花へんろ
花へんろ | |
---|---|
ジャンル | テレビドラマ |
作 |
早坂暁 冨川元文(特) |
演出 |
深町幸男(1・2) 木田幸紀(1) 外園悠治(1・3) 田中賢二(2) 平山武之(3・特) 井上芳樹(3) 佐藤幹夫(新) 笠浦友愛(新) |
出演者 |
桃井かおり(1・2・3・新) 河原崎長一郎(1・2・3) 中条静夫(1・2・3) 佐藤友美(1・2・新) 樹木希林(1) 下條正巳(1・2・3・新) 小林亜星(1・2・3・新) 加藤治子(1・2) 藤村志保(1・2・3・新) 沢村貞子(1・2・3) |
ナレーター |
渥美清(1・2・3) 小沢昭一(新) 加賀美幸子(特) |
音楽 |
桑原研郎(1・2・3・新) 池辺晋一郎(特) |
国・地域 | 日本 |
言語 | 日本語 |
時代設定 | 大正 - 昭和 |
シリーズ数 | 5 |
製作 | |
制作統括 |
金澤宏次(新) 千葉聡史(特) 加藤邦英(特) |
プロデューサー |
岡田勝(1) 松尾武(2) 高橋康夫(3) 伴野智(特) |
製作 |
NHK 東北新社(特) |
放送 | |
放送国・地域 | 日本 |
花へんろ 風の昭和日記 | |
放送チャンネル | NHK総合 |
放送期間 | 1985年4月13日 - 5月25日 |
放送時間 | 土曜 21:15 - 22:00 |
放送枠 | ドラマ人間模様 |
放送分 | 45分 |
回数 | 7 |
花へんろ 風の昭和日記II | |
放送チャンネル | NHK総合 |
放送期間 | 1986年9月6日 - 10月11日 |
放送時間 | 土曜 21:00 - 21:45 |
放送枠 | ドラマ人間模様 |
放送分 | 45分 |
回数 | 6 |
花へんろ 風の昭和日記III | |
放送チャンネル | NHK総合 |
放送期間 | 1988年2月6日 - 3月12日 |
放送時間 | 土曜 21:00 - 21:45 |
放送枠 | ドラマ人間模様 |
放送分 | 45分 |
回数 | 6 |
新・花へんろ 風の昭和日記 | |
出演者 | 橋爪功 伊武雅刀 |
放送チャンネル | NHK総合 |
放送期間 | 1997年5月14日 - 6月18日 |
放送時間 | 水曜 22:00 - 22:44 |
放送枠 | 水曜シリーズドラマ |
放送分 | 44分 |
回数 | 6 |
花へんろ 特別編 春子の人形 〜脚本家・早坂暁がうつくしむ人〜 | |
出演者 | 坂東龍汰 芦田愛菜 尾美としのり 西村和彦 中西美帆 山本圭 田中裕子 |
エンディング | 玉置浩二「みんな夢の中」 |
放送チャンネル | NHK BSプレミアム |
放送期間 | 2018年8月4日 |
放送時間 | 土曜 21:00 - 22:30 |
放送分 | 90分 |
回数 | 1 |
公式ウェブサイト |
『花へんろ』(はなへんろ)は、早坂暁の造語であり、早坂暁作のテレビドラマシリーズの題名である。副題を『風の昭和日記』(かぜのしょうわにっき)と題し、3部作の連続ドラマとしてNHK総合テレビ「ドラマ人間模様」で1985年(昭和60年)、1986年(昭和61年)および1988年(昭和63年)に放送された。第4回(1986年〈昭和61年〉)向田邦子賞受賞作。
ドラマの冒頭で「昭和とは どんな眺めぞ 花へんろ」という句(作・早坂暁)が詠まれる
続編となる連続ドラマ『新・花へんろ』(しん はなへんろ)がNHK総合テレビ「水曜シリーズドラマ」にて1997年(平成9年)に放送された。
東宝により1988年(昭和63年)に主演・ 八千草薫で舞台化された。
