レンタルサーバーってどこまで冗長性を持たせればよいのだろうか

ちょっくら会社でDTP関係のページをMovableTypeの方に置き換えるって話を出したんですが、会社の諸事情でサーバー買ってくれれうかどうか微妙。っていうか今会社で動いているMovableTypeなblogはPentium200MHz以下(2000MHzじゃないよ)で動いているのが奇跡のように思えます。

まぁ記事の再構築に30分以上掛かりますけどー(泣)。

DELLなサーバーも考えたのですが、TCO(total cost of ownership)を考えると、営業がサーバー管理できねーや(<んなことやっている暇あったら営業活動しろ!)ってことでレンタルサーバーになりそうです。

レンサバにしたらドメイン名が変わるとかって話を上司に話したらドメイン名とか気にしないそうです。うーむ、Livedoorとは逆(取り込んでなんでもLivedoor.com下に置く)。いいのかそれで。

なんにせよ、サーバー管理はやってられないので(それが仕事じゃないし)レンタルサーバーを考えました。

そんで安いサーバーを提案して年間4000円程度です!とか張り切って出したら「安すぎて心配。バックアップとか大丈夫なの?」とか言われました。んー、だめか。機能を最小限に絞りすぎたか。

やっぱりそうなるとRapidSiteとかになるのかな。月に3,150円〜か。300MBで足りるのかよくわからないなぁ…。まぁ元データの.psdとか.pngとか.aiとかをサーバーに置かなければ大したことはないかもしれないけど、後で予算組むのは怖いので500MBのコースにしておくかな。いやいややっぱ300MBにしておくか。ドメイン名はどうなるんだ、こりゃ。えーっと年間5000円程度掛かるのか。持ち込みできればもっと安くできるのだけれどもねぇ。