで2月頃から再びはてなダイアリーに関り始めた時に考えたのは、友達に「ブログを始めたいんだけどどれが良い?」と聞かれたときに、まったく何の躊躇も無く「はてなダイアリーが良いよ」と言えるようにしよう、ということでした。「立場上はてなダイアリーが良いと言うけど、ちょっと使いにくいところがあるのは我慢してね」と僕自身が思っているようでは駄目だ、その時に少し気持ちに引っかかる部分を全部良くしよう、と考えました。

そこで、まず最初にデザインに手をつけました。これまでのデザインを一度見直し、少し古くなったものは奥にしまって、かんたんデザインから洗練されたデザインを手軽に選べるようにしました。はてなの基本テーマも4年ぶりに変更し、Hatena2系テーマ(このブログで使っているテーマです)を作りました。

はてなダイアリーの特徴として、「長文ブログ」が多い、という特徴があります。なぜそうなったのかは分かりませんが、読書好きの方、ある程度まとまった量でブログを書かれる方がはてなには非常に多く、本職の作家の方も数多くいらっしゃいます。

一方で、他のブログサービスでは、1行の長さが行末まで行かないうちに何度も折り返される「短文ブログ」も数多く見受けられます。そのため、単に他社のブログにある人気デザインを同じように取り揃えるのではなく、はてなに合ったデザイン、シンプルで飽きが来ず、文章が主体となって映えるデザインを主体として充実させていこうと考えました。

f:id:jkondo:20071030003515p:image
http://d.hatena.ne.jp/hottheme
先日公開した人気テーマランキングページを見ると分かりますが、白い背景を基調としたシンプルなデザインや、派手な装飾の少ないベーシックなデザインを利用されている方が、新規入会者の中にも多いことが分かります。

この取り組みは現在も継続しており、今後もシンプルでより洗練されたテーマや、少しお洒落さのあるテーマを充実させていこうと考えています。

ダイアリーの半年間を軽く振り返って、最後に最近の取り組みを紹介しよう、と思って書き始めたのですが、長くなりそうなので続きは次回にします。