コンテンツにスキップ

行慶寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
行慶寺ぎょうけいじ
所在地 東京都品川区戸越2-6-31
位置 北緯35度36分48.9秒 東経139度43分11.6秒 / 北緯35.613583度 東経139.719889度 / 35.613583; 139.719889座標: 北緯35度36分48.9秒 東経139度43分11.6秒 / 北緯35.613583度 東経139.719889度 / 35.613583; 139.719889
山号 八幡山[1]
院号 成就院[1]
宗派 浄土宗[1]
本尊 阿弥陀如来坐像
創建年 大永年間
開基 行永
正式名 八幡山成就院行慶寺
文化財 木像阿弥陀如来坐像(品川区指定文化財)[2]
旧中原街道供養塔群(品川区指定文化財)
法人番号 1010705000128 ウィキデータを編集
行慶寺の位置(東京都区部内)
行慶寺
テンプレートを表示

行慶寺(ぎょうけいじ)は、東京都品川区戸越2丁目にある寺院。

歴史

[編集]

当寺院の由来は、行永法師という僧が大永年間(1521年1527年)に「成就庵」という庵を建てて、人々を教化していたことに始まる。その教えは近隣にも広がり、多くの人から崇拝を受けていた。その後、江戸幕府が開かれ寛永11年(1634年)に幕府より現在の地に土地を与えられ、元禄元年に現在地に寺を建立した。また1955年には付属の「行慶寺ルンビニ幼稚園」を設立した。

本尊

[編集]

本尊阿弥陀如来坐像は貞享元年(1684年)の作。本来は阿弥陀三尊であったが、両脇侍空襲で焼失し、中尊の阿弥陀如来のみが残っている[3]

施設・史跡

[編集]
  • 本堂
  • 旧中原街道供養塔群

アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 新編武蔵風土記稿 戸越村.
  2. ^ 品川区公式ホームページ.
  3. ^ 平野栄次 著『品川区史跡散歩 (東京史跡ガイド9)』学生社、1993年、145p

参考資料

[編集]

関連項目

[編集]
  • 戸越八幡神社 – 行慶寺に隣接してある神社。明治時代以前まで当寺院が別当寺としていた。

外部リンク

[編集]