ば
表示
同音の漢字については、 Wiktionary:漢字索引 音訓 は#バ を参照。
日本語
[編集]発音
[編集]名詞
[編集]ば【場】
語源
[編集]派生語
[編集]派生語
翻訳
[編集]語義1:
語義2:
- 「場所」を参照。
助詞
[編集]ば
接続助詞
[編集]- 用言の仮定形に接続し、仮定条件による順接を表す。
- 雨が降れば、明日の試合は中止になります。
- 行きたければ行くべきです。
- 用言の仮定形に接続し、確定条件を表す。した以上は。したからには。しては。
- そうと決まればすぐに出かけよう。
- 用言の仮定形に接続し、気づくきっかけになる行為を表す。したところ。したときに。すると。
- 誰かと思えば、昔の同級生だった。
- 用言の仮定形に接続し、同類の事柄や対照的な事柄の並列を表す。
- 家でも遊べば外でも遊ぶ。
- 静かにしている人もいれば騒いでいる人もいる。
終助詞
[編集]- 用言の仮定形に接続し、投げやりな感じの軽い命令や提案を表す。「すればどうか」などの略。
- そろそろ帰れば?
- 用言の仮定形に接続し、願望を表す。「すればいい」の略。
- これからもこの調子でやっていければと思います。
- 高すぎて買えない。もっと安ければな。
- 用言の仮定形に接続し、反実仮想や後悔の気持ちなどを表す。「すればよかった」の略。
- あのとき余計なことを言わなければ、と思うがもう遅い。
- 否定的な意味の用言の仮定形に接続し、決意や義務などを表す。「なければならない」などの略。
- もっと頑張らなければ。
- 一緒に暮らすなら何より誠実な人でなければ。
格助詞
[編集]接尾辞
[編集]ば【羽】
- 鳥及びうさぎの頭数を表す助数詞「わ」の「三」「千」「万」のあとの音。
- 三羽(さんば、さんわ)
- 三羽烏(さんばがらす)
- 千羽(せんば、せんわ)
- 千羽鶴(せんばづる)
- 一万羽(いちまんば)
- (参考)四羽(よんわ)
国頭語
[編集]助詞
[編集]ば
古典日本語
[編集]助詞
[編集]ば
- 接続助詞
文字コード
[編集]脚注
[編集]- ↑ 梅棹忠夫・他編『講談社 カラー版 日本語大辞典』1989年、1526頁。ISBN 4-06-121057-2