早坂暁の没後にスペシャルドラマ『花へんろ特別編 春子の人形〜脚本家・早坂暁がうつくしむ人〜』がNHK BSプレミアムにて2018年(平成30年)に放送された[1][2]。が、花へんろというタイトルこそついているものの、脚本は早坂暁ではなく(脚本は冨川元文)配役も主役以下、従来の花へんろとは全く異なっている。内容は早坂の短編小説「春子の人形」を原作とし、そこに早坂の小説「ダウンタウン・ヒーローズ」のエピソードを折り込んだものとなっている。早坂暁が一切関わっていない作品であるため、従来の花へんろとは別物と捉えるべきである。
概要
[編集]大正末期から昭和中期までの、四国の風早町(後の愛媛県北条市、現在の松山市北条)を舞台とした、作者自身の自伝的ドラマであり、遍路道に面した商家「富屋勧商場(とみやかんしょうば)」に嫁いだ静子を軸に、激動の時代に翻弄される庶民の生活を、遍路や俳句を交えながら叙情豊かに描いている[3]。
冒頭の「昭和とは どんな眺めぞ 花へんろ」という句について、「この眺めは地方から、庶民からの眺めである」とシナリオ本のあとがきに書かれている。そして「中央(東京)からではなく、地方から眺めた昭和を残しておきたい。中央だけに昭和の歴史が集中していると思ったら大間違いだ」とある。
あらすじ
[編集]第一章(全七話)
[編集]1923年(大正12年)、静子は歌手になるべく東京行を夢見て家出をするが、関東大震災が起こり、愛媛県風早町の富屋勧商場(とみやかんしょうば)に嫁いだ叔母の勧めにより、富屋の次男・勝二と結婚する。富屋は多くの従業員を抱える3階建ての大商家であり、その前を毎日何人ものお遍路さんが通っていた。結婚した二人は、富屋の分家と大正座という劇場を任される。
ある日、静子が助けた女遍路が、娘を富屋に残して姿を消す。静子はその子を“巡子”と名付けて育てる。富屋の長男・本家の照一は、自分の子を宿した芸者の蝶子を分家の静子の家に預ける。半年後、巡子の母が現れたが、娘に会わずに帰ろうとする。静子は巡子をわが子として育てる決心をする。その時、静子は勝二の子を妊娠していた。
富屋の三男・幸三は、かつて身を売っていたおこうと駆け落ちをする。静子は蝶子の出産と幸三・おこうの駆け落ち騒ぎに巻き込まれ、自分の子を流産してしまう。
第二章(全六話)
[編集]1929年(昭和4年)、静子は次の子を妊娠していたが、富屋に入った説教強盗の人質となり早産してしまう。産まれた子、震一(しんいち)は産声も出さない弱い子であった。静子は子供の成長に悩み、照一の本妻・フサ子と暮らすことに苦しむ妾の蝶子とともに、赤ん坊の震一を連れて四国遍路にでかけ、その途中で人生の辛さや苦しさを抱えた人々と出会うことになる。
大阪に出かけた照一は帰路の尾道で、駆け落ちした幸三・おこうと遭遇する。勝二は尾道へでかけ、二人を風早町に連れて帰ろうとするが、幸三たちは帰途の船上から来島海峡に飛び込み、心中してしまう。
世界恐慌が起こり、富屋は万引きの被害が多く店を閉め、大正座も客が入らない日が続いていた。大正座の起死回生を図り、エノケン(榎本健一)を呼ぶ話が起こったが、現れたのは偽物であった。
富屋に静子の昔の恋人清沢が現れる。海軍軍人だった清沢は、濱口首相暗殺に関係し警察に追われていた。1931年(昭和6年)、満州事変が起こり、日本は戦争へと突き進んだ。
第三章(全六話)
[編集]静子の子・震一は、のびやかに成長していた。その富屋の句会に種田山頭火がやって来る。山頭火は静子の着物を見て、若くして自殺した母の着物と同じ柄だと話し、持ち歩いている位牌を出す。
大正座では、もと海軍大佐で、現在は戦争反対を唱える水野廣徳の演説会が行われる。清沢は当初水野に激しく反対していたが、その戦争反対論に敬服し、今は行動を共にしていた。演説会会場の大正座の客席には、水野の命を狙う刺客が潜んでいた。
やがて山頭火は、松山の一草庵で亡くなる。日本は戦争に突入し、照一の次男照彦に召集令状が届き、急遽親戚の娘と結婚するが、照彦は数日で出征していった。
富屋勧商場は広島店を出店し、照一の妾・蝶子はその経営のため、息子の昇とともに広島に移り住む。松山中学校に進学した震一は、戦艦大和に乗りたいと海軍兵学校に入る。
