コンテンツにスキップ

藤原輔嗣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
藤原輔嗣
時代 平安時代初期 - 前期
生誕 不詳
死没 不詳
官位 従三位刑部卿
主君 淳和天皇仁明天皇文徳天皇清和天皇
氏族 藤原北家真永流
父母 父:藤原永貞、母:伊氏の娘
兄弟 嗣宗輔嗣宗善、令緒
不詳
行直
テンプレートを表示

藤原 輔嗣(ふじわら の すけつぐ)は、平安時代初期から前期にかけての公卿藤原北家大納言藤原真楯の曾孫。肥後守藤原永貞の子。官位従三位刑部卿

経歴

[編集]

弘仁14年(823年淳和天皇の即位に伴い、従六位上から三階昇進して従五位下に叙せられ、天長2年(825年)従五位上に昇進する。のち淳和朝にて内蔵頭を務める。

承和7年(840年)5月淳和上皇の崩御の際、御装束司を務める(この時の位階は正五位下)。同年7月越前守として地方官に転任する。その後、承和11年(844年従四位下、仁寿3年(853年)従四位上と昇進する一方で、阿波守を務める。

清和朝の天安3年(859年刑部卿に任ぜられて京官に復し、翌貞観2年(860年)には三階の昇叙により従三位となって公卿に列した。

官歴

[編集]

六国史』による。

系譜

[編集]

尊卑分脈』による。

  • 父:藤原永貞
  • 母:伊氏女
  • 生母不詳の子女
    • 男子:藤原行直

出典

[編集]