コンテンツにスキップ

解説スタジアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

解説スタジアム(かいせつスタジアム)は、NHK総合テレビジョンで、主に祝日や土曜日(不定期)の午前中を中心に生放送で行っている討論番組である。

概要

[編集]

2012年度まで放送されていた「双方向解説・そこが知りたい」の体裁を引き継いだもので、放送時間が従来の2時間弱から1時間弱に縮小された。番組では、毎回ある一つの旬のニュース(社会・政治・国際問題・経済など)を取り上げ、それに関係するNHK解説委員が本音で討論バトルを展開するというものである。従来通り、視聴者からのメールやファックスでの意見募集が行われるほか、双方向機能[1]を活かしたアンケートも実施される。

基本的に祝日の午前中に放送されているが、年末(12月下旬)は前身の番組から続いて、深夜のオールナイト討論会として時間枠を4-5時間に拡大して行う。

2020年度からは『時論公論』のスピンオフ番組扱いになり、タイトルを『時論公論 クエスチョン・タイム』に改題して放送している[2]

2022年6月12日放送分からは『時論公論 クエスチョン・タイム』を再度改題し、『ニュースなるほどゼミ』という新たな解説討論番組を開始した。前番組とは異なり、専門分野の解説委員による解説に加え、ゲストのタレントからの質疑応答を交えて展開している[2]