やがて戦争が末期を迎える。照彦は南方のジャングルで亡くなり、遺品の眼鏡だけが還ってくる。蝶子と息子の昇は広島での原爆に遭い、昇は亡くなり、蝶子だけが重傷で風早町に戻ってくる。
終戦を迎え、震一は海軍兵学校からの帰路、広島で見た死体から発する数限りない燐光のひとつが、昇だったのかと蝶子に話す。富屋の女たちは、亡くなった人たちを弔うため、再び遍路に出るのであった。
新・花へんろ(全六話)
[編集]この作品記事はあらすじの作成が望まれています。 |
特別編「春子の人形」(単発)
[編集]この作品記事はあらすじの作成が望まれています。 |
登場人物
[編集]括弧内は出演作。
- 静子 - 桃井かおり(1・2・3・新)
- 勝二 - 河原崎長一郎(1・2・3)→伊武雅刀(新)
- 照一 - 中条静夫(1・2・3)→橋爪功(新)
- フサ子 - 藤村志保(1・2・3・新)
- 源太郎 - 下條正巳(1・2・3・新)
- ウメ - 沢村貞子(1・2・3)
- 幸三 - 森本レオ(1・2)
- おこう - 永島暎子(1・2)
- 英太郎 - 小倉一郎(1・2・3・新)
- 照彦 - 田中隆三(3)
- 邦雄 - 田賀平(3)
- 震一 - 林泰文(3)→西島秀俊(新)
- 蝶子 - 磯野洋子(1・2・3・新)
- 昇 - 工藤幸雄(3)
- 清沢烈彦 - 三田村邦彦(1・2・3)
- 瀬戸屋 - 加藤治子(1・2)
- 文子 - 佐藤友美(1・2・新)
- 井原博士 - 小林亜星(1・2・3・新)
- 花井靴院長(俳号・十足) - イッセー尾形(1・2・3・新)
- 升屋(俳号・十鍵) - 殿山泰司(1・2・3)
- 立川巡査→巡査部長→警察署長(俳号・小羅) - 谷村昌彦(1・2・3・新)
- 忽那写真館主 - 関敬六(1・3・新)
- 番頭・留三 - 田武謙三(1・2・3)
- 丁稚→手代 - 斎藤洋介(1・2・3)
- チンドン屋 - 及川ヒロオ(1・2・3)
- 水野廣徳 - 江原真二郎(2・3)
- ツヤ子 - 岩本多代(2・3)
- ハルミ - 黛ジュン(2・3)
- 女遍路 - 樹木希林(1)
- 巡子 - 小きりん(現・内田也哉子)[4](1)
- ミチ - 渡辺えり子(1)
- ゆき - 市原悦子(2)
- 説教強盗 - 財津一郎(2)
- 特高警察 - 樋浦勉(2)
- 山頭火 - 北村和夫(3)
- 少年時代の山頭火 - 五十嵐孝美(3)
- 憲兵 - 伊原剛志(3)
- 校長 - 内藤武敏(3)
- 北村総一朗(3)
- 早崎文司(3)
- 高田敏江(3)
- 土家里織(3)
- 堀江しのぶ(3)
- 井原梢 - 中江有里(新)
- 番頭・久助 - 小倉久寛(新)
- 越智勝利 - 池内万作(新)
- 海賊 - 國村隼(新)
- 先崎勝之 - 渡辺いっけい(新)
- 戸田昌宏(新)
- 羽野晶紀(新)
- 金田龍之介(新)
- 塩見三省(新)
- 烏丸せつこ(新)
- 田村英里子(新)
<以下は「花へんろ特別編 春子の人形〜脚本家・早坂暁がうつくしむ人〜」キャスト>
- 静子 - 田中裕子(特)
- 勝二 - 尾美としのり(特)
- 富田良介〈18〉 - 坂東龍汰(12歳:小林諒音、5歳:田中レイ)(特)
- 富田春子〈12〉 - 芦田愛菜(9歳:荒川梨杏、1歳:関口いろり)(特)
- 天本イチ子〈19〉 - 中西美帆(特)
- 花井靴院長 - 西村和彦(特)
- 前田賢太郎 - 佐久本宝(特)
- 平三 - 岡山天音(特)
- 井沢大尉 - 金井勇太(特)
- 鮫島友恵 - 月船さらら(特)
- 夜明け前(教師) - 三又又三(特)
- 女遍路 - 斉藤とも子(特)
- 澤島義男 - 安藤一夫(特)
- 中学校教師 - 俵広樹(特)
- 汽車車掌 - 小嶋尚樹(特)
- 駅員 - 中村祐樹 (特)
