'; html_body += '
'; html_body += '' + title + ''; html_body += '' + summary + ''; html_body += '
'; dom_floating.innerHTML = html_body; /**/ dom_floating.getElementsByClassName('floating_box')[0].style.bottom = f_bottom + '.px'; /**/ var thumb_elem = dom_floating.getElementsByClassName('thumb')[0]; thumb_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var content_elem = dom_floating.getElementsByClassName('content')[0]; content_elem.addEventListener('click', function(){ location.href = link_url; }); var close_btn_elem = dom_floating.getElementsByClassName('close_btn')[0]; close_btn_elem.addEventListener('click', function(){ dom_floating.classList.add('content_hidden'); }); /**/ dom_ad_float.appendChild(dom_floating); } /** * */ window.AI.unsetF = function(){ } }());
Kickstarter

丸くて可愛らしい自律飛行ドローン「Fleye」--プロペラが露出せず安全

 ドローンというと、クアッドコプターのように複数のプロペラがついた飛行ラジコンを思い浮かべる。しかし、子どものころに夢見たコンパニオン飛行ロボットは、ヘリコプターのお化けなどではなかった。

 クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集を開始した「Fleye」こそ、懐かしいSFやコミックで活躍した飛行ロボットの姿ではないだろうか。


これこそコンパニオン飛行ロボットという形状(出典:Kickstarter)

 Fleyeは、直径23cmの「サッカーボール」のような丸みを帯びたドローン。大きなプロペラを1つだけ搭載し、その周囲をカバーで覆っている。プロペラが露出しないため、人間の近くを飛ばしても安全だ。建物に衝突しても破損せず、墜落することもない。


プロペラが露出しないので安全(出典:Kickstarter)

 動作は、無線LAN(Wi-Fi)接続したスマートフォンのアプリでコントロールする。加速度センサ、ジャイロスコープ、磁気センサ、高度計、近接センサ、GPS、移動トラッキング用の下部カメラなどを備え、自律飛行が可能。空中の1カ所でホバリングするモードのほか、上部のカメラで「自撮り」「パノラマ」などの撮影に使う飛行モードも選べる。もちろん、スマートフォンの画面で操縦するマニュアル飛行もできる。


周囲の状況を認識して自律飛行(出典:Kickstarter)

 Fleyeの各種機能にアクセスするためのAPIが公開され、SDKで独自アプリの開発も容易だ。OpenCV、OpenGL、OpenCLといった技術に対応している。人間とぶつかっても負傷させたりしないので、Fleyeとの鬼ごっこゲームを開発するなど、従来のドローンでは難しかった用途に使いやすい。


APIとSDKでさまざまな応用が可能(出典:Kickstarter)

 飛行時の最大速度は時速15km。風速2.2m程度の風のなかで飛行可能。ホバリング時の精度は±10cm。1回の充電で10分の飛行が可能。

 Kickstarterでの支援受付期間は日本時間2016年1月16日まで。目標金額の17万5000ユーロに対し、記事執筆時点(日本時間2015年12月7日15時)で約8万4000ユーロの資金を集めている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]