韋皇后 (唐中宗)
表示
韋皇后 | |
---|---|
唐の皇后 | |
| |
在位 |
弘道元年12月11日 - 嗣聖元年2月6日 (684年1月3日 - 2月26日) 神龍元年2月14日 - 景龍4年6月2日 (705年3月13日 - 710年7月3日) |
出生 |
不詳 |
死去 |
唐隆元年6月20日 (710年7月21日) 長安、太極宮 |
配偶者 | 中宗 |
子女 |
李重潤 長寧公主 永寿公主 永泰公主 安楽公主 |
氏族 | 京兆韋氏 |
父親 | 韋玄貞 |
韋皇后(いこうごう)は、唐の中宗の皇后。京兆府万年県の出身。韋玄貞の娘。しばしば韋后と呼ばれる。
生涯
[編集]中宗が皇太子となると、妃(継室)となった。嗣聖元年(684年)、中宗が即位すると、皇后に立てられた。
中宗は生母である武則天に対抗すべく、韋后の父である韋玄貞を侍中に任用する計画した。結局中宗は武則天の怒を買い、即位後わずか55日で廃位された。中宗が湖北に流されそれに随行、流刑地に赴く途中で末っ子(安楽公主)を産んだ。また韋氏の家族たちは流刑地で死去した。二人の妹しか残っていない。夫婦は苦難の日々を送ったが二人の仲は良かったという。中宗は何度も自殺しようとしたが、韋氏に止められた。中宗は韋氏に対して「もし後日、私が重ねて天日を見ることができたら、きっとあなたを好きなようにさせて、何の制限も加えません」と誓いを立てた。
聖暦2年(699年)、夫は武則天により召還されて再び立太子された。しかし韋后は度重なる不運に見舞われた。次女の永寿公主が早世した。大足元年(701年)、長男の李重潤と三女の李仙蕙が張易之・張昌宗に関し謀議を行ったとして武則天により死を賜った。
神龍元年(705年)、武則天より譲位されて中宗が復位すると、武三思らと結託し、従兄の韋温とともに朝政を掌握した。景雲元年(710年)には自らの即位を意図し、安楽公主とともに中宗を毒殺、温王李重茂(殤帝)を皇帝に擁立した。しかし間もなく李隆基(玄宗)が政変を起こし、その父である相王李旦(睿宗)が復位した。韋后は殺害され、その身分も庶人に落とされた。
子女
[編集]登場作品
[編集]- テレビドラマ