- 海軍兵学校教官 - 坂川慶成(特)
- 女子学生 - 守山クリス(特)
- 七つ釦の学生 - 福島綱紀(特)
- ラジオの声 - 奥津憲仁(特)
- 早坂暁 - 山本圭(特)
スタッフ
[編集]- 作 - 早坂暁(1・2・3・新)
- 脚本 - 冨川元文(特のみ)
- 演出 - 深町幸男(1・2)、木田幸紀(1)、外園悠治(1・3)、田中賢二(2)、平山武之(3・特)、井上芳樹(3)、佐藤幹夫(新)、笠浦友愛(新)
- 音楽 - 桑原研郎(1・2・3・新)、池辺晋一郎(特)
- 挿入歌 - 「花へんろ音頭」(作詞:早坂暁、作曲:高橋英介、歌:石川さゆり)(新)
- 主題歌 - 玉置浩二「みんな夢の中」(特)
- 語り - 渥美清(1・2・3)、小沢昭一(新)、加賀美幸子(特)
- 制作 - 岡田勝(1)、松尾武(2)、高橋康夫(3)
- プロデューサー - 伴野智(東北新社)(特)
- 制作統括 - 金澤宏次(新)、千葉聡史(NHK)(特)、加藤邦英(特)
- 制作・著作 - NHK、東北新社(特)
放送日程
[編集]第一章から第三章では各話にサブタイトルが存在しなかったが、「新花へんろ」には各話にサブタイトルが付けられた。
- 花へんろ 風の昭和日記(第一章)
放送回 放送日 演出 第1回 1985年 4月13日深町幸男 第2回 4月20日 第3回 4月27日 第4回 5月 4日木田幸紀 第5回 5月11日 外園悠治 第6回 5月18日 最終回 5月25日 深町幸男
- 花へんろ 風の昭和日記(第二章)
放送回 放送日 演出 第1回 1986年 9月 6日深町幸男 第2回 9月13日 第3回 9月20日 第4回 9月27日 田中賢二 第5回 10月 4日最終回 10月11日 深町幸男
- 花へんろ 風の昭和日記(第三章)
放送回 放送日 演出 第1回 1988年 2月 6日平山武之 第2回 2月13日 第3回 2月20日 外園悠治 第4回 2月27日 第5回 3月 5日井上芳樹 最終回 3月12日 平山武之
- 新・花へんろ 風の昭和日記
放送回 放送日 サブタイトル 演出 その一 1997年 5月14日日本はどうなるんかナモシ 佐藤幹夫 その二 5月21日 これからはダンスぞナモシ その三 5月28日 ダンスパーティーの夜 笠浦友愛 その四 6月 4日肉体の門ぞナモシ その五 6月11日 青春の門かナモシ? 佐藤幹夫 最終回 6月18日 お遍路は歌ぞナモシ
総集編
[編集]- 花へんろ 風の昭和日記 -第一章・総集編-(2018年7月18日 22:00 - 22:30、NHK BSプレミアム)
- 花へんろ 風の昭和日記 -第二章・総集編-(2018年7月25日 22:00 - 22:30、NHK BSプレミアム)
- 花へんろ 風の昭和日記 -第三章・総集編-(2018年8月1日 22:00 - 22:30、NHK BSプレミアム)
関連番組
[編集]- 早坂暁を探して 〜桃井かおりの暁さん遍路〜(2018年8月1日 21:00 - 22:00、NHK BSプレミアム)
受賞歴
[編集]- 第4回(1986年〈昭和61年〉)向田邦子賞(早坂暁)
- 第36回(1985年〈昭和60年〉)芸術選奨文部大臣賞 放送部門テレビドラマ演出(深町幸男)
- 第24回(1986年度) ギャラクシー賞奨励賞(『花へんろ 風の昭和日記 第二章』)
- 第25回(1987年度) ギャラクシー賞大賞(『花へんろ 風の昭和日記 第三章』)
- 第35回ATP賞テレビグランプリ ドラマ部門 優秀賞(『花へんろ特別編 「春子の人形」』)[5]
関連商品
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
- シナリオ
-
- 早坂暁『花へんろ-風の昭和日記』(1986年9月30日、大和書房、ISBN 978-4-479-54037-3)
- 小説
-
