オムニチャネルでの収益性確保にはサプライチェーンの再構築が必須:EY調査

NO BUDGET

2015-03-10 17:46

 新日本有限責任監査法人などで構成するEY Japanは3月10日、調査「オムニチャネル時代のためのサプライチェーン再構築」の結果(PDF)を公表した。調査は、大手消費財・小売企業のサプライチェーン担当上級管理者42人を対象に調査した。グローバルな消費財流通業界のネットワークであるThe Consumer Goods Forumの協力を得てEYが実施した。調査を補完するために一部の回答企業を対象にインタビューしている。

 調査によると、サプライチェーンを変革しない限り、オムニチャネルでの採算を確保できる企業はほとんどないことがわかるという。オンラインや実店舗など複数のプラットフォームにまたがるシームレスなサービスを消費者に提供できるオムニ戦略が、企業の競争優位の源泉となることが明白と説明。その一方で自社のオムニチャネル施策で収益性が向上すると答えた企業はわずか38%だったとしている。

 2014~2019年のオンラインでの売り上げの年間成長率予測(グローバル)は15%にも及び、この需要を満たすため、単に従来の電子商取引(EC)を増強するだけではなく、サプライチェーンを根本的に変革する必要があるとしている。

 EYのサプライチェーン&オペレーショングローバルリーダーのAndrew Caveney氏は「消費財・小売企業は、オムニチャネルとサプライチェーンの再構築に優先的に取り組み、消費者と株主の両方にとって意味のある存在であり続けなくてはならない」とコメントしている。

 変化する消費者のニーズと期待を把握するためには、オムニチャネルをオペレーションの中心に据え、新しいテクノロジの導入でサプライチェーン全体の可視化を実現し、自社が価値を付加できるポイントを分析する必要があるという。だが、消費者のニーズに応えるために不可欠である柔軟なシステムを整備する戦略があると答えた企業はわずか24%にとどまる。

 The Consumer Goods Forumのサプライチェーン・ディレクターであるDavid Jones氏は「最も重要なのは、消費者を知ることと即応性と効率性のバランス。これは一朝一夕で解決できる問題ではなく、会社の構造からシステムまで、あらゆるものを徹底的に見直すべきケースもある」と提言している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. ビジネスアプリケーション

    新規アポ率が従来の20倍になった、中小企業のDX奮闘記--ツール活用と効率化がカギ

  3. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]