'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());

キャラが生活に溶け込む--交通系ICカード連動の3DS「めがみめぐり」をプレイ

 カプコンからニンテンドー3DS向けダウンロード専用ソフトとして12月8日から配信予定の「めがみめぐり」。合成音声を活用したキャラクターとの“おしゃべりコミュニケーション”ソフトで、交通系ICカードとの連動要素を取り入れた意欲作。基本プレイ無料・アイテム課金制のビジネスモデルでサービス展開する。

めがみめぐり
一人前の“めがみ”を目指す「ツクモ」(声:伊藤彩沙)。そのそばにいるのは導き手のアマテラス(声:尾崎由香)。キャラクターデザインは箕星太朗氏が担当している

 本作は、プレーヤーの交通系ICカードに宿った新米のツクモガミである「ツクモ」が、“一人前のめがみ”を目指すため、一緒に旅に出るという内容。持ち主と親密になることでツクモガミとしての力を高め、成長することができるという。

 舞台となるのは日本で、実在する9000以上の駅が登場。サイコロを振って日本全国の駅をめぐり、ツクモを成長させていく。一人前のめがみとなるには「七柱のめがみ」と呼ばれる先輩めがみたちの元を訪れ、認めてもらう必要がある。

「めがみスピークエンジン」による合成音声と交通系ICカードとの連動要素を搭載

 本作でキーになるのは“言葉”。ツクモは言葉を知らない状態でプレーヤーの前に現れ、言葉を覚えることで少しずつ成長していく。ツクモからのいろいろな質問に答えることでさまざまな言葉を教えてあげられるが、言葉の内容は選択形式ではなく自由入力が可能であり、プレーヤーが入力したどんな言葉でもフルボイスで読み上げてくれる。

 ツクモの音声は、東芝の音声合成エンジン「ToSpeak G3」をベースに、カプコンと東芝によって新開発された「めがみスピークエンジン」という人工音声合成システムを活用。ただのテキスト読み上げではなく、入力したキーワードをデータベースとマッチングし、入力に対し知的に解釈して自然な応答を行うという、肉声に近い合成音声を表現しているという。

  • 言葉を教える流れの一例。ツクモが「飼ってみたい動物」を訪ねてくる

  • 下画面で自由に入力

  • 入力した言葉を覚える。その入力した言葉も含めて、全て合成音声でしゃべってくれる

 もうひとつ特徴的な取り組みとして、交通系ICカードとの連動要素がある。手持ちの交通系ICカードに記録された履歴を、NFC機能を通じてニンテンドー3DSシリーズへ読み取らせると、さまざまな形でゲーム内に反映される。例えば、乗り降りした駅にどんな目的で訪れたのか、決済履歴から買い物についてなどの質問による会話が発生する。

  • 交通系ICカード使用イメージ。NFC機能を内蔵したNew ニンテンドー3DSやNew ニンテンドー3DS LLであれば、下画面にかざすだけで読み取ることができる

 ほかにも、乗り降りした駅の履歴によって、ゲームを便利に遊ぶための「おさい銭」が手に入るという要素もある。初めて訪れた駅があるときには多めのおさい銭が手に入るほか、例えばその駅を10回利用しているとボーナスが手に入るなど、普段の通勤通学で利用しているだけでも十分メリットが得られるようになっている。

 また、乗り降りするたびに読み取らせる必要はなく、一定の件数の履歴を参照するとのこと。1度に読み取る履歴の件数については「その都度その都度読み取らせるのは手間のかかることであり、極端に少なくしてはいない。制作側としては、できるだけ1日1回はツクモに接してもらいたいという気持ちがある。なので多くもしていないが、このペースであれば十分に読み取れるようにしている」(本作プロデューサー 野中大三氏)という。

 利用できる交通系ICカードは「Suica」や「PASMO」をはじめとした10種。なお読み取ることができる交通系ICカードは10枚まで登録が可能。本体にNFC機能を搭載していないニンテンドー3DSや3DS LL、2DSにおいても「ニンテンドー3DS NFCリーダー/ライター」を使用して連動要素を楽しむことができる。

  • 乗り降りした目的など、履歴にある駅にまつわる会話が発生

  • 決済履歴から、どんな買い物をした質問される

  • 乗り降りした駅によって「利用ボーナス」が得られる

 また、ツクモが身近に感じやすいように、衣装やアクセサリなどのコーディネートができる。衣装については「神衣」と呼ばれ、見た目の変化やパラメータの上昇といった効果だけではなく、衣装にあわせた口調になったり、特別な会話を楽しむこともできる。髪や瞳の色も変更が可能で、好きな髪型の話をすると髪型を変えることもあるという。

  • 筆者が数時間プレイした状態のツクモ。一目で外見が変化しているのがわかる

  • 別のヌシ様(プレーヤー)の方が同じく数時間プレイしたあとのツクモ。これだけ差がある

  • 限定版となる「コレクターズパッケージ」に同梱されている特別神衣「ウェディングドレス」より。会話部分に注目

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]