- 早坂暁『花へんろ 風の巻』(2004年10月30日、文藝春秋、ISBN 978-4-16-323560-8)
- 早坂暁『早坂暁コレクション10 花へんろ 夢の巻』(2008年6月、勉誠出版、ISBN 978-4-585-01189-7)
- 早坂暁『早坂暁コレクション11 花へんろ 風の巻』(2008年6月、勉誠出版、ISBN 978-4-585-01190-3)
- 早坂暁『早坂暁コレクション12 花へんろ 海の巻』(2008年6月、勉誠出版、ISBN 978-4-585-01215-3)
- DVD
-
- 花へんろ 〜風の昭和日記〜 DVD全4作セット(NHKエンタープライズ、20547AS)
- 花へんろ 〜風の昭和日記〜 第一章 全2枚(NHKエンタープライズ、19596AA)
- 花へんろ 〜風の昭和日記〜 第二章 全2枚(NHKエンタープライズ、19887AA)
- 花へんろ 〜風の昭和日記〜 第三章 全2枚(NHKエンタープライズ、19888AA)
- 新 花へんろ 〜風の昭和日記〜 DVD-BOX(NHKエンタープライズ、20547AA)
- 花へんろ特別編 春子の人形 DVD(NHKエンタープライズ、23446AA)
- 花へんろ 〜風の昭和日記〜 DVD全4作セット(NHKエンタープライズ、20547AS)
その他
[編集]この節に雑多な内容が羅列されています。 |
- 早坂は、自身のドラマ作品の中で最も評価が高いのは『夢千代日記』だと思っていたが、1位がこの『花へんろ』、2位が『天下御免』であり、『夢千代日記』は3位だったと知らされたとのこと。
- 『新-』の第一話冒頭、『-第三章』の放送が終了してからの10年間に逝去した沢村貞子、中条静夫、殿山泰司の遺影が登場。同じく逝去した『-第三章』までの語り手・渥美清(ナレーション収録風景の写真で登場)も含めて、お遍路姿の小沢昭一(渥美の後を引き継いで語り手を担当)が4人の冥福を祈る場面が挿入された。
- 実現しなかった『男はつらいよ』第49作『寅次郎花へんろ』は本作から取られている[6]。
舞台
[編集]この節の加筆が望まれています。 |
東宝2月特別公演として舞台化され、1988年2月2日から2月29日まで東京宝塚劇場にて上演された。
脚注
[編集]- ^ “脚本家・早坂暁さん、最後の企画をドラマ化 来年度、BSプレミアムで放送”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年12月26日) 2018年3月20日閲覧。
- ^ “花へんろ 特別編「春子の人形」制作開始!”. NHKドラマ. 日本放送協会 (2018年3月16日). 2018年3月20日閲覧。
- ^ 「TV新番組紹介」『映画情報』第50巻第5号、国際情報社、1985年5月1日、64頁、NDLJP:2343815/64。
- ^ 内田也哉子 - NHK人物録
- ^ “第35回 ATP賞テレビグランプリ”. 全日本テレビ番組製作社連盟. 2019年6月16日閲覧。
- ^ 風天(フーテン): 渥美清のうた p176
外部リンク
[編集]- 花へんろ 特別編 「春子の人形」 - ウェイバックマシン(2018年7月25日アーカイブ分) - NHK スペシャルドラマ
- ドラマ人間模様 花へんろ 風の昭和日記 - NHK放送史
- 番組エピソード 早坂暁と「NHKドラマ」 NHKアーカイブス
NHK ドラマ人間模様 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
花へんろ・風の昭和日記
|
||
NHK ドラマ人間模様 | ||
花へんろ・風の昭和日記 第二章
|
||
NHK ドラマ人間模様 | ||
花へんろ・風の昭和日記 第三章
|
(終了)
|
|
NHK 水曜ドラマの花束 | ||
新花へんろ・風の昭和日記
|