コンテンツにスキップ

ARTグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フランスの旗 ART Grand Prix
GP2に参戦したジェームス・カラド(2013年)
GP2に参戦したジェームス・カラド(2013年)
本拠地 Villeneuve-La-Guyard, Yonne, France
創設者 フレデリック・バスール
ニコラス・トッド
チーム代表 セバスチャン・フィリップ
チームズ
タイトル
French Formula Three Championship :
1998, 2002
Formula 3 Euro Series:
2005–09
GP2:
2005–06, 2009, 2015
GP2アジアシリーズ:
2008
GP3:
2010–13, 2015–18
Formula Renault Eurocup:
2020
ドライバーズ
タイトル
French Formula Three Championship:
1998: David Saelens
2002: トリスタン・ゴメンディ
Championnat de France Formula Renault 2.0:
2002: Alexandre Prémat
Formula 3 Euro Series:
2004: ジェイミー・グリーン
2005: ルイス・ハミルトン
2006: ポール・ディ・レスタ
2007: ロマン・グロージャン
2008: ニコ・ヒュルケンベルグ
2009: ジュール・ビアンキ
GP2:
2005 ニコ・ロズベルグ
2006: ルイス・ハミルトン
2009: ニコ・ヒュルケンベルグ
2015: ストフェル・バンドーン
GP2アジアシリーズ:
2008: ロマン・グロージャン
GP3:
2010: エステバン・グティエレス
2011: バルテリ・ボッタス
2015: エステバン・オコン
2016: シャルル・ルクレール
2017:ジョージ・ラッセル
フォーミュラ2:
2018: ジョージ・ラッセル
2019: ニック・デ・フリース
Formula Renault Eurocup:
2020: Victor Martins
公式サイト http://www.art-grandprix.com/
フォーミュラ2
レーサー 5. フランスの旗 テオ・プルシェール
6. フランスの旗 ビクター・マルタンス
フォーミュラ3
レーサー 7. アメリカ合衆国の旗 ケイレン・フレデリック
8. スイスの旗 グレゴワール・ソーシー
9. ブルガリアの旗 ニコラ・ツォロフ
Formula Regional European Championship
レーサー TBA. 不明の旗 TBA
テンプレートを表示


ARTグランプリ(ART Grand Prix)は、フランス国籍のレーシングチーム。現在は主にFIA フォーミュラ2選手権に参戦中。

概要

[編集]
共同オーナーのトッド(左)とバスール(右)

1996年にフレデリック・バスールASM F3を設立し、翌1997年よりフランスF3に参戦を開始。当時はティアゴ・モンテイロオリヴィエ・プラらを擁し、同シリーズの有力チームの1つであった。2003年にフランスF3がユーロF3へと衣替えして以降も、ジェイミー・グリーン(2004年)、ルイス・ハミルトン(2005年)、ポール・ディ・レスタ(2006年)、ロマン・グロージャン(2007年)、ニコ・ヒュルケンベルグ(2008年)、ジュール・ビアンキ(2009年)が同シリーズのチャンピオンを獲得した。

2004年、フェリペ・マッサらのマネージメントを担当するニコラス・トッド (現FIA会長であるジャン・トッドの息子) が共同経営者となり、ARTグランプリを設立。GP2メインシリーズには2005年のカテゴリ発足当初から参戦。同年にニコ・ロズベルグ、2006年にルイス・ハミルトン、2009年にニコ・ヒュルケンベルグがドライバーズチャンピオンを獲得した。なお、この3年はいずれもチームタイトルとのダブルタイトルを獲得している。

日本との関わりも少なくなく、2006年・2007年には小林可夢偉が同チームからユーロF3に参戦しているほか、山本左近も2008年のシーズン途中に同チームに加入してGP2に参戦していた。

ユーロF3での活動は2010年を最後に終了し、その後はGP2(2017年からFIA フォーミュラ2選手権)、GP3フォーミュラ・ルノー2.0(ジュニアチーム)などで活動している。スポーツカーメーカーのロータスと提携し、2011年はロータス・ART、2012年はロータスGPの名で参戦した。

在籍経験のあるドライバー

[編集]

ASMチーム(F3)在籍者を含む。

F1へのエントリー

[編集]

2010年に参戦できなかったUS F1 Teamの参戦枠獲得を目指し、2011年のF1へのエントリーを申請したことが、同年5月13日に明らかになった[1]。しかし、経済的な理由から7月8日にエントリーを取り消した[2]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]