Vector Markup Language
表示
Vector Markup Language (VML、ベクトルマークアップ言語) は、ベクター画像を描画するための XML 言語である。 VML は1998年に Microsoft, Macromedia, HP, Autodesk, Visio の 5 社によって W3C に提出された。 その一方で Adobe や Sun など数社は、競合する仕様である PGML を提出した。[1] この 2 つの仕様は後に統合・改良され、その結果 SVG が生まれた。
VML は W3C標準にはならなかったものの、Internet Explorer 5.0 以降及び Microsoft Office 2000 以降の製品に実装されている。
Google マップや非ActiveX型電子国土Webシステムのβ2版では、Internet Explorer 5.5 以降のブラウザでベクトル画像を描画する手段として VML を採用している。[2],[3]
コード例
[編集]以下に、赤色で塗りつぶされた楕円を描画するコードの例を示す。
<v:oval style="position:absolute; left:0; top:0;
width:100pt; height:50pt"
fillcolor="red">
</v:oval>
参考までに、SVG でこれと等価な図形を描くためのコードを以下に示す。
<ellipse cx="50" cy="25" rx="50" ry="25" style="fill:red;"/>
注釈
[編集]関連項目
[編集]- Office Open XML (仕様の一部となっている)