放送リスト

[編集]
放送日
(内容時間)
タイトル 司会者 出演者
P[3] 2013年3月16日
(60分)
取り戻せるか“強いニッポン” 栁澤秀夫兼清麻美 大島春行板垣信幸山﨑登今井純子後藤千恵飯野奈津子
1 2013年4月29日
(55分)
変わるの?日本の電力 栁澤秀夫、兼清麻美 嶋津八生室山哲也竹田忠二村伸
2 2013年7月15日
(55分)
どう向き合う“ビッグデータ時代” 栁澤秀夫、兼清麻美 島田敏男中谷日出、飯野奈津子、今井純子
3 2013年8月11日
(115分)
スペシャル 栁澤秀夫、兼清麻美 城本勝、飯野奈津子、安達宜正、関口博之、竹田忠、松本浩司水野倫之加藤青延
4 2013年10月14日
(55分)
変わる世界 日本の平和と安全保障 栁澤秀夫、兼清麻美 島田敏男、出石直、安達宜正、西川龍一高橋弘行津屋尚
5 2013年11月4日
(55分)
あなたの働き方が変わる?どうなる雇用 城本勝、兼清麻美 飯野奈津子、嶋津八生、加藤青延、竹田忠、今井純子、安達宜正
6 2013年12月28日
(240分)
スペシャル 2014 どうする日本 栁澤秀夫、兼清麻美 安達宜正、飯野奈津子、石川一洋、板垣信幸、出石直、今井純子、合瀬宏毅太田真嗣、加藤青延、菊地夏也、島田敏男、嶋津八生、城本勝、関口博之、高橋弘行、竹田忠、津屋尚、出川展恒道傳愛子中村幸司、西川龍一、二村伸、早川信夫広瀬公巳藤野優子正延知行、松本浩司、水野倫之、室山哲也、百瀬好道、山﨑登
7 2014年3月22日
(60分)
緊迫ウクライナ 世界は 栁澤秀夫、兼清麻美 安達宜正、石川一洋、高橋弘行、津屋尚、二村伸、正延知行
8 2014年4月29日
(54分)
子どもをどう育てますか? 栁澤秀夫、岩渕梢 飯野奈津子、今井純子、西川龍一、二村伸、早川信夫、藤野優子
9 2014年7月21日
(54分)
規制改革で成長はできるか〜変わる雇用・医療〜 関口博之、岩渕梢 安達宜正、板垣信幸、後藤千恵、竹田忠、広瀬公巳、藤野優子
10 2014年9月15日
(54分)
人口減少にどう向き合う 西川吉郎、岩渕梢 今井純子、合瀬宏毅、寒川由美子、城本勝、村田英明、百瀬好道
11 2014年11月24日
(54分)
衆議院選挙へ 経済再生を問う 西川吉郎、岩渕梢 安達宜正、後藤千恵、城本勝、関口博之、竹田忠、百瀬好道
12 2014年12月27日
(245分)
スペシャル 政治・暮らし・世界 どうなる2015 西川吉郎、岩渕梢 安達宜正、石川一洋、板垣信幸、出石直、今井純子、岩田明子、大島春行、合瀬宏毅、太田真嗣、加藤青延、刈屋富士雄、後藤千恵、寒川由美子、島田敏男、城本勝、関口博之、高橋弘行、髙橋祐介、竹田忠、土屋敏之、津屋尚、出川展恒、道傳愛子、中村幸司、中谷日出、西川龍一、二宮徹、二村伸、橋本淳、早川信夫、広瀬公巳、藤野優子、水野倫之、三輪誠司、村田英明、室山哲也、百瀬好道、谷田部雅嗣柳澤伊佐男、山﨑登
13 2015年2月11日
(54分)
テロの脅威 世界は?日本は? 西川吉郎、岩渕梢 石川一洋、島田敏男、髙橋祐介、津屋尚、出川展恒、二村伸、橋本淳
14 2015年3月21日
(60分)
5年目の復興 何が必要か 西川吉郎、岩渕梢 太田真嗣、城本勝、関口博之、辻村和人、二宮徹、早川信夫
15 2015年4月29日
(54分)
安全保障法制を問う 西川吉郎、岩渕梢 安達宜正、島田敏男、高橋弘行、津屋尚
16 2015年7月20日
(54分)
どう考える “戦後70年談話” 西川吉郎、岩渕梢 二村伸、安達宜正、岩田明子、出石直、津屋尚
17 2015年8月15日
(120分)
戦後70年 日本の針路を考える 西川吉郎、岩渕梢 島田敏男、安達宜正、岩田明子、二村伸、石川一洋、加藤青延、髙橋祐介、西川龍一、片岡利文、中谷日出、中村幸司、関口博之、合瀬宏毅、板垣信幸、竹田忠、太田真嗣、村田英明、水野倫之、寒川由美子
18 2015年9月21日
(54分)
安保法制と日本の針路 西川吉郎、岩渕梢 島田敏男、安達宜正、岩田明子、橋本淳、出石直、髙橋祐介
19 2015年10月12日
(54分)
どうする?東京オリンピック・パラリンピック 西川吉郎、岩渕梢 二村伸、太田真嗣、竹田忠、刈屋富士雄、中村幸司、名越章浩、中谷日出
20 2015年11月23日
(54分)
テロとの戦い “憎悪の連鎖”は断ち切れるか 西川吉郎、岩渕梢 二村伸、島田敏男、柳澤秀夫、百瀬好道、髙橋祐介、出川展恒、石川一洋
21 2015年12月26日
(260分)
スペシャル 「2016 どうなる日本」 西川吉郎、岩渕梢 島田敏男、関口博之、二村伸、柳澤秀夫、中谷日出、合瀬宏毅、石川一洋、百瀬好道、板垣信幸、竹田忠、出川展恒、今井純子、水野倫之、橋本淳、広瀬公巳、西川龍一、中村幸司、太田真嗣、土屋敏之、寒川由美子、名越章浩、村田英明、二宮徹、髙橋祐介、刈屋富士雄、辻村和人、片岡利文、安達宜正、道傳愛子、後藤千恵、三輪誠司、岩田明子、津屋尚、早川信夫、室山哲也、山﨑登、加藤青延
22 2016年2月11日
(54分)
東日本大震災5年 復興とこれからの日本 西川吉郎、岩渕梢 太田真嗣、合瀬宏毅、橋本淳、水野倫之、二宮徹、寒川由美子、早川信夫、辻村和人
23 2016年3月22日
(60分)
電力自由化 いよいよ本番 西川吉郎、岩渕梢 関口博之、竹田忠、今井純子、土屋敏之、百瀬好道
24 2016年4月29日
(54分)
揺れる日本列島 私たちは 西川吉郎、小林恵子 二宮徹、山﨑登、出石直、土屋敏之、寒川由美子
中止など
  • 2013年9月16日には「集団的自衛権 世界の中の日本は」というテーマで放送される予定になっており、双方向アンケートも実施される予定だったが、台風18号関連のニュースを午前中一杯放送した関係で休止(アンケートも中止)となった。この内容が10月14日に上記表題に実質改題したうえで放送された。
  • 2014年10月13日は「どうする原発」というテーマで放送される予定だったが、こちらも当日の日中一杯は台風19号関連のニュースを中心とした編成に変更したため、放送・アンケートともに休止となった。
  • 2015年3月20日は「5年目の復興 何が必要か」というテーマで放送される予定だったが、当日午後の国会中継第189回国会 参議院予算委員会 平成27年度予算案集中審議(外交・安全保障等))の中継生放送に入りきらなかった部分を録画放送したため、0:25 - 1:24に生放送された。

テーマ音楽

[編集]

関連番組

[編集]
※この番組もその日取り上げる専門分野のNHK解説委員が数名出演しており、解説委員の活発な意見交換がなされる。

脚注

[編集]
  1. ^ 地上波テレビにインターネット接続ができているか、ワンセグでは携帯電話のサイトに接続できることが条件。
  2. ^ a b 日本放送協会. “ニュースなるほどゼミ”. NHK解説委員室. 2022年9月20日閲覧。
  3. ^ 「P」はパイロット版を指す。また、番組名は『解説スタジアム キックオフ』。

外部リンク

[編集]